タグ

2012年6月3日のブックマーク (9件)

  • G-Renda -話題のゲーム情報をコンボで配信-

    富裕層に比べ、貧困層の子どもほどゲームやソーシャルネットワークなどの利用に時間を浪費している。こんな調査結果が5月29日の「New York Times」に掲載された。 米国では貧困層でもデジタルデバイスの扱いを習得できるよう、補助金を支給してパソコンなどの普及を図ってきた。 その成果として、生活が厳しい貧困家庭でも、ラップトップパソコンのほかに、Xbox360やWii、スマートフォンなどを所持している。 子どもたちも利用しているが、貧困家庭では利用法についての教育が行き届かない傾向が強く、子どもたちはほとんどの場合、娯楽に利用している。 カイザー・ファミリー財団が2010年に発表した調査結果によると、親が大卒以上の家庭に比べ、それ以外の家庭では、子どものデジタルデバイス利用時間が約90分長かったという。 1999年に行われた同様の調査では、その差は16分にとどまっており、10年ほどでその

  • ニュートリノ「光より速い」撤回へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    素粒子のニュートリノが進む速度について、名古屋大などの国際研究グループ「OPERA」は、昨年発表した「光より速い」との実験結果を修正する方針を決めた。 指摘されていた実験の不備を解消したうえで先月、再実験し、ニュートリノと光の速さに明確な差は出なかったという。事実上の撤回で、3日から京都市で開かれるニュートリノ・宇宙物理国際会議で報告する。 OPERAは、スイス・ジュネーブ近郊の欧州合同原子核研究機関(CERN)からニュートリノを飛ばし、約730キロ・メートル離れたイタリアの研究所までの所要時間を測定。ニュートリノが光より60ナノ秒(ナノは10億分の1)早く到達したという結果を、昨年9月に発表した。「光速は超えられない」としたアインシュタインの相対性理論を覆すのではないかと注目された。

  • "新聞をとっていない"人、社会人では4割超・20代後半~30代前半では5割超に

    MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は30日、ビジネスパーソンを対象に実施した「先輩社会人のメディア接触調査」の結果を発表した。同調査は、4月25日~5月2日の期間にモバイル・インターネットWebによるオンライン調査にて行われ、25歳~49歳の男女611名から有効回答を得た。 まず、現在自宅で新聞を定期購読契約しているかを尋ねたところ、57.3%が「している」と回答。一方、「していない」は42.7%だった。 年代別で見ると、25歳~29歳では57.1%、30歳~34歳では51.0%が「していない」と答えており、これらの世代では半数以上が新聞を定期購読していないことが判明。一方、定期購読率が最も高かった世代は45歳~49歳で67.4%だった。 次に、定期購読者を対象に購読している新聞を聞いてみると、大手新聞社の中で最も多かったのは「朝日新聞」で21.6%。以下、「読売新聞」が1

    "新聞をとっていない"人、社会人では4割超・20代後半~30代前半では5割超に
  • 東方Wiki - FrontPage

    東方Projectシリーズ 一作目 「東方靈異伝 〜 Highly Responsive to Prayers」 二作目 「東方封魔録 〜 the Story of Eastern Wonderland」 三作目 「東方夢時空 〜 Phantasmagoria of Dim.Dream」 四作目 「東方幻想郷 〜 Lotus Land Story」 五作目 「東方怪綺談 〜 Mystic Square」 六作目 「東方紅魔郷 〜 the Embodiment of Scarlet Devil. 」 七作目 「東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom.」 八作目 「東方永夜抄 〜 Imperishable Night.」 九作目 「東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View.」 九.五作目 「東方文花帖 〜 Shoot the Bullet

  • 日記/2011-09-20 - PukiWiki

    Site admin: anonymous PukiWiki 1.5.0 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji. Powered by PHP 7.4.33. HTML convert time: 0.004 sec.

  • 男女の真理をたった1枚で表したチャート画像が話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 海外の画像サイトで「男女の真理をたった1枚で表したチャート」が話題になっています。どこが発祥かは不明ですが、画像サイト「imgur」では現在までに96万viewを獲得。 元の画像は英語なので、このままだとちょっと分かりにくいかも。男性/女性を、Smart(賢い)/Dumb(愚か)の2種類に分け、それぞれの組み合わせを4つのパターンに分けています。 分かりやすく日語化してみた画像がこちら。 ――Oh...こ、これは……。 確かに男女の真理を(だいぶ極端ではありますが)端的に表していると言えなくもない気が。いろいろ異論もあるか思いますが、極論ゆえに話題になりやすかったのかもしれません。 掲示板には「親はみんな愚かってことですね」「言われてみれば……」「ロマンスがいいみたいに書かれてるけど、そんなことないだろ」など様々なコメントが寄せら

    男女の真理をたった1枚で表したチャート画像が話題に
  • 「オフィス内の便器を和式に」 野村ホールディングスの株主提案がすごいと話題に

    ユニーク(?)な株主提案議案 「オフィス内の便器はすべて和式」「代表取締役社長は代表クリスタル役社長と呼ぶ」――野村ホールディングスの定時株主総会(6月27日)に向けて株主が提案している議案がかなり斜め上を行っていて話題になっている。 同総会で取り上げる株主提案議案は20件弱、すべて1人の株主から提案されたもの。その内容が招集通知(13ページから)で公開されているが、なかなかぶっ飛んでいる。例えば第12号議案は「貴社のオフィス内の便器はすべて和式とし、足腰を鍛練し、株価四桁を目指して日々ふんばる旨定款に明記するものとする」というもの。提案の理由は「和式便器に毎日またがり、下半身のねばりを強化すれば、かならず破綻は回避できる」からで、それでも回避できなかったら「運が悪かったと諦めるしかない」そうだ。 さらに第13号議案は「取締役の社内での呼称は『クリスタル役』とし、代表取締役社長は代表クリス

    「オフィス内の便器を和式に」 野村ホールディングスの株主提案がすごいと話題に
  • Amazonレビューが企業への不満表明の場に 今度はサントリー製品

    サントリーホールディングスがWebサイトで「日海」と「東海」を併記し、同社が削除した問題で、Amazon.co.jpで販売されている同社製品に対し、「表記の問題で信用できなくなった」といったレビューが投稿され始めている。 最近では、花王製品に対しフジテレビへの抗議が飛び火する形で酷評レビューの投稿が相次ぐ“炎上”騒ぎも起きた。商品購入の際の参考のために設けられているAmazonのレビュー投稿機能だが、手軽に投稿できるため、一部の消費者が企業に対し直接意見を表明する場として“活用”されるようになってきている。 サントリー韓国焼酎「鏡月グリーン」の商品紹介ページで、商品名の由来を説明する文章中、「韓国/東海(日海)」と表記していた。 4月から4カ月にわたって公開していたというが、8月18日になって、「2ちゃんねる」で表記を問題視するスレッドが立つなどして騒ぎになった。同社への抗議が相次い

    Amazonレビューが企業への不満表明の場に 今度はサントリー製品
  • 時事ドットコム:日本に「単純所持禁止」迫る=児童ポルノ根絶へ都内でセミナー

    に「単純所持禁止」迫る=児童ポルノ根絶へ都内でセミナー 日に「単純所持禁止」迫る=児童ポルノ根絶へ都内でセミナー スウェーデンのシルビア王妃が参加して都内の国連大学で2日、児童ポルノの画像根絶を目指すセミナーが開催された。日の児童買春・ポルノ禁止法では、こうした画像について「営利目的での所持」が禁じられているだけだが、欧米と同様に持っているだけでも犯罪となる「単純所持禁止」を急ぐよう求める声が相次いだ。  国際刑事警察機構(ICPO)でこの問題と取り組んできたスウェーデン警察のアンダーシュ・ペーション情報分析官は「児童ポルノは『ポルノ』と呼べるものではない。犯罪の証拠だ」と強調。「一部に『表現の自由だ』と主張する人々がいるが、誰のための『自由』なのか。少なくとも被害者のための『自由』ではない」と訴えた。  ドイツから参加したNGO「キンダーヒルフェ」のジョージ・エアマン代表は「養女