タグ

創作と漫画に関するsekiyadoのブックマーク (3)

  • ストーリーを引き立て読者を虜にする、魅力的なキャラクターの作り方 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    1:スペースNo.な-74:2007/10/28(日) 22:24:21 魅力的な登場人物ってどんなんだろう。 17:スペースNo.な-74:2007/11/10(土) 11:35:19 まぁ気でレスするとだな… 1.二面性を持っていること。 病弱なのに超強いとか、外見不良なのに少女趣味とか。 2.不幸を背負っている事。 漫画の主人公なんかは大概親を亡くしてたり、借金地獄だったりする。 まぁこれ以外にも結構あるけどそれは教えない。 25:スペースNo.な-74:2007/11/12(月) 07:47:32 >>17 教えてくださいお願いします。 33:17:2007/11/17(土) 11:18:32 3.異性の特徴をもたせる。 まぁ必ずではない。 でも味が足らないと思ったら、異性の特徴を足すのも手。 この応用として、魅力的な女キャラは描けるけど男は描けないってやつは、最初女キャラとして

  • TVアニメやマンガ連載が「軌道に載るまで」に失敗しないための注意事項 - ピアノ・ファイア

    TVアニメのシリーズ構成 ぼく(泉信行)が『ユリイカ』で参加した「魔法少女アニメ」についての対談や、『ギルティクラウン』のUstなどで語っていたことなのですが。 ユリイカ2011年11月臨時増刊号 総特集=魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女に花束を 悠木 碧 斎藤 千和 虚淵 玄 田中 ロミオ 青土社 2011-10-20 売り上げランキング : 1938 Amazonで詳しく見る by G-Tools 魔法少女まどか☆マギカ - 「ユリイカ」「現代思想」の雑誌発行、人文諸科学の専門書の出版社「青土社」 アニメのシリーズ構成の話 by 泉信行, hard-wired Ustreamに保存されたビデオ:ギルティクラウン Radio3 その他 よければそちらを先に参照してみてください(特にUst)。 (むしろ聴きながらこのエントリ読んでくださいw) TVアニメのシリーズ構成において、序盤に作り上

    TVアニメやマンガ連載が「軌道に載るまで」に失敗しないための注意事項 - ピアノ・ファイア
  • 読者を夢中にさせる魅力的なストーリーとキャラクターの作り方 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    1:名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 19:25:56.67 漫画家、脚家志望などがストーリー作りについて討論する為のスレ プロット、キャラ、既存のストーリーの分析など、ストーリー作りに関する事なら何でもOK 共に切磋琢磨しあっていきましょう 2:名無しさん名無しさん:2011/03/11(金) 20:58:03.02 ストーリーは「これだ」って決まった作り方はないけど だいたいみんな類似した法則性を使ってはいると思う 3:名無しさん名無しさん:2011/03/12(土) 01:29:11.98 その類似した法則性を知るにはストーリー創作について書かれたなどを読んで 知識として身につけておくか、またはあらゆる創作物に触れ感覚的にその法則性を 使えるようになるか、どっちがストーリーを作るうえで重要なんだろうな。 4:名無しさん名無しさん:2011/03/12(土) 02:

  • 1