サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
sa2929.hatenablog.com
晩ごはん 今夜は、海老シュウマイメインで 😋 他に 茄子の煮浸し、きゅうりとワカメの酢の物 ツナサラダ 海老シュウマイ 豚ミンチ+海老ミンチ+玉葱のみじん切りに 生姜汁、オイスターソース、砂糖 中華スープの素等で味を・・・ そして、小麦粉、片栗粉を混ぜ合わせ シュウマイの皮に包み 蒸して・・・ いただく時は お好みで練り辛子+醤油、又はウースターソースで 豚ミンチの旨みに、海老の甘味旨みがきいて 美味しい ⤴️⤴️ 茄子の煮浸し 蒸した茄子を 出汁+生姜汁に漬けて 冷蔵庫で・・・ 冷たくて、生姜の香りがアクセントになり サッパリ 😃 きゅうりとワカメの酢の物 スライスしたきゅうり、ワカメ+ちりめんじゃこを 酢、砂糖、出汁で和えて 冷蔵庫で冷やして・・・ 出汁がきいて ちょっと上品なあじわいに 👍️ ツナサラダ 千切りキャベツ、きゅうり、人参+ツナを・・・ 味付けは、マヨネーズ、塩、生
ランチ 今日は、休日ならではの シンプルな手作り料理で 🥢 わが家 平日は、主人、私共に仕事のため 食事は、別々に・・・ そのため 手作り料理でのランチは、なかなか 😵⤵️ 今日のランチ シンプルな家庭料理ですが、手作りで・・・ 玉子焼き、塩鮭、味噌汁・・・ そして、+αとして 生協、精肉店「大西」のコロッケ 玉子焼き 刻みねぎが入った、だし巻きです 出汁がきいた、やさしい味わいのだし巻き +ねきの旨み・・・ 癒される味わい 塩鮭 市販の紅鮭に、焼く前に塩を・・・ わが家では、旨みしっかりの伯方の塩で 紅鮭本来の旨み+塩の塩味、旨みで さらに、美味しく ⤴️⤴️ ご飯がすすむ1品 味噌汁 今日の具材は ワカメ、豆腐と刻みねぎ 京都らしい、白味噌で・・・ 出汁がきいた、やさしい甘味のある味噌汁 癒される 😃 コロッケ 「大西」のコロッケ じゃがいもの甘味旨みだけでなく、味付けもいい そ
晩ごはん 今夜は お気に入り・・・ でも、なかなか予約出来ない「スケロク」の テイクアウトで 😃🎶🎶 「スケロク」 以前は上七軒近くに・・・ 京料理のような、昔ながらのやさしい味を 守る、嬉しいお店で 人気のお店 コロナ禍以降 予約のみと ⤵️ また、水、木曜日が休業ということで わが家の都合もあり テイクアウトもなかなか 😵⤵️ そんなこともあり 今日は、嬉しい晩ごはんに 😃⤴️ 今夜は ビフカツをテイクアウト ビフカツには、野菜サラダ、カットトマト もやしのソテーが・・・ 「スケロク」のビフカツ 牛肉は、もちろん柔らか 衣は、たいていはカラッと揚がりサクサクなんですが 柔らかく やさしい味わいのデミグラスソースを カツの衣が、たっぷり含み 「スケロク」ならではの味わい ⤴️⤴️ 野菜サラダには ニンニク風味の岩塩のドレッシングが・・・ サッパリしている カットトマト トマトは
週末、晩ごはん 鯛の唐揚げ中華風メインで 😋 他に 焼き豚 きんぴらごぼう、菜花とハムのバター炒め 鯛の唐揚げ中華風 短冊で販売している鯛をカットし 片栗粉をまぶし、唐揚げに・・・ 揚げたて、熱々のところに 作っておいた、おろし生姜、ニンニク +酢、醤油、みりん、豆板醤 +たっぷりの刻みねぎを かけて・・・完成 淡白な鯛の切り身に 酢ベースのわが家オリジナルのソースが 絡み サッパリ 😃⤴️ 焼き豚 こちらは、白ねぎを豚ロースで焼いて 日本酒を・・・ そこへ、市販の焼き鳥のたれを・・・ そして、仕上げに粉山椒を・・・ 焼き鳥のような味わいに +白ねぎの甘味で、美味しい ⤴️ 粉山椒が、アクセントに・・・ 初めて、チャレンジした料理 😃 きんぴらごぼう 甘すぎず、ちょうどいい味わいに・・・ 菜花とハムのバター炒め 菜花ならではの苦味、甘味が バター+醤油の味付けで やさしい味わいになり
休日 今夜は・・・ 蓮根のはさみ揚げメインで 😃🎶 他に、甘鯛の唐揚げ 大根と野菜天のおでん風煮 筑前煮 蓮根のはさみ揚げ 中のミンチは、豚ミンチ 焼売と同じ味付けをして スライスした蓮根にはさみ 片栗粉をまぶし 揚げて・・・ 辛子醤油で、いただきます 豚ミンチに下味が付いているので 辛子醤油で、ちょうどいい味わいに 👍️ 蓮根のシャキシャキ感 そして+旨み、甘味が 美味しい ⤴️⤴️ 甘鯛の唐揚げ やや小さめの甘鯛を カットして、唐揚げに 市販のゆずポン酢をかけて・・・ たんぱく・・・ でも、甘鯛ならではの旨みに ゆずポン酢があい なんともいえない味わいに ⤴️⤴️ 大根と野菜天のおでん風煮 大根と、おでん種で有名な 関東の「紀文」の野菜天を おでんに風に 本辛子とともに・・・ 大根の旨みは、もちろん 「記文」の練り物ならではの すり身の旨み、甘味がいい 👍️ 筑前煮 平日、仕事
休日、晩ごはん・・・ 手作りばかりに・・・ 生協内の精肉店「大西」のミスジの焼き肉 今、旬の稚あゆの天ぷら いかともやしのマヨネーズ+醤油炒め ほうれん草の辛子あえ 小松菜と油揚げの煮物 ミスジの焼き肉 「大西」オリジナルの、漬けたれに漬け 焼きました りんご等のフルーツを使用した フルーティーな漬けだれ フルーツのやさしい甘味が 肉の旨みをグレードアップ さすが、プロの味わい ⤴️⤴️ 稚あゆの天ぷら 塩と粉山椒をかけて・・・ カラッと揚がっていて、美味しい いかともやしのマヨネーズ+醤油炒め マヨネーズと醤油・・・ あうんですね ⤴️ マヨネーズの旨みは、凄い 😃 ほうれん草の辛子あえ +削りかつお節で・・・ 旨みがUP 小松菜と油揚げの煮物 やさしい出汁の煮物 京都の、おばんざいの味わい 今夜は・・・ 手作りばかりに・・・ わが家の味を、堪能 もちろん、休日とあって 家飲みも・・・
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『sa2929’s blog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く