新鮮な野菜や果物を食べると元気がでる。 美味しい野菜を自分でつくりたいと思ったことはないだろうか。また、野菜つくりに挑戦してみたものの、失敗してしまった経験はないだろうか。 そんな人に朗報だ。室内で野菜と果物を簡単に自動栽培するスマート装置「OGarden Smart」が誕生した。数年前に発売された OGardenの最新版となる。・コンパクトで、使い方は簡単大きさは高さ135cm、幅74cm、奥行き38cmとコンパクトで、デザインも美しい。 使い方は簡単だ。鉢に種をまき、円形装置の下の棚に置いて発芽させ、3週間後に鉢を円形装置に移す。そして、さらに10~20日待てば収穫だ。 その間、タンク内の水の量を1週間に1回チェックする。万が一、水の点検を忘れても大丈夫。水警告システムが点滅して水不足を教えてくれる。 光の調整も自動で行う。太陽光を模したLEDランプを使用しており、消費電力はわずかに1