2014年5月7日のブックマーク (8件)

  • 学生時代の初カレ。尊敬出来てウマも合う、大好きな人だった。 彼に釣り合..

    学生時代の初カレ。尊敬出来てウマも合う、大好きな人だった。 彼に釣り合うよう自分も就職や仕事を頑張った。 そして、私は結婚したいと思っていますと告げた。 彼は、ちょっと考えさせてくれと答えた。 自分は複雑な家庭に育っており虐待を受けていた。 だから家庭や結婚子育てについて懐疑的であり嫌悪すらある。 でも君は好きだ、一生一緒にいたい。暫く考えたい。 そう言われて半年待ったけど音沙汰がなかった。 (既婚者だったというオチでもない。) だから諦めた。やがて今の旦那と出会い結婚した。 先日その元カレが私の職場にやってきた。 話があると言うのでちょっと待ってて貰って一緒にランチに。 元カレは「長い間ごめん。考えに考えた。結婚しよう。」 これがね、せめて私が結婚してから3年以内ならね、まだ切ない初恋の残骸として笑って流せたけど 私、結婚してから15年経ってんだけど。上の子供は中学生なんですけど。 何こ

    学生時代の初カレ。尊敬出来てウマも合う、大好きな人だった。 彼に釣り合..
    serio
    serio 2014/05/07
    「おーぷん2ちゃんねる」は過疎っていて、書き込みの多数がまとめブログの転載用に自作自演している場なので、これもまとめブログの誰かが創作した可能性が99%というところだろう。
  • ベトナム海上警察船 中国船と複数回衝突 NHKニュース

    中国とベトナムが領有権を争う南シナ海で、中国が一方的に海底の掘削を進めているとしてベトナムが反発を強めるなか、7日、ベトナム海上警察の船が現場近くで中国当局の船に体当たりし、双方の間の緊張が高まっています。 これは7日、ベトナム政府が記者会見して明らかにしたもので、この中でベトナム海上警察の副長官は、中国とベトナムが領有権を争う南シナ海の西沙諸島の周辺で、ベトナム海上警察の巡視船など2隻が中国当局の船に体当たりしたと説明しました。 また、現場海域ではベトナム海上警察の船と中国当局の船が多数とどまっていて今もにらみ合いを続けているということです。 一方、中国外務省の華春瑩報道官は7日の定例会見で、ベトナムとの間で衝突があったかどうかについては確認を避けたうえで「ベトナム側が中国企業の正常な活動を妨害することは、中国の主権を侵害し、国際法と国際関係の基規範に反するもので、中国側は絶対に受け入

    ベトナム海上警察船 中国船と複数回衝突 NHKニュース
    serio
    serio 2014/05/07
    これには日本の市民団体もダンマリ
  • 最近のライトノベルは~と言う前に見て欲しい『ライトノベル新作データベース』 : わなびニュース

    最近のライトノベルは~という言説を時々見かけますが、その話のソースって何なのと尋ねたくなる場合が多いです。 当に最近のライトノベルは俺TUEEEばかりなのか、異世界召喚ファンタジーばかりなのか、なろう小説に押されて新人賞が機能不全になっているのか。 これらを調べるために2014年の新作ライトノベルのデータベースを作ってみました。 ライトノベル新作データベース(Google Spreadsheets) 2014年5月7日時点で発売されている少年向けレーベルの新作ライトノベル184作品の情報をまとめました。 ラノベの杜さんのデータを元に、管理人がジャンルなどの情報を追加してします。読み方 J行のジャンルはあらすじに書いてあるジャンルや、読書メーター・2ch書評ブログ等で読者がその作品をどのジャンルと捉えているかを参考にして記載しています。 ハイファンタジーは主人公が元々その世界の住人である

    最近のライトノベルは~と言う前に見て欲しい『ライトノベル新作データベース』 : わなびニュース
    serio
    serio 2014/05/07
  • 「最強主人公」と「努力型主人公」を取り巻く幻想、「主人公の周囲」の重要性 - ふわふわスマイル

    2014-05-07 「最強主人公」と「努力型主人公」を取り巻く幻想、「主人公の周囲」の重要性 主人公の描き方(ラノベ読者と「最強主人公」) - Togetterまとめ 「負けない、悩まない、葛藤しない主人公」 | Kousyoublog なんか面白い話題なので首突っ込んでみます。 ・司波達也と空条承太郎の決定的な違い 「今時のラノベ」のイメージとして引き合いにされてるのぶっちゃけ「魔法科高校の劣等生」の司波(兄)だと思われます。 司波は「劣等生」と見られてるけど、当は誰よりも最強の存在という所が賛否問わず人を惹きつける所なのでしょう。 この「劣等生」という名目が何をもたらすかというと、「敵が甘く見てくれること」。 テロリストとか過小評価してくれる。だから戦いやすい相手です。 最初から「分解」や「再成」を扱う戦略級魔法師にして、最優先でいかなる手段を持ってしても排除しなければならない「強

    「最強主人公」と「努力型主人公」を取り巻く幻想、「主人公の周囲」の重要性 - ふわふわスマイル
    serio
    serio 2014/05/07
    「完全平凡主人公の努力物語」といえば、ちばあきおの「キャプテン」だな。ただこの系統の物語だと、異様なまでの努力と特訓が必要なので、故障問題と「努力できるのも才能」問題があったりする。http://goo.gl/yjlYTv
  • エンジニアから見た営業人種論

    (何となく思い出したことを加筆修正していますのでご了承下さい。) 発言営業人種というのは、自分が言ったことを忘れる傾向が多いように思う。 右向け、左向けを躊躇無く言えるのスゴイ(遠い目)。 せめて『以前言ったことと違うけど』と前置きがあると良いのだが、 『あれ、俺そんなこと言ったっけ?』と言い出すことが多い。 まぁ営業人種というのは、そういう人種だと思っている。 クライアント人種もそういう人種だと思っている。 スケジュール管理エンジニアには無理なスケジュールを押し付けてくる割に、自分のスケジュール管理はいい加減。 トラブらないように予め懸案事項やデッドラインもいつですよと伝えて、文書として残しておいたのに関わらず、ちゃんと見ていない。 地雷を全部踏んでくれた日には、どうしたものかと思いましたよ。 まぁ、そんなものです。 メールより電話割と電話で済ませてしまおうとする。 電話は早いのに、メー

    エンジニアから見た営業人種論
    serio
    serio 2014/05/07
    営業で契約を取るのに必要な能力は共感能力であって、論理的思考能力でも首尾一貫性でもないのだ。
  • コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 はてなブックマークでは、コメント一覧ページで以下のような新規機能を、今後数ヶ月以内に導入する可能性があります。この機能について、ユーザーの皆様のご意見を伺いたいと考えております。 ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能を検討中です 新規機能は「ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能(ただしログインは必須)」です。このような機能を検討する理由について、ご説明します。 はてなブックマークのコメント一覧ページについて、近々大幅な変更の実施を検討しております。その際に重視している要素の1つが「ブックマークコメントを通じたユーザー同士のコミュニケーション」です。 これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行で意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」

    コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ
    serio
    serio 2014/05/07
    反論スレッドは、デフォルトで折りたたみ状態にしてほしい。荒れた長大な議論を目にしたくはない。表示するのであれば最初の一つか二つまでにして、残りは折りたたみとか。
  • ブレイクとは「バカに見つかる」こと - 有吉さんの名言に学ぶ - ∩∪∫!┗□9  - n u s i l o g -

    2010年11月07日 22:53 カテゴリSun:@call_me_nots ブレイクとは「バカに見つかる」こと - 有吉さんの名言に学ぶ Posted by nots Tweet 先週はバブルにまつわる会話をする機会が多かった。 タクシーがとにかくつかまらなかったらしく、街中では当にボディコンの女性がそれをつかまえるのに苦労したとの話も実体験として聞いた。 証券ディーラーは残っている人にディーリングフォンで数十社に電話してもらってまで確保していたなどという、ウラワザもあったらしいレベル。 もちろん当時の彼らのボーナスもすごいことになっていて、よく言う”立つ”とかいうレベルでもなかったとのことで、そらそうなるわな、とも妙に納得してしまった。 それからの日といえばそのツケを長く払ってきているわけですが、戦争はおろかバブルをも知らない私としては、バブル当時の人々の価値観を理解も出来ないし

    serio
    serio 2014/05/07
    バブルを恐れて深刻なデフレを容認することが罪深いように、ブームに踊らされることを恐れて流行に背を向けるのも、つまらない人生だと思う。「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々」
  • 本を読むって、そんなに知的な行為なの?

    serio
    serio 2014/05/07
    記事タイトルが釣りに近い。内容から見て「本を読むだけが知的行為なのか?」が適切。