Firefox5でCSSのAnimationsが実装されましたが、ちょっとWebkit系と違うところがあるみたいです。 どう違うかというと、@keyframesのアニメーション名にクオートを付けるとWebkit系は動くけどFirefox5は動かないみたい。 DEMO つまりこういうこと。(説明簡略化のためベンダプレフィックスは除いてます) /* Webkitは動くけどFirefoxは動かない */ @keyframas 'hoge' { /* ... */ } /* WebkitでもFirefoxでも動く */ @keyframas hoge { /* ... */ } で、仕様はどうなってるか見てみると CSS Animations Module Level 3 keyframes-rule: ‘@keyframes’ IDENT ‘{’ keyframes-blocks ‘}’; って