タグ

2014年7月3日のブックマーク (16件)

  • 懺悔させてください

    私の住む村には"星"と言う制度がある。 星は村の発展のために良い発言をしたと思った村人に渡すためのもので、特に経済的な価値は無いんだけど まあいっぱい貰えれば貰えるほどうれしい。 星にもいくつか種類があって黄色が一番出回ってて、青とか紫とかもあったりする。 一部の上流階級を除き、普通の村人は黄色しか持っていないので紫とか貰うととてもうれしい。 ある日ひとりの村人が言った。 「俺はこれまで一度も黄色以外の星を貰ったことがない。村に必要とされていない。」 そこで私はいつも星をくれるおっちゃん(Sさん)の事を教えて、わざとSさんに聞こえるように 「Sさんはいつも星をくれるから大好き!」 みたいな事を言ってしまった。 あわよくば自分も星を貰おうという邪な気持ちがあったのかも知れない。 予想通りSさんは、その村人にも、私にもたくさん星をくれた。 何の見返りも求めずに。 しかし私は最近Sさんの事を知っ

    懺悔させてください
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    Sさんが星になったと聞いて
  • ☆をつけるな気持ち悪い

    って思うことないですか? 意見でもなんでもない、何の価値もないくっだらねー便所の落書きなブコメ書いたら☆がやたらついてたり。 ブコメでウゼェことばっか言ってやがんなーって奴から☆がついたり。 日記にブコメ書いたら内容に関わらず☆をくれたり。 追記おいトラバのクソども。 好きだよ。

    ☆をつけるな気持ち悪い
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    嫌いな奴につけられるとウゲェってなる。
  • 豚レバ刺し禁止方針の厚労省 寿司やステーキも規制するのが筋

    人気メニューだった牛レバ刺しが焼肉店から姿を消して約2年、厚生労働省がまた暴走を始めた。代用品として人気を集めている「豚レバ刺し」をも新たな規制対象と決めたのである(実施時期は未定)。 厚労省は豚レバー規制にあたり、「過去10年間で豚生レバーが原因と考えられる5件の中毒が発生した」と主張している。しかし、そうした「数の論理」でいえば、この規制の根拠はもっと怪しくなる。 「平成25年中毒発生事例」(厚労省調査)によれば、昨年は全国で931件の中毒が発生している。患者として病院などで処置を受けたのは2万802人だ。 このうち豚レバ刺しが原因のものは2件・8人しかいない。 他の品による中毒と比較しても多いとはいえない。中毒のうち、最も多いのは鶏肉(生)で34件・200人。上位は、きのこ類34件・138人(うち死者1名)、サバ29件・68人、ヒラメ23件・233人、生カキ21件・15

    豚レバ刺し禁止方針の厚労省 寿司やステーキも規制するのが筋
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    割合という概念はは確か小学校で習うんじゃなかったっけ?
  • 【書き起こし】野々村竜太郎県議、"号泣"記者会見 「キッチリ報告してんのに、なんで自分を曲げんといかんのや」

    兵庫県議会の野々村竜太郎議員が、2013年度、約300万円の政務活動費を支出していた問題で、同氏が7月1日に行なった説明会見を書き起こしました。会見中、氏が取り乱して号泣する姿がテレビやネット動画などで共有され、話題になっています。 冒頭に記者全員と名刺交換 野々村竜太郎氏(以下、野々村):この度は、私の政務活動費、政務調査費の収支報告書につきまして、お集まりいただきまして、ご足労さまでございます。それではまず最初に、幹事社のほうにお伝えしましたように、記者の方のお名刺をそれぞれ頂けますでしょうか。 記者:……えー、それ、後でも構いませんか? 終わってからでもいいですか? 野々村:今、いただけますでしょうか。 記者:それがないと始まりませんかね? 野々村:……。 記者:それがないとスタート出来ませんか? 野々村:いただけますか。 (聞き取り不明) 野々村:資料を開きますので、マイクを少し下

    【書き起こし】野々村竜太郎県議、"号泣"記者会見 「キッチリ報告してんのに、なんで自分を曲げんといかんのや」
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    一々記者の名前を読み上げてるのはこないだのヤジ騒ぎの教訓かね。妙に周到なんだよな。
  • ダンス?「うどん生地踏んでるだけ」 風営法皮肉る催し:朝日新聞デジタル

    ダンス営業を規制する風俗営業法を皮肉ったイベントが企画されている。名付けて「テクノうどん」。テクノ音楽を聴きながらうどんを踏む趣向で、主催者は「ダンスではなく、うどんを踏んでいるだけ。これなら摘発できないはず」と話している。 風営法では、客にダンスをさせる営業は都道府県公安委員会の許可をとる必要がある。近年、無許可営業のクラブの摘発が急増。法改正を求める署名運動が全国に広がった。超党派の議員連盟が通常国会に改正案の提出を目指したが、自民党内の反対で頓挫した。 テクノうどんは、DJが流す音楽に乗りながら、ビニールパックに入ったうどんの生地を踏み、調理してべるイベント。主催者でDJのセクシーキラーさん(29)は「まじめな改正運動もあるけど、ギャグでやったら面白いんじゃないかと思った」と語る。

    ダンス?「うどん生地踏んでるだけ」 風営法皮肉る催し:朝日新聞デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    YMOのテクノドンにひっかけたってことで良いのかな?
  • 学生時代トイレットペーパーをやっていた

    中学二年生の頃「仲良しは一緒にトレイに入る」という謎の習慣があった。友達が多かった私は、色々な子と何度も同じトイレに入った。そうしたら、当時付き合っていた子に「なんで、私以外の人とトイレに入るの!」とキレられた。だから「じゃあ私たちは他の子とはしない、特別なことをしよう」と言って、それ以来彼女のトイレットペーパー役をこなしていた。最初は、彼女も遠慮してか、おしっこのときだけだったんだけど、中三にあがるときには、うんちのときもトイレットペーパー役をやっていた。ぶっちゃけ汚いと今になったら思うんだけど、あのときは何故だか「私がちゃんと奇麗にしないと!」という意識で頭の中がいっぱいだった。高校に上がるときにその子とは別れたんだけど、今になっても、あのときのほろ苦い味をたまに思い出してしまうなあ。ツイートする

    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    世の中は広くて深い
  • Post by @amenmama · 1 image

    突然飛び入りでマイクを貸してもらいました。 集団的自衛権に反対なので、その話をします。 私は元自衛官で、防空ミサイル部隊に所属していました。 日に攻めて来る戦闘機を叩き落とすのが任務でした。 いま、尖閣の問題とか、北朝鮮のミサイル問題とか、不安じゃないですか。 でも、そういったものには、自衛隊がしっかりと対処します。 自衛官は命をかけて国民をしっかり守ります。 そこは、安心してください。 いま私が反対している集団的自衛権とは、そういうものではありません。 日を守る話ではないんです。 売られた喧嘩に正当防衛で対抗するというものではないんです。 売られてもいない他人の喧嘩に、こっちから飛び込んでいこうというんです。 それが集団的自衛権なんです。 なんでそんなことに自衛隊が使われなければならないんですか。 縁もゆかりもない国に行って、恨みもない人たちを殺してこい、 安倍さんはこのように自衛官

    Post by @amenmama · 1 image
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    既にうやむやに実行してたことに態々お墨付き与えたんだから、まあもっとやるようになるよね。
  • 完全再現されたムーミン谷が埼玉に!ムーミンたちに会いに行こう! | EQLAIR (エクレア) - シェアしたくなる話題が集まるエンタメディア

    埼玉県飯能市にある「あけぼの子どもの森公園」はあの「ムーミン童話」の世界をモチーフにした公園で、園内ではムーミンの世界を存分に味わうことが出来ます。

    完全再現されたムーミン谷が埼玉に!ムーミンたちに会いに行こう! | EQLAIR (エクレア) - シェアしたくなる話題が集まるエンタメディア
  • 愛し愛されて生きたいのに、失恋しました☆彡~後編~ - にんじんの塔

    2014-07-03 愛し愛されて生きたいのに、失恋しました☆彡~後編~ 失恋話の続きです。 愛し愛されて生きたいのに、失恋しました☆彡~前編~ - にんじんの塔 一日経って、冷静に考えたら、ただの友だちでした。 そもそもが、「そろそろブログに『結婚しました☆』って書きたいから、結婚しよ!」「いやです」「じゃあ付き合お!」「いやです」「いいじゃん!」「好きな人がいるんで」「私でしょ?」「違います」「えっ…」ってやり取りだったんですケド…。 絶対にイケる!!!って勘違いしていた私がバカでした。 でも、勘違いさせるほど優しい人ってコト…゚゚(´O`)°°゚ まるでバファリンのように優しい彼について、語りたいと思います♪ 【優しさPOINTその1】メンヘラトークに付き合ってくれる☆ 深夜2時頃。次の日仕事なのに眠れない!!!と焦る日がたびたびありました。(特に日曜の深夜が多いですね。) そう

    愛し愛されて生きたいのに、失恋しました☆彡~後編~ - にんじんの塔
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    暇な時間を埋めてくれる人って好きだな
  • アナルが好きだ

    女の子のアナルが好きだ。 AV見てもアナルでしか抜かない。 もう15年以上そうしてる。アナルにモザイクがかかってる時代には想像で抜いてた。 風俗なんか行ったら必ず女の子のアナルをいじる。 「アナルへの行為は厳禁。退出してもらいます」なんて書かれていても無視。 怖いお兄さんが怖くてアナルフェチやってられるかってんだ。 女の子も初めはドン引きだけど、こちらが誠意を見せれば「普段ならぶん殴ってるけどね」と言って面白がって見せてくれる。 あーアナル舐めたい。

    アナルが好きだ
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    「肛門が好きだ」と言い換えてみるとあれだな
  • 思わず旅に出たくなる!旅の写真が素敵すぎるブロガーさんまとめ | Picture Picture

    こんにちは、スタジオARCカメラマンの坂田です。 ずいぶんと日差しのきつい季節になってきました。 あと一ヶ月足らずで夏休みとなりますが、「そろそろ旅行の計画を・・・」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。 今回は、そんな、旅行の計画を立てようとされている方にオススメの記事。 写真とともに素敵な旅先を紹介されているブロガーさんを集めてみました! 伊豆諸島も良いし、石垣島も良いし、島もモフモフだし、ああ、もし可能であれば、海外にも行ってみたい・・・! そうそう、大阪の隣にある京都も素敵ですよね! ・・・と勝手に興奮してしまいましたが、当に素敵なブロガーさんばかりですので、是非チェックしてみてください! (※ここでは、専業ブロガーだけでなく、Webサービス運営や書籍執筆、コンサルティング等の仕事をされている方も「ブロガー」として紹介しています) 国内旅行の写真が多めのブロガーさん 動物

    思わず旅に出たくなる!旅の写真が素敵すぎるブロガーさんまとめ | Picture Picture
  • はてなってデキ婚賛成派ばっかなのかよ

    デキ婚するやつははしたない、とか言ったら羊水腐ってるとかフルボッコにされたわ。 そら次世代の奴隷を産むんだから偉いだろうけど、デキ婚のどこが素晴らしいんだか。 はてなーって案外DQN層に理解あるんだなぁ。 デキ婚なんてする女ははしたない女。 子供を産まない私のような既婚は生きる価値のない女。 結婚してから子供を産む女は普通の女。 そういう考えの人が多いと思ってたがな。 結婚式するにしてもはらボデで選べるドレスなんて限られるし新婚旅行にも行けないし、損してるなぁと思う。 今度初めてデキ婚の結婚式行くけど、なんか 白々しい気持ちにしかならんわ。

    はてなってデキ婚賛成派ばっかなのかよ
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    セックスしてりゃ避妊してようが一定の割合でそういうこともあるだろ。
  • 兵庫県議 政務費不正疑惑 泣き乱しながら潔白主張

    vivipandanzon さんの動画に高評価を付けるには Google アカウント(YouTube、Google+、Gmail、Orkut、Picasa、または Chrome のアカウント)でログインする必要があります。

    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    次の選挙ではしっかり落とせよ?
  • はてなユーザーって黒人女性で抜けるんですよね?

    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    ちんぽ主義
  • 米国で行われている経済徴兵制とは

    西沢大良 @tairanishizawa →集団的自衛権が容認されると、過去10年間米国で起きてきたことが日でも起ります。つまり仕事をしたい人・お金が必要な人にたいして、特殊な人材派遣会社から電話がかかってくるようになる。別に若者だけじゃあないよ。中高年であれ女性であれ、電話がかかってくるようになる。 2014-07-01 02:56:45 西沢大良 @tairanishizawa →西沢の知人S(米国人、西沢と同年齢)は、タクシー会社をクビになっった数ヶ月後、その手の電話をもらった(約10年前)。「就活イベントに参加しませんか」と。「Sさんの経歴を見込んで仕事をご紹介させて下さい」と。「ご自宅のある街で就活イベントを開きますので、ぜひご参加下さい」と。 2014-07-01 02:58:32

    米国で行われている経済徴兵制とは
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    部分的に怪しいので全体も疑ってしまう
  • ラーメンズファン問題 - 指揮者だって人間だ

    2014-07-02 ラーメンズファン問題 考え方 ラーメンズ、知ってますよね。 多摩美出身の2人組のコント集団。 シュールで独創的なコントがカルト的な人気を呼ぶ芸人です。 今は二人とも俳優業もやっているようで、特にギリジンはピタゴラスイッチで声優やってたりマルチに活躍しています。私はラーメンズは好きです。 ただ、最近気づいたのですがどうもラーメンズファンが苦手な気がする。 むしろ嫌いかもしれない。 この「○は好きだけど○が好きな人は嫌い」という感情を、ラーメンズファン問題と呼ぶことにしてみます。ラーメンズ第17回公演『TOWER』 [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2010/09/15メディア: DVD購入: 11人 クリック: 62回この商品を含むブログ (45件) を見る何度かラーメンズのライブに行ったこともあるんですが、いつも居心地が悪かったんです

    ラーメンズファン問題 - 指揮者だって人間だ
    sin4xe1
    sin4xe1 2014/07/03
    そう考えると村上春樹はすごい