タグ

IAに関するsisicomのブックマーク (8)

  • Google UX Design

    New year. Big goals. Bigger savings. Unlock a year of unlimited access to learning with Coursera Plus for $199. Save now. Get on the fast track to a career in UX design. In this certificate program, you’ll learn in-demand skills, and get AI training from Google experts. Learn at your own pace, no degree or experience required.

    Google UX Design
    sisicom
    sisicom 2022/12/27
    一日数十分で半年くらいが目安みたい。やった方が良いだろうなあ
  • UX・UI・IAやアクセシビリティの「専門知識」が増えるまとめ - コムテブログ

    TL;DR コーディングやシステムは分かるけど、最終的に使いやすい設計やクライアントさんが納得するようなデザインにならない。納品後に使いにくい箇所があると言われる。そうなる前に「何となく進めない」ようにサイト制作やサービス・アプリを作成する前の段階で知っておきたい知識。UXUI・IA の違いが漠然としているときに。 IA(情報アーキテクチャ) 1.基礎知識 情報アーキテクチャとは Web サイト全体の設計図、情報を分かりやすく伝えること。主にIA(インフォメーションアーキテクト)が担当します。国内ではディレクターが担当する会社も多いと思います。情報アーキテクチャはサイトを見た目の印象だけでなく、目に見えないサイト構造をデザインすることで、わかりやすいサイトにする技術。 [スライド] 社内の IA(情報アーキテクチャ)研修の講師をしてみた。:そのフォローアップ | future-proof

    UX・UI・IAやアクセシビリティの「専門知識」が増えるまとめ - コムテブログ
    sisicom
    sisicom 2016/11/15
    わかりやすいUXのまとめ。用語の解説、細かい内容など。
  • FITCH

    WE ARE THE WORLD'S LEADING BRAND AND RETAIL CONSULTANCY.

    FITCH
    sisicom
    sisicom 2013/11/14
    絵を見ているだけでも面白い。
  • ぐらぐり君が行く

    体験は、目に見えるだろうか? その時は見えているつもりだが、後から思いだすことは意外と難しい。 運良く体験の痕跡が残っていたら、それを見て思いだすことができる。 意図的に記録して、意識することでようやく見えてくる。 また、体験した時の高揚感、緊張感、充足感、とまどい、迷い、哀しみ、嬉しさなどのさまざまな感情は、なかなか目に見えず、意識しにくく、記録するのは難しい。 しかし、サービスをデザインする時には、顧客の体験を意図的に設計するために、見える形で表現することが必要となる。 その時に使えるのが、カスタマー・ジャーニー・マップだ。 体験を記述する方法の一つ:カスタマー・ジャーニー・マップ カスタマー・ジャーニー・マップは、いわば、顧客視点で描かれた体験のモデル図である。日人が古くから描いていた図会や双六にも似ているし、曼荼羅のようなモデル図にも通じるところがある。「たんけんぼくのまち」でチ

  • World IA Day2013 Japan 無事に終了しました。 | future-proof.jp

    World IA Day2013が無事に終了しました。 僕は今年も運営チームとしてお手伝いさせていただきました。 今年のテーマは「Exploring and Expanding the Ontologies of IA(IAの価値体系を探求・拡大する)」として、集合知 × IAの観点でセッションを設計しました。 登壇いただくスピーカーの片側もWebサービス設計など、いわゆるインフォメーションアーキテクトという人ではない人に登壇いただいたのですが、結果としてかなりIAというものを考えるいいきっかけになるような体系化されたセッションになったと思います。 個人的には、楽天の森さんがセッションで扱った「ビッグデータと、クラスタリング・マイニングの視点、機械と人が協調する」という視点と、Gunosyの関さんの推薦エンジンのセッションの繋がりはよかったと思います。 Gunosyは僕個人的に、今回一

    sisicom
    sisicom 2013/02/12
    後でよく読む
  • サイトのリニューアルをやめて、チューニングをしよう :: サイトサーチアナリティクス

    この大学のウェブサイトでは、ユニークなクエリが数万件検索されましたが、最も検索されたクエリ一つで、全検索トラフィックの1.4%を占めました。数万もの内のたった一つの検索クエリということを考えれば、巨大な割合です。ショートヘッド部分の検索クエリを14個集めると、10%になります。数万のうち、たったの14個だけで、です。42個で、ウェブサイトの検索トラフィック全体の20%を占めます。約100個で30%になります。 ジップの世界で生きる とても良い話です。 サイト内検索のパフォーマンスを改善したいからといって、今の検索エンジンをやめて他のものに買い替えることなどしないように!100個の最もよく検索される検索クエリをテストしながら、パフォーマンスを改善しましょう。時間がないなら、トップ50個や10個、いえ「campus map(キャンパスの地図)」という1個だけでも、実際に検索して、テストしてみて

  • Loading...

    Loading...
  • LukeW | Multi-Device Layout Patterns

    Multi-Device Layout Patterns by Luke Wroblewski March 14, 2012 Through fluid grids and media query adjustments, responsive design enables Web page layouts to adapt to a variety of screen sizes. As more designers embrace this technique, we're not only seeing a lot of innovation but the emergence of clear patterns as well. I cataloged what seem to be the most popular of these patterns for adaptable

    LukeW | Multi-Device Layout Patterns
  • 1