タグ

2009年3月15日のブックマーク (8件)

  • おお。難しい球投げるな。 マイペースな人間が要領のいいリア充タイプを..

    おお。難しい球投げるな。 マイペースな人間が要領のいいリア充タイプを出し抜いて 出世競争に勝ち抜くにはどうすればいいと思う? 一番難しいテーマだとは思う。特に「出し抜いて…勝ち抜く」つーあたりが。 せめて「リア充タイプと遜色なく出世」くらいのイメージでもいいか? で、たぶん書いてる増田自身がある程度答えに気づいてると思うけど「調整部署の地位が高い」会社なら、素直に調整能力の高さを売りにすることになるわな。でも普通に高めるだけでは「リア充」に勝てないのは自明。だからマイペースなりの人脈づくりをしないとなんない。「広く浅く」でなく「狭く深い」穴を掘る。しかも途轍もなく掘るのが難しそうな穴が良い。 人脈は、上・同期同僚・下、と、マイペース派は(無茶な出世を目指すのでなければ)少なめで良いと思う。ボスと仰ぐ人が一人くらいと真面目に話せる人が一人くらい、腹を割って話せる同期同僚も二三人、下で眼をかけ

    おお。難しい球投げるな。 マイペースな人間が要領のいいリア充タイプを..
    sarabanda
    sarabanda 2009/03/15
    「だからマイペースなりの人脈づくりをしないとなんない。『広く浅く』でなく『狭く深い』穴を掘る。しかも途轍もなく掘るのが難しそうな穴が良い」/ニッチ戦略
  • 最近の成果主義なのに退職金前提の終身雇用という矛盾した人事制度がほと..

    最近の成果主義なのに退職金前提の終身雇用という矛盾した人事制度がほとんどの日の企業って そもそも大部分の人は出世できないようになってるような気がする。 同期入社100人に課長は5人、部長は1人、そんな比率だと思っといたほうが良い。 あ、この場合の出世って役職ゲットって意味ね。それと名ばかり管理職は無しって事で。 だって管理職の人数規制が強いもんね。会社からすれば高い労務費を払うだけの価値のある人しか出世させないって事。 マイペース型にも色々いると思うけれど、実務の遂行能力が高くてもマネージメント能力のない人がポストを得るのは難しいよ。 ということで出世できないと思ってライフプランを考えたほうがよいとおもわれ。 そもそも出世するってのはどういうイメージなのかね。 給料が上がるとか、発言力が上がるとか、会社を動かしてやるぜ、とかそういうことなのかね? 出世したところで劇的に高級取りになるわけ

    最近の成果主義なのに退職金前提の終身雇用という矛盾した人事制度がほと..
    sarabanda
    sarabanda 2009/03/15
    「マイペース型にも色々いると思うけれど、実務の遂行能力が高くてもマネージメント能力のない人がポストを得るのは難しいよ」
  • 学生時代は社会で役立つかどうかとはまったく別として人間としての深みを..

    学生時代は社会で役立つかどうかとはまったく別として人間としての深みを追求しなければならない。 って風潮がある。 「産学協同路線=日帝=悪」とされて叩かれた時代があったから。 大学が「学問」をするところってことになってる。 でも、企業側評価するのは「学問」よりも「コミュニケーション能力」 学問が細分化、専門化しすぎてて、学問で面接にきた人間ついて評価するなんて無理だ。 人事部員がエンジニアだらけならとにかく。 何年も積み上げてきたものを無視されて、たった数十分の面接で、集団ディスカッションで判断される。 地縁、血縁、産学の癒着、産官の癒着、叩かれるけど、それにとってかわるものが「コミュニケーション能力」ってのはおかしい。

    学生時代は社会で役立つかどうかとはまったく別として人間としての深みを..
    sarabanda
    sarabanda 2009/03/15
    「地縁、血縁、産学の癒着、産官の癒着、叩かれるけど、それにとってかわるものが『コミュニケーション能力』ってのはおかしい」
  • はてな匿名ダイアリーという“心理テスト”----名前以外は丸見え---- - シロクマの屑籠

    はてな匿名ダイアリー”は名前は隠すけれども、名前以外は何も隠してくれない。 むしろあけすけに暴露する。 俺はこいつとか、 http://anond.hatelabo.jp/20090213024442 こいつとか、 http://anond.hatelab.. 個人ニュースサイトを有難がってる情弱に攻撃されたって痛くも痒くもねえよ。 オタクが攻撃されたときのパターン http://anond.hatelabo.jp/20090308152436 以前から私は、“はてな匿名ダイアリー”はどこか危ういサービスだなと思って手をつけないようにしていたが、上の4つのエントリを並べてみて、やっぱりこれは危ないと結論づけることにした。名前(id)は隠してくれるけれど、それ以外の自意識やら執着やらパーソナリティやらがダダ漏れになりすぎる。「はてなで言うなら、id:○○みたいなやつ」といった形で、誰が書い

    はてな匿名ダイアリーという“心理テスト”----名前以外は丸見え---- - シロクマの屑籠
  • 女性ファッション誌ポジショニングマップ・2008:『文化社会学の視座』より - TRiCK FiSH blog.

    上の図は、今年春(3月)の段階での女性ファッション誌のポジショニングマップです。 4年前にも、私は『日経エンタテインメント!』2004年9月号、三浦展著『かまやつ女の時代』、同『下流社会』のための調査で、女性ファッション誌のマップを創りました。それはここでも発表しましたが↓、その続編ということです。http://d.hatena.ne.jp/TRiCKFiSH/20041224/p2 今回の図は、先日発売された南田勝也・辻泉編『文化社会学の視座』(ミネルヴァ書房)に私が寄せた論文「差異化コミュニケーションはどこへ向かうのか」のために創ったものです。 4年前と違い、今回は網羅している世代の中心に雑誌のタイトル名を置きました。たとえば『CanCam』は「コンサバ→専業主婦」の23歳あたりに置かれていますが、実際の読者は10代後半から20代後半まで幅広いです。・追記:「『装苑』や『SPUR』や『

    sarabanda
    sarabanda 2009/03/15
    「ヒップホップやパンクカルチャーとCUTiE少女や〈コ〉ギャルの文化は、その背景がまったく違うのです。オタクや新人類についてもそうですが、僕の強い関心はここにあります」
  • Elastic: 男性ファッション誌の分類・分析2008

    Elastic: 男性ファッション誌の分類・分析2008
    sarabanda
    sarabanda 2009/03/15
    「ガブリエル・シャネルが機能的でアクティブな、マスキュリンな服で『女性性』を解放したデザイナーなら、エディ・スリマンはフェミニンな服で『男性性』を解放したデザイナーだといえます」
  • 269g.jp

    「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]

    269g.jp
    sarabanda
    sarabanda 2009/03/15
    「多くの女性の言う『清潔感』とは何かを考えると、おそらく、これは『シンプル』『シック』『トラッド(定番・保守)』と言い換えることができるのではないでしょうか」
  • 元増田の書き込みを見て思ったこと。 あくまで一つの考え方、程度に聞いて..

    増田の書き込みを見て思ったこと。 あくまで一つの考え方、程度に聞いて欲しい。 かなり厳しい言い方で仕事の進め方を否定されることが度々あります(私のやり方が下手なんでしょうが)。納得出来ないことも多いですが、私の方に上司を否定するべきでないという意識があり、ただただ「わかりました」と言って上司の言うとおりにやっているのが現状です。しかし、上司からは自分で納得して仕事を進めなさいと言われています。 上司は一応、あなたに「考えて納得して(自分(=上司)の言うように)仕事を進めて欲しい」と思っているようだ。 それならば、あるいはひょっとしたら「もし、自分(=上司)のやり方に異論があるなら、それを述べて貰って構わないし、その上で自分(=上司)を納得させられるなら、検討しても良い。ただそんなやり方(=有効な対案)は存在しないと思うけど。」と思っているかもしれない。 いずれにせよ、あなたがやりたいと思

    元増田の書き込みを見て思ったこと。 あくまで一つの考え方、程度に聞いて..
    sarabanda
    sarabanda 2009/03/15
    「上司ならできても私にはできません、ということを上司に分かって貰うためには、他者を認めるとともに自分を認め、その上で自分にできるベストを理解し努力を尽くすしか方法がない」