2013年11月21日のブックマーク (15件)

  • ブログの「性差」 - いつか電池がきれるまで

    はてな女子」というのがあるのですが、そのなかで、「『はてな』は、どうやって男女を見分けているのか?」というのが、ちょっと話題になっていました。 プロフィールとかアイコンの写真とか、書かれている内容とか…… そういうのを読んでいると、どうも「人力」で判定されているようなのです。 「はてな」の人たちは、けっこう、「はてなブログ」の登録サイトを読んでいるのだなあ、なんて、ちょっと感心してみたりもして。 私はいま、『善き書店員』という、木村俊介さんのインタビューを読んでいます。 この、「カリスマ書店員」として業界で有名、というほどではないけれど、有能かつ厳しい書店業界で長年がんばっている男女の書店員さんたちの「ナマの声」が収録されていて、なかなか興味深いものです。 そのなかで、広島の書店の店員さんのインタビューを読みながら、私はずっと考えていたのです。 「この人は、男性なのだろうか、女性なの

    ブログの「性差」 - いつか電池がきれるまで
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    俺もブログの文章が安定しなくて悩んでる。やっぱり男だし、男っぽさを出した方がいいかな
  • 暇だからはてなオフィスに行ってみた(表参道は今日もアレだった) - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    俺は男子大学生だけど、女子大生ってこんなに暇なのか・・・?いや、俺もひまだけど
  • はてなブログのカスタマイズをするときに見たいブログまとめ - やみつきうぇぶ

    2013-11-09 はてなブログのカスタマイズをするときに見たいブログまとめ はてなブログカスタマイズ まとめ デザインの参考になるブログ テーマ ストア - はてなブログ デザイン変更するなら、他人の作ったテーマを参考にするのが一番! テーマストア設立からだいぶ経って、素晴らしいテーマが増えてきました。 #ChiroruLab ミニマルなデザイン、細いフォントが美しいです。 FeedlyやTwitterなどのアイコンもデザインに合わせて作られています。 マウスオーバーするとわかりますが、ヌルヌルです。気持ちいい。 はぁはぁブログ はてなブログの限界を突破している、そんなデザイン。 はてなブログ内で一番カスタマイズされているブログなのでは? TMD45INC!!! フラットなUIが美しい、リキッドデザインのオリジナルテーマ。 全画面で表示できるため、ソースコードが変なところで改行されませ

    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    こういうの探してた!
  • キセキの世代と呼ばれたい!私たちだって必死です・・・ - 管理者Xの検針

    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    俺はまだ20代だけど、30なんてあっという間なんだろうなー・・・
  • 「神さまの殺し方」を読んだけど、神さまはとっくに死んでた - あざなえるなわのごとし

    photo by Waiting For The Word ・神さまの殺しかた/宗教にハマらずに生きる方法(魚拓) タイトルは格好良いけどね。 後半はいらない。 ※魚拓にしてみた 読んでて色々違和感があった。 いつもの事だが。 デマのヒトはデマを書いて騙そうとしてる(と思ってる)。 あなたは、幽霊は存在すると思うだろうか? もしも答えがイエスなら、あなたは無宗教とは言えない。乱暴な言い方だが、非合理的な存在を理由もなく信じるのは「宗教的」だからだ。 もしも答えがノーなら、あなたは暗闇が怖いだろうか? 幽霊を信じていないにもかかわらず、あなたが暗闇を怖がるとしたら、それはなぜだろう。理由を説明できないとしたら、あなたは無宗教とは言いがたい。非合理的な感情の変化に理由もなく振り回されるのは「宗教的」だからだ。そして、あなたが平均的で一般的なヒトならば、まず間違いなく暗闇は怖いはずなのだ。 んー

    「神さまの殺し方」を読んだけど、神さまはとっくに死んでた - あざなえるなわのごとし
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    中々鋭い指摘で面白いですね。
  • ホリエモンの「ゼロ」を読んだ。 - 足ることを知らず

    ホリエモンの「ゼロ」を読んだ。 ちなみに2時間かからず読める。 ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく 作者: 堀江貴文出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/11/01メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (46件) を見る 結論から言うと、自分にとってはすごくモチベーションにつながった。ちなみに、内容としては、あまり新しいことはない、というか、とても当たり前のことが書いてある。 でも、きっとそこにある価値は堀江貴文という人が、虚勢や見栄を全て捨てて、改めて自分に向き合っている点なのだと思う。 合理的な人、じゃないのかも。 そりゃ、一般人からしたら圧倒的に合理的な人だと思う。 でも、堀江さんには自分で言うとおり「不器用なところ」がある。それは、「やらなくてもいいこと」をやってしまうことだったり、「やるべきこと」をやらないことだ。 即ち、「ネクタイ

    ホリエモンの「ゼロ」を読んだ。 - 足ることを知らず
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    俺も読んでみようかな
  • ゴミ記事を量産するNaverまとめの編集長、Web媒体の低クオリティを嘆くの巻 - 空気椅子

    2013-11-21 ゴミ記事を量産するNaverまとめの編集長、Web媒体の低クオリティを嘆くの巻 編集 メディア研究 Web Naverまとめ編集長である桜井和樹氏がカッコイイ話題を振っていた(上記画像は、以下の記事から引用)。 BRUTUSの丁寧な仕事っぷりに、一部のWEB編集者の体たらくを嘆きたくなった : 焼きそば生活 記事では、雑誌BRUTUSの編集・広告を褒めた上で、次のように続く。 WEBにはWEBのやり方があるし、BRUTUSのやり方がいかに素晴らしいかって話をしたわけじゃ決してない。 ただ、こういう丁寧な仕事を見ると、最近のWEBコンテンツを嘆きたくなる。 (中略) 最近ぬるい記事しか書いてなかったので、あえて過激に振ってみますた。 「過激に振ってみますた」とのことなので、過激に振り返してみようかと思う。 たしかにWeb媒体のクオリティは低いけど まず、振り返す前に事前

    ゴミ記事を量産するNaverまとめの編集長、Web媒体の低クオリティを嘆くの巻 - 空気椅子
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    中々面白い。
  • 震災の時、募金の件で友人宅の家族会議に参加した。 - 自省log

    ここのところ諸々含めて募金についてのエントリやコメントを見たが、私が直近で最も募金を意識したのはやはり「東日大震災」の時だ。 当時私は、一人暮らしをしていたのだが家族が心配だったの急遽、実家に帰省。翌日は土曜日だったので緊張感がありつつも時間を持て余していた事を覚えている。 そんな時、地元の友人から連絡があった。 「支援活動について、家族会議を開くからお前も参加してくれ」 この友人家族は昔から結構変わっていて、何かと家族会議がある。付き合いが長いのでオブザーバーとして参加を命ぜられたのだ。友人の家は、私の実家から徒歩1分くらいのところにあるので了承する。 彼の家に着き「こんちわ~」と元気に玄関を開けると中は昼間だと言うに真っ暗。 節電中の様だ。さすがに支援活動をしようと立ち上がるくらいだ、徹底されている。 すると2階から「おう!早かったな!」と友人が現れた。 ドドド!!と明らかにケツで滑

    震災の時、募金の件で友人宅の家族会議に参加した。 - 自省log
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    なんか文章の読ませ方がうまいなー・・・
  • 文章力を向上させるシンプルで具体的な方法 - 自由日記

    2013-11-21 文章力を向上させるシンプルで具体的な方法 雑記 文章力を向上させるための文章術に関する記事を見かけることがある。 僕自身も過去にそういったいわゆる文章に関する記事を書いたことがある。しかし方法論や心がけのようなことだけ書かれてもどこか抽象的に感じてしまい、結局どう活かしたらよいのか分からなかったり、最初の一文すらどう書いてよいか思い浮かばない人にとっては敷居の高いものが多いように感じる。そこで、文章力を向上させるのに非常に実践的かつ効果的な方法がある。それは名文、名作といわれる文章を紙に書き写すことである。「なんだそんなことか」と思われるかもしれないけれど、一日10分だけでも毎日続けることで効果を実感することができる。 これまで全く文章が書けなかった人もこの方法で書けるようになってくる。 とにかく少しの時間でも続けることが重要である。 文章を書く行為は基的に

    文章力を向上させるシンプルで具体的な方法 - 自由日記
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    文章がうまくなりたい。ブログを書いても書いてもうまくならないし、アクセスもない笑
  • 「ボクは映画が大好きです」の話 - ネットの海の渚にて

    ボクは映画が好きだ。 どれくらい好きかというと最低でも年間100は視聴している。 と言っても映画館で鑑賞するのは年に1~2なのでコアな映画ファンからは馬鹿にされるが仕方がない。 腰を悪くして以来、長時間同じ姿勢で座っていることが出来ないため映画館だと周りの人に迷惑が掛かってしまう気がして行きにくい。 10分ごとに姿勢をコロコロと変える、でかい図体の男がボクの前の席にいたとしたら間違いなくイヤである。 ボクは無意味に体がでかいので昔からある古い映画館だと膝が前の席にあたる。そのため椅子に深く座って背筋を伸ばすのだが、そうすると後ろの席の人に「迷惑じゃないかな」と気になってしまい結局映画に集中できない。 だからどうしても映画館で見なければならない作品(特に3D)以外はレンタル店に並ぶまで我慢する。 子供の頃から親にお盆や正月に映画館へ連れて行ってもらってはいたが、自分の意思で映画を見るよう

    「ボクは映画が大好きです」の話 - ネットの海の渚にて
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    身長を伸ばしたい僕には羨ましいけど、大きいとそれはそれで不便なんだね・・・
  • 「不幸です!」「死にたいです!」という弱者権力 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-11-21 「不幸です!」「死にたいです!」という弱者権力 世の中 教育 おいらは、お腹が弱いメス。 外に出ると、お腹を壊してつらいメス。 「トイレはどこ?」「お腹が痛い!」、友達と遊んでいても騒ぎます。 おいらは「下痢」という権力を振りかざして、友達の時間を奪っていた。 下痢をまき散らしていたわけではない。 あと「今日ごめん、具合悪い」みたいな感じで、ドタキャンもよくしていた。 その結果、友達が減った。 「不健康」というのは「悪」だ。 野菜をべよう。魚をべよう。運動しよう。そうしよう。 マカロンもらった美味しい。 今日は弱者権力の話(鼻をほじりながら)。 あ、おいら、専門家でも研究者でもないただの主婦だから、深い洞察とかは出来ないからね。 このブログはタダの独り言だからね(守り)。 だから、あんまり読む価値はないと思うよ。 だからお願いします、グノシーさん。 おいらの記事を

    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    面白い!がんばれ。
  • 人生を28,835個のジェリービーンズで表現してみると・・・ - ICHIROYAのブログ

    時間っていうものは不思議だ。 時間が一方方向に流れ去っていくということは、なかなか実感できない。 秒針のない時計を見ていたら、針はぴくりとも動かず、ほんとうに時間って流れているものかなと思ってしまう。 過ぎ去った過去は永遠の昔にあるように思うし、自分の未来も同じく永遠に続くように感じる。 人生80年生きるとする。 365日を80年。合計29,200日になる。 もし、ジェリービーンズを29,200個用意して(写真ではアメリカ人の平均寿命から28,735個用意された)、床にぶちまけてみる。 右上に個数が表示されている。 28,835個。 平均的なひとがもっている「時」というのタカラの数だ。 そして、それは数えきれないほどの無限の量にも思える。 この世に生まれた最初の一日。 家族から祝福を受け、母の胸に抱かれて最初の一日を過ごす。 ジェリービーンズの残りは、28,834個。 笑ったり、べたり、

    人生を28,835個のジェリービーンズで表現してみると・・・ - ICHIROYAのブログ
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    ジェリービーンズでやるとすごい実感が湧く
  • はてなスターの新しい使い方を教えてもらった - はてな村民と慣れ合いたい時のやつ

    2013-11-20 はてなスターの新しい使い方を教えてもらった 私ははてなスターがけっこう好きだ。 (そういやはてなスターが導入された時もはてなダイアラーが暴動をおこしてたな…) 特に引用スターが好きだ。 ほら、ここが面白いって言われたみたいでしょ(*゚▽゚*) 先日、わるっぴ(id:watakochan)がはてなスターをつけてくれた。 わるっぴがスターをつけてくれるなんて珍しいな・・/// 3個もスターついとる! どれどれ~ 何か引用されてるかなーwww チ? ン??? こ…! ふぇえええええ… 私のブログがああああああああ。°・(>O<)・°。 爆笑したwwwww わるっぴは天才としか思えないよ!!!!!! この技を使えばイケメンはてなブロガーに告白もできるかも☆ぱくろw emotto 2013-11-20 21:49 Share on Tumblr コメントを書く 前の記事

    はてなスターの新しい使い方を教えてもらった - はてな村民と慣れ合いたい時のやつ
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    笑った
  • 世間知らずの無知でクズなゆとりは都会に出たら良い - 私の小規模なブログ

    2013-11-20 世間知らずの無知でクズなゆとりは都会に出たら良い 馬鹿でクズでゴミでどうしようもない人向けです。 当方、劣等感の塊です。 「コンプレックスまるだし()」と笑われることも当然あります。 劣等感、そんなにいけないものですか? いえ、悪いのは劣等感ではなく、劣等感を必要以上にさらけ出している(見ていて)ハズカシイ私であることは、言われなくてもわかっております…気をつけます…… ただ私がそのようにしているのは、それが私の長所であり売りでもある…笑われるだけでも唯一の救いである……と思っているからであります。 劣等感、しんどいし思考はネガティブに行きがちだし、一つ一つのデメリットが重いので害虫みたいな存在ですが、人間にやる気というものを与えてくれるすばらしいモノでもあるのです。 私は小、中学校と当に勉強ができないガキでした。なんかろくに読んだことが無い。高校では数学は好きだ

    世間知らずの無知でクズなゆとりは都会に出たら良い - 私の小規模なブログ
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    これからが楽しみですね
  • 生まれて初めてハローワークに足を踏み入れた - ぐるりみち。

    時は、西暦23◯◯年──。 人類の生活に関係する諸活動は、機械によって自動化されていた。農業、工業、漁業、医療、教育、福祉。あらゆる産業はそれぞれの専門に特化した機械・ロボットたちによって運営され、人は「生み出す」行為をほぼ必要としなくなった。人間は、自らの子孫と機械を生産することしか知らず、彼らの生活を支える物や道具、環境などを作り、管理するのは機械の役目である。「仕事」とは機械が行う生産行為であり、「働く」「work」という言葉は時代遅れの死語と成り果てた。 しかし、そのような中で、人として「働く」ことを是とし、勤労の喜びを忘れまいと、日夜戦う者達がいた。自給自足の精神を持ち、自ら安定した生活を放棄し、職を求めて旅を続ける。その辛く果てない道を歩み、一人、また一人と倒れ逝く中、それでも彼らは職を求めて、彼の地を目指す。 人類最後の職業紹介所、「ハローワーク」へ辿り着く日を夢見て──。

    生まれて初めてハローワークに足を踏み入れた - ぐるりみち。
    shohama1232
    shohama1232 2013/11/21
    未来が見えないで不謹慎ながら笑いました