タグ

libraryとmusicに関するsecondlifeのブックマーク (2)

  • CodeRepos::Share – Trac

    FlMML FlMMLはFlashで音楽を鳴らすためのライブラリです。 MML記法のテキストを渡すだけでメロディを奏でることができます。 サウンド再生部にはpopforgeを利用しています。(素晴らしいライブラリに感謝!) FlMMLは修正BSDライセンスで公開しています。 Help はじめてのMML コマンド一覧 マクロ機能 FlMML(MML記法)の音色パラメータ図解&楽器音テンプレ (thanks to id:korinchan) Download svn export http://svn.coderepos.org/share/lang/actionscript/flmml/ Development 導入 History http://sketch.txt-nifty.com/blog/flmml/index.html Known bugs Link テキスケ 作者のブログ

    secondlife
    secondlife 2009/04/08
    FlMML の公式ページ
  • Xヶ所村: dRubyによりRubyとJSynを使った即興演奏を集団即興演奏へ

    屋で「dRubyによる分散・Webプログラミング」を立ち読みながら、ふと、RubyとJSynを使ったライブコーディング即興演奏を、dRubyが集団即興演奏へと導くのではと思った。複数の演奏者(クライアント)が、サーバの楽器をコントロールする。例えば、A氏は楽器の周波数を変え、B氏は音量を変える、C氏は楽器のデザインまで変えてしまうかもしれないし、D氏は寝ていてもかなわない。それは3ピースバンドのようにバラバラに楽器(ギター、ベース、ドラム)を持ち込むのではなく、3台のラップトップがバラバラな楽器になるのではなく、3台のラップトップは1つのサーバーの楽器をコントロールし、楽器の改造すらおこなう。ピアノの連弾をイメージしながらも、ネットワークを越えたジャムセッションによるグルーブが産み出される。 楽器作り dRubyは以下か上記の書籍を参考にしてもらうとし、簡単な楽器を作り、再生や停止、周

  • 1