タグ

2008年10月1日のブックマーク (15件)

  • 個室ビデオ店と構造が酷似 「ネットカフェ行くのも恐い」

    大阪市浪速区の個室ビデオ店で客が放火、25人が死傷する事件が2008年10月1日に起こり、大阪市消防局は市内の個室ビデオ店やマンガ喫茶(ネットカフェ)など、個室で営業する類似施設345か所の緊急立ち入り検査を始めた。個室ビデオ店は、失業して住居を失った「ネット難民」や終電に乗り遅れたサラリーマンなどに使われることが多く、ネットの掲示板などでは「ネットカフェも恐く不安になった」と訴える人が出ている。 「宿泊施設としての指導、査察が必要だ」 事件は鉄筋7階建ての雑居ビル1階にある「試写室キャッツなんば店」の32ある個室の一つから出火。逃げ遅れた男性客15人が死亡、男性客1人が意識不明の重体。男女9人が重軽傷を負った。一酸化炭素中毒と、火傷によるものだった。店内の通路は幅1.5メートルほどで、その両側に一畳半ほどの広さの個室が並んでいる。客は受付でDVDやビデオなどを借り個室で鑑賞するが、出火時

    個室ビデオ店と構造が酷似 「ネットカフェ行くのも恐い」
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    良くて日雇い派遣だし、こんな社会で嫌々生き続けるぐらいなら、死を選ぶ勇気も必要ですよ
  • タレントの声優起用で宣伝露出ねらう洋画興行(VARIETY) - Yahoo!ニュース

    洋画の日語吹き替え版が増えている状況のなか、その声優に俳優やタレントが起用されるケースが目立ち始めている。配給会社は、専門の声優ではない知名度の高いタレントを起用することで、映画の宣伝面での活動を期待する。その背景には、マスコミの関心が薄くなった洋画事情が見え隠れしている。 『ウォンテッド』でアフレコ初挑戦したDAIGOの写真はこちら アンジェリーナ・ジョリーが、スーパー・ヒロインぶりを見せる『ウォンテッド』。ジョリーに、未知の能力を見いだされる主人公のウェスリー(ジェームズ・マカヴォイ)の声を担当した歌手のDAIGOが、9月26日に北海道・札幌シネマフロンティアで舞台挨拶を行った。タレントを声優に起用した宣伝、集客効果の典型的な例で、劇場には多数のファンが集まった。 こうした舞台挨拶のほか、主演俳優や監督らの来日記者会見への参加、さらに自身が出演するテレビ番組内でのPRなど、映画

    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    洋画吹き替えでも通用する声優自体が一部のベテランに限られるのがねえ・・・/で、その方々ばかりに依存してあちこちで似たような声聴くのも作品のキャラを殺しかねないし。正直、山ちゃんに食傷気味。
  • 有吉弘行が手にした「毒舌の免罪符」

    悪口を言って笑いを取る「毒舌キャラ」を貫くのは難しい。ブラックジョークの伝統が根付いていない日では、人を悪く言うことは基的にタブーとされているからだ。 しかも最近のテレビ界は、昔よりもはるかに規制が厳しい。バラエティ番組でのちょっとしたイタズラや口論が「いじめにつながる」などと批判されてしまうご時世だ。日の風土にも馴染まない「毒舌キャラ」のポジションは、お笑い界でも長いあいだ空席であった。 そんな中で、意外なところから毒舌界のニューヒーローが登場し、世間を騒がせている。言わずと知れた元・猿岩石の有吉弘行だ。有吉は『アメトーーク』(テレビ朝日)にて、品川庄司の品川祐を「おしゃべりクソ野郎」と命名。品川という芸人の質を突いたこのフレーズが話題を呼び、いまやテレビで彼の姿を見ない日はないというほどの人気を誇っている。 今の有吉は、毒舌キャラに必要な2つの条件を備えている。 1つは、鋭い批

    有吉弘行が手にした「毒舌の免罪符」
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    でも今の段階は、マッコイさんとか理解者に甘えている程度だからもどかしい/何故か2chで叩かれがちな人物にばかり”的確な”渾名を付けられるのかが謎(笑)いや別に媚びているとかそういうのじゃないですけど(笑)
  • 「朝バナナダイエット」ブームで市場悲鳴…バナナ難民も : 痛いニュース(ノ∀`)

    「朝バナナダイエット」ブームで市場悲鳴…バナナ難民も 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/10/01(水) 17:45:58 ID:???0 朝にバナナをべるだけで痩せられる気軽なダイエット法として話題の「朝バナナダイエット」が、市場に大パニックを引き起こしている。テレビ番組で紹介されたことで全国で品切れが続出し、輸入業者も悲鳴を挙げる事態になっているのだ。フィーバーが海外にも飛び火するなか、バナナのピンチを救うため、ダイエットの著者が異例の「お願い」に出た。 「『バナナ騒動』のようになっているが、ダイエットの内容をちゃんと知ってほしい」。こう訴えるのは、現在までに累計70万部を売り上げた話題のダイエット 「朝バナナダイエット」の著者、渡辺仁氏(31)だ。渡辺氏は、薬剤師のとともに 朝をバナナと水で済ませる「バナナダイエット」を考案。「ミクシイ」内で公開していた 日記を

    「朝バナナダイエット」ブームで市場悲鳴…バナナ難民も : 痛いニュース(ノ∀`)
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    朝バナナダイエットを妄信する奴らをdisったからと言って、出てくる対処策が努力だの根性だの非科学的なダイエット論。一体どっちが馬鹿なんだかwww
  • ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は

    ニワンゴは、「ニコニコ動画」の会員数が9月30日までに930万になったと発表した。ユーザーが増え、機能や人員も増強してコストがかさむ一方、有料会員数は減っている。10月から有料ポイント制を導入するほか、広告枠の数を3.5倍に増やし、新広告も導入するなど収益化に力を入れ、早期の黒字化を目指す。 ユニークユーザー(UU)数やページビュー(PV)は順調に増えている。1日平均のUUは、7月が過去最高で約236万人、月間PVは8月に過去最高の約20億となった。ニコニコ動画モバイル版の会員も順調に増え、約240万人に達した。 だが月額525円の有料版「ニコニコプレミアム」の会員は6月末から約1000人減って約20万3000人。7月に導入した新機能「ニコニコミュニティ」で有料会員に特典を付け、有料会員増をねらっていたが、今のところ不発といえる。 新たな収入源として、有料ポイント制度「ニコニコポイント」を

    ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    動画そのものが面白い作品はまだまだある。ただ、ニワンゴが色んなサービスを一度に与え過ぎて、ユーザーに消化させる暇をくれない/しかし、メダルゲームとか必死だなあ。余程財政的にヤバイと見える。
  • 「音ゲー」マニアがゲーセン「破壊」 「犯行証拠」ニコニコ動画にアップ

    「ニコニコ動画」に2008年9月26日深夜、ゲームセンターでゲーム機を破壊する動画がアップされ、その後大騒動に発展している。酒に酔ったグループがゲームセンターを訪れて、ゲーム機を破壊、仲間の一人がプレイ風景を撮影しそれをアップした。ネットでは壊した「犯人」が特定されて、撮影者を名乗る者がブログで謝罪し、ゲーム機を弁償する、と言明した。しかし、J-CASTニュースがゲームセンターや運営する社に取材すると、「何の連絡も来ていない」という。 ゲームのギターを叩き落し何度も蹴りつけた 問題の動画は現在「ニコニコ動画」から削除され、転載された「ユーチューブ」で見ることができる。ゲームは「音ゲー」というジャンルのギターゲームで、初めは楽しそうにプレイするのだが、周辺から「腰の動きがいい!」「さすがスキル25位以内は違う!」などの掛け声がかかると次第にエキサイト。ギター(コントローラー)をゲーム機のモ

    「音ゲー」マニアがゲーセン「破壊」 「犯行証拠」ニコニコ動画にアップ
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    そもそも、オリジナル曲ばかり、常人には無理なオプション付け加えて一般人お断り、DQN・ヲタゲーマー大歓迎な空気にしたコンマイのスタッフに腹立つ/未だにデパートで旧式のDDRで遊ぶ家族連れの楽しげな姿を見ろ
  • 理系マンガ:理系の人々 「日本を引っ張っているのは理系!」 : アキバBlog

    「おたリーマン」の著者のよしたに氏が、エンジニア★流星群 @Tech総研で約2年にわたり連載されているWebマンガ理系の人々をコミックス化した理系の人々【AA】を、K-Books秋葉原新館では30日に気がついた。 冒頭のマンガ「はじめまして、よしたにです」によると、よしたに氏(Web系エンジニア)の周りで起きた「理系な」出来事をゆるゆるっと面白おかしく取り上げた。コミックス情報は『「うっとうしいけど憎めない」理系人の生態を描いたコミックエッセー』で、オビでは『細かい、理屈屋、ウンチク好き。あなたのそばにもきっといる。日を引っ張っているのは、そんな理系の人々です!』を謳っている。 理系の人々【AA】に収録しているのは「理系の仕事」・「理系の暮らし」・「理系の物欲」・「理系の宿命」・「理系と異性」・「理系の情熱」・「理系の未来」の7章(1Pマンガ172)と50ページ超の描き下ろしみたいで

    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    理系=ブルーカラー、文系=ホワイトカラーってこと?/漫画読んだけど、単にデスマ引き受けている自分に恍惚しているM集団じゃん。オタリーマンには共感抱いたけれど。
  • 「カラテカ」矢部太郎 「僕はこの31年間、何をしてきたか」

    テレビ番組のロケでねずみの捕獲を体験したというお笑いコンビ「カラテカ」の矢部太郎さんは、これをきっかけに自分の人生について考えたようだ。2008年9月30日のブログにつづっている。 この日、飲店でねずみ捕獲のロケがあり、ねずみ捕りプロのすごさを目撃する。何がすごいのかというと、プロは閉店から開店まで張り込む。ひたすら待ち続ける姿を見て、矢部さんは「待つということのプロでもある」と感じる。 すると、「プロ」がこんな話をした。ねずみは妊娠して20日で子供が生まれて、5日でまた妊娠できるようになる。その子供も2、3カ月で大人になって、子供をつくる。理論値では1年で1万匹にもふくれあがる。 「乳類の祖であるねずみのこの姿勢 ぼくには全く残っていないです」 さらに現在31歳の矢部さんは、「僕はこの三十一年間いったいなにをしているんでしょうか」「20日前と今の僕なにがちがうでしょうか」と、ねずみと比

    「カラテカ」矢部太郎 「僕はこの31年間、何をしてきたか」
  • スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ pass: steam つ最近人気あるスレ ↑イミフのパクリです!

    スチーム速報 VIP
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    え・・・、今更?(笑)/R-1の準決勝に残った時は、狼住人仲間が柳原応援してたらしいんだけど/で、未だに確証掴めずに創価創価言われてるのねw「百聞は一見に如かず」って言葉、小学生でも知ってるぞ
  • インパルスの堤下さん スピード違反摘発 - MSN産経ニュース

    お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さん(31)が東京都江東区で乗用車を運転中、警視庁にスピード違反で摘発されていたことが分かった。東京湾岸署の調べでは、堤下さんは9月27日午前11時半ごろ、江東区青海の区道で、制限速度を30キロ超える時速80キロで乗用車を走行した疑い。取り締まり中の署員から交通切符を切られたという。

    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    フォローじゃないけど、時速70~80kmがデフォな場所が田舎都会問わず一杯あるから怖いんだよな/見ろ、制限速度がゴミのようだ/キンコン西野が、ケラケラ笑いながら次のトークライブで弄りに行くに100土岐田
  • 「欧米か」と頭殴る 中三少年を家裁送致 - MSN産経ニュース

    千葉市の歩道で8月、少年2人がお笑いコンビ「タカアンドトシ」のギャグをまねしながら、電動車いすの無職男性(53)の頭をサンダルで殴った事件で、千葉地検は30日、暴力行為法違反の非行事実で2人のうち中学3年の少年(15)を千葉家裁に送致したと発表した。 添付した意見書の内容は明らかにせず、どのような処分を求めたかは不明。同学年の友人(15)の処分は未定という。 非行事実によると、少年と友人は、8月25日午後2時ごろ、千葉市緑区の歩道で、電動車いすで通行中の男性の頭を「欧米か!」と言いながら履いていたサンダルで殴って通り過ぎ、男性から「何するんだ」と言われると引き返し、再びサンダルで頭を殴った。

    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    サンダルで殴ったのなら「欧米か」/日本人なら下駄だろ、打撃力高いし
  • 講談社VS「ジャニーズ」戦争? 「KAT-TUN」の女性誌掲載中止

    講談社とジャニーズ事務所の間で全面戦争が続いている--。業界ではこんな説がささやかれている。きっかけは、週刊現代が「嵐」の大野智さんについて書いた大麻吸引報道だ。最近起きた「KAT-TUN」の雑誌掲載中止もこれが影響した可能性があるという。 嵐・大野智さんの大麻吸引報道が引き金に? 「先方の判断ですので、どの理由が大きいのかまでは分かりません」 講談社の女性ファッション誌「Style」は、男性アイドルグループ「KAT-TUN」の2008年11月号グラビア掲載を中止した。その理由について、編集部の担当者は、困惑した様子でこう話す。 この担当者は、メンバーのスケジュールをそろえるのが難しかったことと、9月27日発売の11月号で休刊が決まったことを主な理由に挙げる。しかし、芸能関係者の間では、7月28日発売の週刊現代による記事が引き金になったとの見方が強いのだ。それは、男性アイドルグループ「嵐」

    講談社VS「ジャニーズ」戦争? 「KAT-TUN」の女性誌掲載中止
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    いや、そりゃそうだろ(笑)/吉本の時もそうだったけど、点(物証)だけがそこにはあって、それを紡ぐ線(背景)は全く見えてこないが、餓鬼共は点さえありゃ”事実”だと思い込んでギャーギャー騒ぎたがる
  • ジューシーポーリーイェイ♪ エロカワ声優チアキんぐ登場!

    先日、深夜番組を観ていたところ、衝撃的な人物に遭遇! ”エロカワ声優”として紹介されていたその人──”チアキんぐ”ことたかはし智秋さんは、キュートなアニメ声を発しながら、外見はキャバ嬢風。まさかこの人が『ヤッターマン』(日テレビ)のオモッチャマ役を演じているとは……とても想像できん! そこでさっそく直撃してみたところ、セクシーな美女がご登場。 「ジューシーポーリーイェイ!【※1】 これが普段着なんですYO! アニマル柄が好きで、自分では”サファリパーク”と称してます(笑)。この通り、布地の面積も少ないので、収録現場では目立ってますネ~。共演者の方々からは遊園地のマスコットと同じような感覚で扱われていて、この露出が場の雰囲気を和ませることもあるんですYO~」 そのほか独特の言語センスだったり、クラブ好きな”チェケラッチョ【※2】”だったりと、声優界の中でひときわ異彩を放っているチアキんぐ。

    ジューシーポーリーイェイ♪ エロカワ声優チアキんぐ登場!
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    西川史子といい、30超えの色気ある人材は声優クラスに留まらず芸能界全体でも需要あるからなあ/国民的人気作の出演経歴が無い点がネックだが。ヤッターマン数字取れねーw
  • 知られてるmixi、知られてないTwitter - 北の大地から送る物欲日記

    Twitterって全然知られてない、ね - Unknown::Programming」を読んで。 mixiは2008年7月時点で会員1500万人らしく、昔の知人とかに久しぶりに会ったときには「mixiやってる?」というのが話題の一つになるくらいの規模。 でも、Twitterの日人ユーザーは数万人程度だろうから規模的に数百倍くらい違ってて、いわゆる一般人には「Twitter? 何、ソレ? mixiのエコーのパクリ元? エコーって何??」って反応が目をつぶれば浮かんできます。 Twitterの一言ブログってのは、日常的な行動やつぶやきをそのままウェブ上にアップしてるってことで、一般人向けに言えば、メールで友達とやりとりするようなたわいもない話題をぽんぽん書いて、互いにそれを見ることでゆるやかに繋がるサービス。 適当に書き綴って、適当に返事を返すサービスだから、メールやりとりみたいな返信しな

    知られてるmixi、知られてないTwitter - 北の大地から送る物欲日記
    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    寧ろ日本語版公開されて餓鬼が大量に流入するかと思っただけに、このゆるさは予想外過ぎるw/殺伐とした2ch・はてなや餓鬼の愚痴場mixiと対極の、ゆるゆるTwitterって良いんじゃない?
  • 説明不足や言葉足らずで何を言ってるのかよくわからないやつ :【2ch】ニュー速クオリティ

    ごめんもうちょっと主語とか目的語を明確に書いて説明してくれる?ってレスしたら 中卒wwwwwって煽られたことあったな

    sinyapos
    sinyapos 2008/10/01
    はてブは100文字制限だから、100文字以内で伝えたいことが言い表せる様に努めているのだけど、結局独りよがりの皮肉や比喩に行きついてしまう。難しい。