サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
やろう!確定申告
audee.jp
~~~ エンジニアが集まるインターネット上のコミュニティvim-jpから生まれた初の音声プログラム。 「tomoya」と「ありすえ」がパーソナリティを担当! vim-jpはプログラミングから子育てに至るまで無数のチャンネルを抱えたコミュニティです。 そんなコミュニティの面白さを生かして、各分野の様々なゲストを交えながら楽しく雑談していきます。 vim-jpのSlackへのご参加はこちらから! メッセージはSlackの #vim-jp-radio-message チャンネルに投稿してください。 vim-jpラジオ・オリジナルグッズはこちらから!
The Birthday ”答えが見つからない” シングル「THE ANSWER」発売記念JFN PARK特番 2018年 6月13日 MCクハラカズユキ 6月20日 MCヒライハルキ 6月27日 MCフジイケンジ 7月 4日 MCチバユウスケ *2024年5月3日までの期間限定配信 The Birthday EP 『April』(UMCK-5746)発売中!
2022/5/10 (火)アニメーション監督・幾原邦彦 さんと 声優・上坂すみれさんの話を盗み聞き・・・「輪るピングドラム」のウラ話が炸裂!
今日のゲストは、お笑いコンビ、三拍子のお二人! スピークアップのテーマは・・・『アイス!アイス!アイス!』 まだまだ続く残暑。アイス食べて頑張ろー。 みんな大好き! アイスにまつわるエピソードお待ちしています! ★無料アプリAuDeeで「だれはな裏トーク」「#あのラジオがすごい」配信中!詳しくはこちら ★AuDeeについて 俳優で「FESTIVAL OUT」パーソナリティ・別府由来さんをゲストに迎えて ◆メッセージテーマは「名アルバムについて語ろう!」 30年前に発売された小沢健二さんのアルバム「LIFE」が、 9月1日付のオリコンランキングで1位を獲得というニュースがありましたが、 みなさんは、アルバム単位で音楽を聴きますか? 大好きなアルバムは? サブスクでさくっと音楽が聴ける時代だからこそ、 アルバムの魅力を語り合いましょう。 ◆13時35分頃〜あまいものは世界を救う!問題解決スイー
速水:Slow News Report 今日は東京都港区の六本木、赤坂。麻布界隈をイメージしながら聞いていただきたい。というのは、あの辺りに米軍の基地があるんです。ひょっとしたら知らない方も少なくないと思いますが、今日のリポートは「東京の一等地になぜ米軍基地があるのか」ということで、スタジオにお越しいただいたのはジャーナリストの布施祐仁さんです。布施さんは「主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿」という本も出されていて、米軍と各国の地位協定について詳しいジャーナリストです。今日は、意外と都心東京の都心に米軍基地があるんだよという話をお伺いしたいんですが。 赤坂に米軍の基地が 布施:そうですね、東京都内には現時点で7箇所の基地があるんですけれども、いちばん分かりやすいのは六本木ヒルズの真下。場所でいうと、西麻布から外苑前くらいに抜けて行く途中に星条旗通りという道があるんですが、
本日は40年以上㈱豊島園で勤務する渡辺さんから、 皆さんにお伝えしたいメッセージをお送りしました。 「8日目」を聴く 放送後記では、テキストと写真でも「30日後に閉まるとしまえん」をお楽しみください! --- こんにちは、つるの剛士です。 株式会社豊島園に40年以上勤務するベテラン社員:渡辺考一さんと、 練馬生まれ練馬育ちリスナー代表 坂森さんと一緒にお話を続けていきます。 今日はこれまでお話を伺ってきました渡辺さんが、こんな本音を話していただけました。 渡辺さん:私が一番報道されていて嫌なのは、としまえんが景気が悪くなったから辞めるという報道なんですよ。。。 つるのさん:なるほど。 渡辺さん:全然そんなことないんですよ。ハリーポッターの話は、後から出てきたんですけど、東日本大震災の時に石原都知事から (公園にしようという話が) 始まって、もともと決まっていた話の期限が2020年だっただけ
速水:Slow News Report 今日は朝日新聞の青木美希さんにお話を伺います。青木さんは福島第一原発の事故以降ずっと、福島で起きていること、福島の人々を取材されています。朝日新聞の「プロメテウスの罠」のメンバーでもあり、2013年の手抜き除染のスクープをされました。また、講談社現代新書「地図から消される街」という新書も出されています。ずっと福島の取材をされていますが、今のコロナウイルスの状況では行くのも難しいですよね。 青木:そうですね。今日も本当は浪江に行こうと思ったんですが、やっぱり迷惑になるなと思ってグッと我慢しました。 浪江のまだ新しい自宅の解体を決断 速水:そんな中、青木さんは今野寿美雄さんという方の取材をずっと続けているということなんですが、どんな方なんでしょうか。 青木:2015年頃から取材をさせていただいている方です。今56歳の方で、浪江町に住んでいらっしゃいました
プロフェッショナルな「声優」の新たな一面をお届けする声優バラエティー! 声優ならではのコーナーから、無茶なコーナーまで!? なんでもチャレンジしていく声優NOTE!! 日本だけでなく、世界中に影響を及ぼすアニメカルチャーの中心「声優」に徹底的にフォーカスしたラジオ番組! ★http://www.jfn.jp/seiyu
台湾東部沖地震 JFN募金 「台湾東部沖地震 JFN募金」にご協力いただき 誠にありがとうございました。 JFNラジオCMコンテスト2024~ラジオに乗せて、学校アピール~ JFNラジオCMコンテスト2024~ラジオに乗せて、学校アピール~ は、JFN38局と日本の次世代を担う全国の学生がタッグを組み、学生自身の学び舎をテーマに、自由な発想と表現力の発露の場を設けます。※2020年度よりタイトル変更(旧:JFN学生ラジオCMコンテスト)
綿谷エリナのラスト、オンプラ水曜日! 今夜のメッセージテーマは「あなたとオンプラ」。 オンプラを聴き始めたキッカケ、オンプラを聴きながらやっていたこと、 印象的だった話題やパーソナリティーの言葉、などなど メッセージお待ちしてます! そして! 水曜オンプラのステッカー、絶賛プレゼント中~♪ メッセージを読ませて頂いた方の中から抽選でプレゼント♪ メッセージはパソコン、ケイタイ、で 「AuDee」の ON THE PLANETのサイトから。 ※トークルームの方は登録事項の住所・氏名などを埋めて送ってね! ツイッターは「#オンプラ」をつけて、つぶやいてください! 今日のラインナップは・・・ ★2時台前半 <NY Future Labミレニアル & Z世代研究所> ニューヨークから、シェリーめぐみさんによるコーナー。 ニューヨークに住むZ世代・ミレニアル世代に登場してもらい、 みんなが知りたいテ
JFNがネットする都道府県の出身メンバーを中心に、モーニング娘。’19のメンバーと、他のハロプロメンバーが出演。 毎回いくつか、もしくはひとつの都道府県について学びながら、 その土地の「ここが好き!」「こんな体験をした!」「こんないい場所があるからみんなに教えたい!」などリアリティを持った自分の言葉で「地元や地方の魅力」を語ります。 ★http://www.jfn.jp/jhn
【知りたい欲】の塊:山田五郎と中川翔子が、真剣に!真面目に!万物の謎や不思議を、好奇心の赴くままに問い詰めていきます! ★https://audee.jp/program/show/16735
トニセン(坂本昌行、長野博、井ノ原快彦)の3人が、お届けする55分。 V6時代から25年以上続く、JFN屈指の長寿番組。なぜこんなにも続いているのか? 一度聞けば、その理由が分かるかもしれません。分からないかもしれません。聞いてください! ★https://audee.jp/program/show/6559
ラジオの中にある音の図書館「サウンド・ライブラリー」。そこに、今を懸命に生きる人たちへ送る1冊のバイブルが ある…『世界にひとつだけの本』。主人公となるある人物が書いた自伝の朗読を、その物語の時代にきらめいていた音楽に合わせてお届けします。ナビゲーターは女優の木村多江。 ★https://audee.jp/program/show/7469
世の中をもっと楽しく生きていくために、あなたの人生を豊かにするために、知の冒険に出掛けよう!学校では教えてくれない、でも授業より楽しく学べるラジオ版課外授業プログラム。各分野に精通するエキスパートをゲストに迎えて、疑問・難問を楽しく、わかりやすく解説していく。 ★http://www.jfn.jp/susume/
2⽉6⽇は、【ふ(2)ろ(6)】の語呂合わせにちなんで「お⾵呂の⽇」なんだそうです。 数年に⼀度の⼤寒波が⽇本列島に居座るため、週末にかけて、 各地で⼤雪や厳しい寒さが続く様ですが、そんな時は、 やっぱり、あったかいお⾵呂に⼊って体の芯まで温めたいですよね。 あなたのお⾵呂のお共は何ですか?読書?スマホ?それともキャンドル? ⼊浴剤は⼊れますか?などなど、 そんなお⾵呂のこだわりなど「 お⾵呂 」にまつわるお話だったり、 他にも、最近新しく始めたこと、おどろいたこと、笑ったこと、勉強になったこと、 などなど、あなたが是⾮とも全国の AOR リスナーの皆さんと共有、 シェアしたい事を教えて下さい。
一週間で最も楽しくて、また一週間で最も憂鬱な気分になる日曜日。『はぁ、あっという間の休日だったな・・・』 『また明日から仕事か・・・』とタメ息をつく前に、この番組で笑いましょう!番組のテーマは、ストレス解消性バラエティ!有吉弘行と、色とりどりのアシスタント芸人が生放送でお送りします。この番組でしか聴くことのできない、笑える“毒”で、明日への英気を養いましょう! ★http://www.jfn.jp/dreamer/
声優・水樹奈々がお届けする「Mの世界」。音楽、漫画、ムービー、モバイル…。 Mにまつわる様々な世界へと誘います。 豪華ゲストが登場したり、貴重なライブ音源をお届けしたりすることも! リスナー参加型コーナーも多数。 番組のテーマは「友情パワー」です。 ★現在、2020年9月28日〜10月4日に展開されたオリジナルラジオドラマ『7デイズ・ミステリィ』を独占配信中! ★https://www.tfm.co.jp/7 ★https://www.tfm.co.jp/7
「Chageの音道」いつもお聴きいただきありがとうございます みなさんはいつ、どこで、、どんな体勢で聴いてくれているのだろう… そんなことを思いながら、放送局一覧をあらためて! これまでと変わらず、ご愛聴よろしくお願いいたします。 ふくしまFM(土)20:00-20:55 FM GUNMA(土)12:00-12:55 FM石川(日)28:00-28:55 FM AICHI(土)27:00-27:55 KissFM(土)26:00-26:55 FM香川(日)26:00-26:55 FM福岡(土)24:00-24:55 FM熊本(日)20:00-20:55 ※放送局それぞれ、オンエア時間が異なります。 ※臨時ニュース、特別番組などで休止となる可能性もあります。詳しくはそれぞれの放送局のホームページをご確認ください。 ※アプリ「radiko」のプレミアム会員(有料)にご加入の方は上記放送局の放送
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『AuDee(オーディー)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く