2015年12月17日のブックマーク (8件)

  • 産経新聞前ソウル支局長に無罪判決 NHKニュース

    韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の名誉を傷つけたとして在宅起訴された産経新聞の前ソウル支局長に対し、韓国の裁判所は17日午後、「大統領をひぼうする目的はなかった」などとして無罪判決を言い渡しました。 これに対して加藤前支局長は、「大統領を巡るうわさが社会に広がっている状況を読者に知らせるための記事で、公益性があった。ひぼうする目的はなく、名誉毀損には当たらない」などとして、無罪を主張していました。

    santo
    santo 2015/12/17
    まあ、そりゃ無罪になるだろ。有罪になったら、国際的に韓国の恥だ。
  • 伝説的ハッカーが自動運転車をわずか1カ月で自作、すでに公道走行済み

    17歳にして世界で初めてiPhoneSIMロックを解除し、その後も脱獄(ジェイルブレイク)界隈で名を上げ、プレイステーション3を誰よりも早くハッキングしてソニーに訴えられるなど、天才プログラマーにして伝説的なハッカーとして知られるジョージ・ホッツ氏が、なんと1カ月で市販車を改造し、自動運転車に仕立て上げました。世界中の自動車メーカーやIT企業がこぞって参戦している自動運転車の開発競争に天才がたった一人で殴り込みをかけるとこうなるようです。 George Hotz Is Taking on Tesla by Himself http://www.bloomberg.com/features/2015-george-hotz-self-driving-car/ ホッツ氏が開発した自動運転車が実際に自動運転する様子は以下のムービーで確認できます。 Meet the 26-Year-Old Ha

    伝説的ハッカーが自動運転車をわずか1カ月で自作、すでに公道走行済み
    santo
    santo 2015/12/17
    天才が闊歩するグローバル化の時代に凡人はどう生きるべきかねえ?
  • DeepLearningを使った実装を纏めてみた - のんびりしているエンジニアの日記

    皆さんこんにちは お元気ですか。私は全然です。 Deep Learning 一言で言うとただの深層学習ですが、 作り手や用途によって構造が全然違います。 今回は逆引き辞典よろしく、Deep Learningの実装のリンク集を作ってみました。 今回はライブラリは問わず、掲載します。 Caffe、Theano(Lasagne)、Torch7、Chainerなんでもござれです。 後日、追記するかも・・・ Neural Network(Full Connected) Auto Encoder Auto Encoder Denoising AutoEncoder Convolutional AutoEncoder Convolutional Neural Network Convolutional Neural Network R-CNN Fast-RCNN Faster-RCNN Recurren

    DeepLearningを使った実装を纏めてみた - のんびりしているエンジニアの日記
    santo
    santo 2015/12/17
    やりたいが環境作る時間が捻出できない。
  • W-ZERO3発売から10年。 - すまほん!!

    10年前の今月、W-ZERO3が発売しました。私が10年前から購読している伊藤浩一さんのブログより。 Windows Phone応援レポート224・10年前の今日、2005年12月14日にW-ZERO3が発売。それはモバイルユーザーの夢の始まりでした W-ZERO3は2005年12月に発売されたSHARP・WILLCOMの通信端末。OSにWindows Mobileを搭載したWILLCOMの事実上のスマートフォンです。画面サイズは3.7インチ。今となっては小さいのですが、発売当初はとてつもなく巨大に感じました。 キャリア支配によって不自由なガラケーが押し付けられた閉鎖市場 当時、海外ではPDA(個人情報端末・電子手帳)が通話機能を取り込み、スマートフォンへと進化していました。日では、SONYはCLIE、SHARPはZaurusといったPDAをリリースしていましたが、それらが電話機能を搭載

    W-ZERO3発売から10年。 - すまほん!!
    santo
    santo 2015/12/17
    WILLCOM 03、僕も持っていた。小型pcと認識されてたので、あれで電話すると、周りの人が驚いていたなあ。
  • 「このカワウソ、完全に野生を失ってるよね…」脱力しきった食事(動画) : らばQ

    「このカワウソ、完全に野生を失ってるよね…」脱力しきった事(動画) ペットのや犬が、温室育ちのために野生を失ってしまうのはよくある話ですが、カワウソにも当てはまるようです。 完全に脱力しきったカワウソをご覧ください。 Lazy otter - YouTube このなまけっぷり。 美味しいものはべたいけど、動く気はないようです。 この季節、人間でも似たような感じの人が増えますね。 関連記事カワウソの赤ちゃんたちが仲良く並んで「ジーッ」…その先に何があるの?(動画)カワウソの石遊びはすごい…両手を使って「ひとり」キャッチボール(動画)「庭に鹿の親子が入り込んでた…さらにカワウソまで来た!」→その結果(動画)こんなにスパルタとは…カワウソの赤ちゃんに泳ぎを教えるお母さん(動画)まてまてまてー!蝶々を追いかけるカワウソの集団(動画)なんという友情…野生のカワウソが犬と遊びにやってくる(動画)

    「このカワウソ、完全に野生を失ってるよね…」脱力しきった食事(動画) : らばQ
    santo
    santo 2015/12/17
    お前は俺か?
  • 2035年、人間に残された仕事は何か GoogleとAmazonのロボット導入事例

    2035年、人間に残された仕事は何か GoogleAmazonのロボット導入事例 第2部ライトニングトーク 加藤崇氏 2015年10月18日、都内でMIT(米マサチューセッツ工科大学)メディアラボと朝日新聞社の共催による「未来メディア塾2015」が開かれました。ロボット活用、グローバル社会、ゲノムデータ、地域創生の専門家4人による「第2部ライトニングトーク」に登壇した、加藤崇事務所代表、HiBot USA Inc. CEO加藤崇氏は「ロボットの活用、ロボットとの共生の考え方」をテーマに、日で初めてGoogleからのバイアウトが発表された同社のプロジェクトを紹介。また、GoogleAmazonをはじめとする大企業がロボット事業への参入を進めている技術面・コスト面の進化、実際に製造現場に導入されているロボットの事例などを交えて、2035年の近い未来を見据えた「人間の仕事」について問題提起

    2035年、人間に残された仕事は何か GoogleとAmazonのロボット導入事例
    santo
    santo 2015/12/17
    2040年には、ロボットのコンサルタントが、ロボットクビにして人間にやらせた方が安くなる仕事がないか、一生懸命考えてると思う。
  • 町山智浩 スターウォーズ6部作に隠されたジョージ・ルーカスの人生を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、最新作『フォースの覚醒』公開を目前に控えた『スターウォーズ』シリーズについて話していました。 (赤江珠緒)それでは映画評論家、町山智浩さん。今日もアメリカ カリフォルニア州バークレーとお電話がつながっています。もしもし、町山さん? (町山智浩)はい。町山です。どうも。 (赤江珠緒)よろしくお願いします。 (町山智浩)よろしくお願いします。じゃあもう、音楽いきましょう!今日は『スターウォーズ』です! (町山智浩)はい。懐かしいですね。これ、わかります?みんなが聞いている『スターウォーズ』と違うの? (赤江珠緒)なんか違いますよね。私も『違うな』と思って。 (町山智浩)これ、ディスコバージョンなんですよ。 (赤江珠緒)ディスコバージョン!? (山里亮太)そんなのあるんだ。 (町山智浩)はい。『スターウォーズ』、最初公開された時に、アメリカで公開さ

    町山智浩 スターウォーズ6部作に隠されたジョージ・ルーカスの人生を語る
    santo
    santo 2015/12/17
    面白え。父親との闘争は有名だけど、ようやく幸せになれたのですね。
  • 小島秀夫氏がコナミ退社、新会社設立か―国内報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    表彰されるはずだった大規模ゲームイベントThe Game Awards 2015も欠席するなど、国内外で動向が注目されている小島秀夫監督。今朝の日経済新聞報道によると、12月15日付けでコナミデジタルエンタテインメントを退社、新たなゲーム開発会社を設立してPlayStationなどに向けたタイトルを開発・販売していく見込みとのことです。現段階で小島秀夫監督およびコナミデジタルエンタテインメントからの公式発表は行われていません。 ※UPDATE: コナミデジタルエンタテインメントの広報が、小島氏の退社が事実であることを明らかにしました。詳細はこちらの記事をご覧ください。 《subimago

    小島秀夫氏がコナミ退社、新会社設立か―国内報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    santo
    santo 2015/12/17
    ついに。 さらばコナミよ。かつて我らの愛した会社よ。