サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
ideco-ipo-nisa.com
2024年どれだけIPOに当選したのか?当選銘柄、当選確率、利益等を大公開 2024年12月22日 2024年12月24日 IPO SBI証券, 利回り, 実績, 補欠当選 2024年のIPO抽選が終了しました。 そこで今回は2024年のIPOに実際どれだけ当選できたのか。 また、実際に当選した銘柄、当選した証券会社、当選確率、どれだけ儲かったのか等を大公開していきます。 これからIPOを始めようと思っている方、どこ証券会社を開設すればよいのか迷っている方などの参考になれば幸いです。 ちなみに2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年はこちらの記事を御覧ください。
iDeCo(イデコ)の上限額を引き上げた裏で退職金との重複制限が強化される? 2024年12月21日 2024年12月23日 iDeCo 老後資金, 退職金 令和7年度(2025年)「税制改正大綱」が発表されました�。 税制改正大綱とは自民党、公明党の税制調査会を中心に翌年度以降にどのように税制を変えるべきかを話し合いまとめたものです。 これを元に国会に税制改正法案を提出する形となります。 国民民主党の主張した103万円の壁など様々な内容が盛り込まれています。 その中で個人的に特に注目したのはiDeCo(イデコ)の上限額を引き上げとそれに合わせたかのような退職金との重複制限です。 今回は退職金との重複制限について詳しく見ていきましょう。 ただし、衆議院議員では自民党、公明党が過半数をとれていないため、税制改正大綱のそのまま来年度の税制が進んでいくとは限りませんのでご注意ください。 過去の税
今回はこの件を見ていきましょう。 なお、iDeCoってなに?方は以下の記事をご覧ください。 この記事をみれば「iDeCo(個人型確定拠出年金)制度」から「つみたてNISAとの違い」、「おすすめ金融機関」、「おすすめ商品」、「いくら積み立てればよいのか」などを網羅的に確認することができますよ。 iDeCoの上限額が大幅引き上げの内容まずは今回の引き上げの概要を見てみましょう。 まだ報道ベースですがかなり具体的に書かれていますのでほぼこのまま決まってきそうです。 政府・与党は10日、2025年度税制改正で、個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)の掛け金の限度額を引き上げる方針を固めた。企業年金に加入している会社員の場合、イデコと年金の掛け金合計を月7000円引き上げる方向で調整する公的年金を補完する資産形成を支援し高齢期の家計の安定を図るとともに、政府の「資産運用立国」実現に向けた取り組みを
年金タダ乗り?第3号被保険者についてわかりやすく解説。 2024年12月4日 2024年12月6日 社会保険 主婦, 国民年金, 結婚, 離婚 国民民主党が103万円の壁について主張していることもあり、様々な壁について議論される様になってきました。 その中で個人的に注目しているのが130万円の壁で大きな意味を持つ「第3号被保険者」の問題です。 ようやく様々な団体が撤廃を提言するようになってきたんですよ。 今回は第3号被保険者について解説していきましょう。 なお、年収の壁の話はこちらの記事でまとめておりますので、合わせて御覧ください。 第3号被保険者の撤廃についての提言まずは様々な団体から出されている第三号被保険者についての提言を見ていきましょう。 経済同友会まずは経済同友会です。 かなり具体的に提言してくれています。 第3号被保険者制度の廃止 (改革のねらい) ⚫ 女性の就労意欲やキャリア
ポイントはペイオフ、資金決済法の対象外まず、結論から言えばポイントは保全されません。 発行会社が倒産したり、サービス終了したら法律上はそこで無くなってしまう可能性が高いのです。 近い制度と比較しながら詳しく見ていきましょう。 預金:ペイオフで1,000万円までは守られているまず、預金はペイオフという制度があり1,000万円までは守られています。 ペイオフは直訳すると「払い戻し」などの意味で、ペイオフ制度とは簡単に言えば「銀行が破綻したときにでも1000万円+利息までは戻ってくる制度」です。 逆に言えばそれ以上預けている場合には金融機関が破綻したときに戻ってこない可能性があるということです。 ただし、ペイオフの対象となるのは預金保険機構の「預金保険制度」加盟金融機関にあずけていた場合です。 それ以外の金融機関については対象となりません。
支店扱いだが、複数口座開設可能ちなみに現在、銀行口座は一人一口座が原則となっており、新規では同一銀行で複数の口座は作れなくなっています。 しかし、提携NEOBANKは可能とのこと。 提携NEOBANKは住信SBIネット銀行の支店という形式上の扱いにはなっていますが、実際は別銀行となっているようで住信SBIネット銀行ですでに口座を持っていても別で作ることが可能なんですよ。 それぞれ別で口座を持つことが可能なんですよ。 つまり、住信SBIネット銀行+提携NEOBANKの支店を複数持つことが可能というわけです。 それでも支店と同様の振込手数料等の扱いとなっていますので利便性は高いですね。 また、それぞれの支店ごとに特徴がありますので使い分けも可能です。 さらにそれぞれキャンペーンをしていたりして複数開設してもお得なんですよ。 過去にも提携NEOBANKでかなりお得なキャンペーンが実施されています
iDeCoの拠出上限が最大20万円にまずはニュースソースから見ていきましょう。 岸田文雄前首相が会長を務める自民党の資産運用立国を進める議員連盟は26日、「iDeCo(イデコ)」など確定拠出年金の大幅拡充などを求めた緊急提言を石破茂首相に提出した。同提言では、自営業など基礎年金だけを受給する第1号被保険者の拠出額上限を現在の月6万8000円から同20万円に、会社員で企業型確定拠出年金(DC)を併用する場合は、現在の月5万5000円から同10万円に引き上げる。物価上昇などの経済情勢も踏まえて加入者が合理的な商品選択を行える制度の導入も含め、「大胆な改革を年内に決定し、速やかに実行すること」を求めた。 簡単に言えば拠出上限を上げてというものです。 具体的には
2024年11月29日(金)0時から12月6日(金)23時59分までのAmazonブラックフライデーが実施されています。 数年前から実施されていますが、かなり大きな割引の商品もありました。 さらにいろいろな事前準備でお得になれるですよ。 今回はAmazonブラックフライデーがでさらにお得になる方法をご紹介しましょう。 ブラックフライデー(BLACKFRIDAY)でさらにお得になる事前準備それではブラックフライデーでさらにお得になる事前準備を見ていきます。 セールにプラスしての話ですからぜひやっておきましょう。 ポイントアップキャンペーンで最大12%還元まずはポイントアップキャンペーンにエントリーをしましょう。 エントリーをして合計1万円以上買い物をすると、プライム会員なら最大で12%のポイント還元されます。なお、還元の条件は以下のとおりです。 2024年11月22日(金) 10:30 ~
本投資信託は米国ETFの「SCHD」に投資をするファンドです。 おなじ「SCHD」に投資をする楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)が楽天証券で人気となっていますので、それに対抗した商品なのでしょう。 ダウジョーンズ米国配当100インデックスとはダウジョーンズ米国配当100インデックスはDow Jones U.S. Broard Market Indexの構成銘柄のうち、10年連続配当の銘柄の中からキャッシュフロー・総負債比率、ROE、年間配当利回り、過去5年間の配当成長率などをランク付けした上位100銘柄を対象としたインデックスとなります。 ちなみにSCHDの過去成績(トータルリターン)はこんな感じです。
配達完了なのに届いていない場合はどうしたらよいのか?まず、配達完了なのに届いていない場合はどうしたら良いのでしょう? やり方は2つあります。 です。 どちらでも良いと思いますが、より早く事が進むのは後者かと思います。 注文した会社に連絡しても、その会社も配送業者に連絡しないと確認が取れないので二度手間となるからです。 私はあらかじめ配送業者に直接連絡し、後に注文した会社にも連絡するという方法を選択しました。 ヤマト運輸の担当営業店に電話今回の配送業者はヤマト運輸でした。 ヤマト運輸の荷物検索で伝票番号を入れると荷物の状況、担当営業店がわかります。 配達完了(このお品物はお届けが済んでおります。)となっていますが、届いていませんので担当営業店に直接電話しました。 営業店はAI化がされており、電話口でAIに伝票番号、名前、連絡先などを告げると1時間以内に調べて連絡するとの回答。 これが一番解決
国民民主党が公約として掲げたことで大きな話題となっている103万の壁。 それを自民党と協議している間に106万円の壁をなくすことが決まりそうに・・・ こちらの方が影響は大きそうです。 今回は106万円の壁が壊されようとしている話について見ていきましょう。 106万円の壁が撤廃へまずは今回の報道内容を見ておきましょう。 厚生労働省は、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する年収要件(106万円以上)を撤廃する方向で最終調整に入った。勤務先の従業員数を51人以上とする企業規模の要件もなくす。週の労働時間が20時間以上あれば、年収を問わず加入することになる。老後の給付を手厚くする狙いだが、保険料負担が生じる。厚生年金の年収要件は「106万円の壁」と呼ばれ、保険料負担を避けるため働く時間を抑制する要因ともされてきた。関係者が7日明らかにした。 出典:共同通信 厚生年金、年収問わず
国民民主党が公約として掲げたことで大きな話題となっている103万の壁。 実は他にもいろいろな壁がありかなりややこしいです。 よくわからないという方も多いと思われますので、今回は106万円の壁、130万の壁などと合わせて解説していきたいと思います。 税金の壁まずは税金(所得税、住民税)の壁からご紹介しましょう。 103万円の壁:学生アルバイトなど103万円の壁は今回、国民民主党が公約として掲げたことで一気にメジャーとなりました。 これには2つの意味があります。 課税されるか否か一つは所得税の課税ラインです。 給料以外の所得がない方は年収103万円以下は所得税が課税されないんですよ。 具体的には基礎控除48万円と給与所得控除55万円の合計103万円ありますので、所得税計算上は0として計算されるため所得税が発生しないのです。 住民税も市町村により少し異なりますが、だいたいこのあたりが壁となります
例年売り切れるので早めの用意が吉。投資におすすめなカレンダー・手帳2025年版 2024年11月5日 2024年11月7日 投資 アノマリー, 投資格言, 縁起の良い日 投資するならアノマリーやアストロロジーを知っているかどうかの差は大きいんですよ。 また、投資家の多くは縁起を気にしていますよね。 今回はそんなアノマリー、アストロロジー、縁起に関係する投資するのにおすすめのカレンダーや本をご紹介します。 あまり知られていませんが、投資に役立つカレンダーはかなりの種類が発売されているんですよ。 毎年のことですがかなり早く売り切れてしまう商品も多いので早めのご用意が吉ですよ。 縁起の良い日を知るカレンダーまずは縁起を担ぐ方向けの良い日を知るためのカレンダーです。 縁起の良い日と言えば「大安」が有名ですが、他にもたくさんあるんですよ。 例えば最近宝くじ売り場なんかでもノボリが立つようになっていま
保険の考え方そもそも保険は何かがあったときにみんなでカバーし合おうという仕組みです。 そのため本来は損得で考えるものではなく、加入して損はないように思えるでしょ。 しかし、多くの保険は保険会社の取り分などがあり、期待値で考えると一部例外を除いてマイナスとなる商品ばかりです。 過去にはライフネット生命というインターネット専業の保険会社が保険料の内訳を公表したことで保険業界が騒然としたことがありました。 ライフネット生命の資料によると保険料の使い道は以下の形となります。 例えば10年の保険期間で保険料金額が3,000万円の保険ならば30歳男性で保険料が3,190円です。 そのうち保険金を支払うために使われる純保険料が2,435円(76%)、会社維持のための費用(人件費など)や会社の利益、株主への配当などの付加保険料が755円(24%)という内訳となります。 実はこれ他のライフネット生命がセール
先日、うちの猫が大きな病気をしました。 まだ治療を開始したばかりですが、思いがけず多額の費用がかかっています。 今回は、飼い猫が大病を患った場合、どれほどの費用がかかるのかを、うちの猫の実例をもとにご紹介します。 うちは猫ですが、犬でも基本的には同じような費用がかかると思われます。 病気確定までにかかったお金まず、病気が確定するまでにもかなりの費用がかかりました。 症状最初は、猫がどんどん痩せていく様子に気づきました。 もともと少し太り気味だったのですが、新しく迎えた子猫と追いかけっこをすることが多くなり、運動量が増えたためダイエットが成功したのかと思っていました。 しかし、それにしても痩せすぎではないかと思っていた矢先、猫の足元がふらつき始めたのです。 そこで、動物病院に連れて行くことにしました。 かかりつけの動物病院:1回目最初の診察では血液検査を行いましたが、特に異常は見られず、「痩
なぜ政党は低所得者向けの給付金を出したがるのか。そのカラクリと問題点を解説 2024年10月18日 2024年10月20日 お金 住民税非課税世帯, 給付金 選挙前になると必ず発表される話があります。 それが低所得者向けの給付金です。 今回も自民党、公明党それぞれが表明していますよね。 首相はまた、物価高対策として「年金世帯や低所得者世帯を対象とし、追加の給付金で支援することを検討する 出典:読売新聞 公明党の石井啓一代表は17日のBSフジ番組で、物価高対策として衆院選公約に盛り込んだ低所得者世帯向けの給付金支給について、1世帯当たり10万円が目安になると言及した。 出典:共同通信 ちなみに今年はすでに低所得者向けの3万円+7万円、合計10万円の給付が行われているんですよ。 それにプラスしてという・・・ 今回はそのカラクリを解説していきましょう。 低所得者向けの給付金の対象者の7割が高齢者
eMAXIS Slim 先進国株式(含む日本) <オール先進国>のベンチマークeMAXIS Slim 先進国株式(含む日本) <オール先進国>はMSCI ワールド・インデックス(配当込み)をベンチマークとした投資信託です。 MSCI ワールド・インデックス(配当込み)は先進国23カ国、約1,400銘柄から構成される時価総額加重型の株式指数。 先進国株式をベンチマークとした投資信託はたくさん販売されていますが、その多くがMSCI KOKUSAIがベンチマークで「日本を除く」となっているんですよ。 MSCI ワールド・インデックスは日本も含まれているのが大きな違いとなります。 eMAXIS Slim 先進国株式(含む日本) <オール先進国>の手数料次に手数料を見ていきましょう 信託報酬率eMAXIS Slim 先進国株式(含む日本) <オール先進国>の実質的な信託報酬率は
先日、都市銀行から未利用口座管理手数料の請求を受けました。 たしかに全く使ってない放置口座だったんですよ。 最近、口座管理手数料(口座維持手数料)を導入する銀行が増えており、その都市銀行は2021年から導入していたとのこと。 今回は未利用口座管理手数料について考えてみたいと思います。 未利用口座管理手数料とはなにかまずは今回の話の前提となる未利用口座管理手数料についてみておきましょう。 簡単に言えば使っていない預金口座があれば口座管理手数料を取りますよってこと。 口座管理手数料(口座維持手数料)は銀行口座を持っているだけで必要な手数料ってことです。 つまり、使っていない預金口座があるとお金が取られる可能性があるってことです。 これはすべての銀行が導入しているわけではありませんが、最近増えているんですよ。 以前、三井住友銀行が導入を検討しているというときにもご紹介しましたが、その時予想したと
先日、お伝えした通り第二種電気工事士の試験に無事合格。 免状も届き、正式に第二種電気工事士になりましたのでいろいろ工事してみました。 今回はこの話を見ていきたいと思います。 なお、なぜ第二種電気工事士試験の勉強をしたのか、そもそも第二種電気工事士とはなんだ?、といった話はこちらの記事を御覧ください。 第二種電気工事士の免状取得まで第二種電気工事士は試験に合格してすぐ工事をできるわけではありません。 都道府県に登録をして免状(免許みたいなもの)を受ける必要があります。 簡単にその流れも書いておきましょう。 免状交付申請から免状取得までの流れ(日数)免状の交付は合格通知書が届いたら申請できるようになります。 そこから申請書類を出して2週間から1ヶ月程度で交付される形となります。 都道府県や時期によっても交付までに掛かる日数は異なっているようです。 ちなみに合格通知書は合格発表後しばらくしてから
かなり大幅な値上げとなります。 例えばはがきが63円だったのが85円と22円の値上げ。 定形郵便も25g以内なら84円だったのが110円と26円の値上げとなります。 2007年は62円Mr.Childrenの名曲「mylife」の歌詞に 62円の値打ちしかないの?僕のラブレター というのがありますが、これはラブレターを出したのだけど返事がこないから郵便代の価値しかなかったという歌詞です。 つまり、この曲が発表された2007年当時は定形郵便が62円だったんですよ。 倍近くになっています。 切手、はがきの値上げはいつから?それでは切手、ハガキの値上げはいつからなのでしょうか? からの値上げとなります。 ちょっとややこしいのが新料金適用のルールです。 切手・はがき等の新料金の適用はいつから?:ポスト投函分9月30日(月)の取り集め終了後でも、10月1日(火)の最初の取り集めまでに郵便ポストに投函
IPO業界で大きな話題となりそうなニュースが入ってきました。 「東京地下鉄」のIPO(新規株式上場)申請です。 東京都地下鉄って聞き覚えない方が多いと思いますが、東京メトロの事です。 今回は東京地下鉄のIPOについて考えてみましょう。 東京地下鉄(東京メトロ)のIPO情報東京証券取引所は20日、東京地下鉄(東京メトロ)の上場を承認した。東京メトロは民営化から20年を経て、10月23日にプライム市場へ上場する。約6年ぶりの大型上場で、最大株主の日本政府は売却収入を東日本大震災の復興財源に充てる。 東京メトロは同日、上場に際して発行済みの半分に当たる2億9050万株を売り出すことを決議した。売り出しの想定価格は1株1100円で、総額3195億円を見込む。金融情報を扱うロンドン証券取引所グループ(LSEG)のデータによると、2018年のソフトバンク(9434.T), opens new tab以
新しいNISAがはじまったこともあり、昨年から新しいインデックスファンドが続々登場します。 そんな中、今まであまり争いが起きてなかった「インド株」も人口が世界一になったこともあり、注目度高くなり続々登場しています。 今回は新たに登場したSBIフランクリン・テンプルトン・インド株式インデックスについて詳しく見ていきましょう。
しかし、結果として3年で使ったのは現物クレジットカードしか使えない店舗くらいでしたね。 最近はそういう店舗はかなり減ってきていますので、そこまで必要なかったですね。。 コインパーキングとかだとまだまだ多い感じですが・・・ クオカードは一度も使いませんでしたし、現金も1回使ったくらいでした。 iPhoneから外れるのがちょっと怖いまた、レザーウォレットは磁力が弱いのかちょっと強めの接触で外れてしまうのがちょっと不便でしたね。 それでも外れるとわかりますし、なくしたことはありません。 また、Phoneの機能「探す」が使えるので大きな問題にはならなさそうですが、怖いので自動車免許証などは入れられませんでしたね。 おそらくiPhone16Proではレザーウォレットを使わないかと思います。 結局、カードケースは別途必要だったまた、結局カードケースは別途用意しました。 車を運転するので自動車免許証の持
ソフトバンク株式会社が社債型種類株式の募集を開始します。 ちょっと聞き慣れない社債型種類株式 一時期のソフトバンクの社債と比較して金利が下がっていますが、国債などと比較してまだまだ高い金利となっていますね。 今回はソフトバンクの社債型種類株式について見ていきます。 社債とはまずは社債とはなにかという点から説明しておきましょう。 社債とは会社が資金調達を目的として、投資家からの金銭の払込みと引き替えに発行する債券のことをいいます。 簡単にいえば企業の「借金」です。 個人投資家からの借り入れと思えばよいでしょう。 社債は普通社債、転換社債などいろいろな発行方法があります。 その内容によってルールも違いますが、一般的には高めの利率が定められており、その利息をもらいつつ、満期や繰上償還時に額面で償還(買い取り)されます。 つまり、期日になれば元本が返ってくる上に利息がもらえるのでその分がプラスとい
MEGABIG祭り開催。期待値100超えの全力買いは正解か? 2024年9月2日 2024年9月4日 投資 大数の法則, 宝くじ, 期待値 先日、台風の影響で野球やサッカーの試合がいくつか中止されました。 実はサッカーの試合が中止になるとある確率があがるのですよ。 それはサッカーの勝敗により当選が決まるサッカーくじ「MEGABIG(メガビック)」や「totoBIG(トトビック)」 このサイトでも過去に何度か紹介したことがありますが、試合中止だと的中扱いなんです。 そのため、今回は中止試合数も多く期待値が100を超える事態に。 Xでも大きな話題となり「MEGABIG祭り」といっても良い状況となりました。 今回はこの件について考えてみましょう。
第二種電気工事士の合格発表がありました。 今回はそれを踏まえて合格したらやりたかったことをご紹介しましょう。 なお、なぜ第二種電気工事士試験の勉強をしているのか、そもそも第二種電気工事士とはなんだ?、といった話はこちらの記事を御覧ください。
先進的窓リノベ2024とはまずは先進的窓リノベ2024とはなにかというところからみていきましょう。 名前の通り、窓を改善するために補助がでるものです。 2023年もありましたが、その2024年版ですね。 窓は暑さ、寒さの大きな原因あまり意識していない方も多いのですが、実は窓って暑さ、寒さにとても影響がある部分なんですよ。 日本建材・住宅産業協会のデータによると日本で一般的に使われているアルミフレームの複層ガラスの窓の場合、窓からの熱の流入出は夏が73%、冬が58%になるそう。 出典:日本建材・住宅産業協会 つまり、夏は熱くなる原因ですし、冬は寒くなる原因となっているんです。 家の中で一番熱の出入りが激しいんですよ。 断熱窓を入れると節電にもつながるさらに窓を断熱窓にすると節電にも繋がります。 エアコンの効率が変わるからです。 節電策の一つにエアコンを省エネタイプに変えるというのはありますが
積水ハウスも騙された地面師詐欺。引っかからないための教訓 2024年8月10日 2024年8月12日 住まい 裏技, 詐欺 Netflixの地面師たちというドラマが大きな話題となっています。 私も見始めたら面白くて一気に最後までみてしまいました。 スポンサーの絡み、エログロの関係もあるので地上波ドラマでは絶対できないレベルの内容ですし、さすがNetflixって感じですね。 ちなみに地面師たちの話は実際にあった話がベースってご存じですか? 世界一戸建てを建てている国内最大手ハウスメーカー「積水ハウス」が2017年に地面師に55億騙し取られた事件を元に作られた話なんですよ。 今回はこの話を元に詐欺に引っかからないための教訓について考えて見ましょう。 地面師たちの概要まずは今回の話について簡単に見ておきましょう。 地面師とはそもそも地面師(じめんし)とは土地の所有者になりすまして不動産の売却を行
確定拠出年金(iDeCo、企業型DC)の日本証券業協会と投資信託協会の提言、要望をまとめてみた 2024年7月30日 2024年10月21日 iDeCo 法律改正, 老後資金
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『お金に生きる【iDeCo、NISA、ふるさと納税,IPOなどお得情報満載】』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く