VPSに入っているUbuntu 10.04に日本語localeが設定されていなかったので、少しはまったのでメモ。 たぶん、あと同じことで2,3回くらいはまりそうなので、残しておきます。 現象 .zshrcにLANGを設定したらperlのlocaleエラーが出るようになった。 export LANG="ja_JP.UTF-8" perl: warning: Setting locale failed. perl: warning: Please check that your locale settings: LANGUAGE = (unset), LC_ALL = (unset), LANG = "ja_JP.UTF-8" are supported and installed on your system. perl: warning: Falling back to the stand