果たして、公開討論はどれだけ有効か 府知事時代からの一連の言動や周囲の熱狂ぶりに対して私が批判的に論評している大阪市長・橋下氏は、ツイッターで「田原総一郎さん!! 内田氏、山口氏、浜氏、中島氏、その他、僕のことを大嫌いな大学教授と直接討論させて下さい!!」とジャーナリストの田原総一郎氏に呼びかけていました。おそらくそれは、田原氏が司会を務める番組で、ということなのでしょう。 しかし、テレビカメラの前で限られた時間、討論をしても、多くの場合、ディベート技術や極端に言えば声の大きさだけを競い合うような形になりがちです。私は「なぜテレビで?」と違和感を覚えたことは、前回のコラムでお話した通りです。 ちょうどそんな折に、テレビ朝日『朝まで生テレビ』から橋下市政をテーマに出演の依頼が来ました。もちろん、市長自身も出演されるとのことです。 私は、今述べた通り、そのような議論の場を好ましいと思っていなか