サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
segare0358.hatenablog.com
オールOK!! せがれです。 パソコンが急にシャットダウンしてデータが消えるなどのトラブルに見舞われながら最新話アップロードしました。 ななちゃんはイッてる - ジャンプルーキー! 「保存」をものすごく焦りながら描いてます笑。 今回のななちゃんの様に何でもない日常の中で理由なく物凄い幸福感に包まれた事ありませんか? ↓詳しくはこの動画で。 New!!あなたの絶頂期を診断【陰謀コーナーベストセレクション】 僕も覚えがあります。 バイトをしてるときに、「あぁ幸せだな。有り難いなぁ。」と急になって悟ったかと思いましたが、長くは続きませんでした笑。 小林正観さんも言っていましたが、幸せとは 「自分が幸せの中にいる事に気づく」という事なんですかね。 もっと気づけていけたら良いですね。
オールOK!! せがれです。 これは365記事目です。 ブログ毎日更新、1年を達成しました!(まぁ今年はうるう年ですが笑) わーい!\(^o^)/ 1年間毎日更新を目標にやってきました。 くだらないのもありますが、面白い良いブログ記事も書けたように思います。 継続は力ですね(^ω^) 「やる気」と言うのはやってると出てくるとわかりました。 ここで、僕のちょっとした年表を発表したいと思います。 せがれ年表 幼稚園 自分の名前を表す「文字」が信じられず上靴に履き替えれない。 小学校 1+1=2が理解できず先生の指示によりクラスメイト全員から声を合わせて「1+1=?」と問われる。 中学生 自意識過剰でお弁当のきゅうり食べれず。 高校生 漫画投稿で名前だけ雑誌に載ったりする。様々な漫画雑誌に担当編集が付くも上手くいかず。 短大生 1人だけ才能のある人をみつけ友達に。父親が借りた闇金からの電話が大学
ありがとうございます。 せがれです。 突然ですが、僕は、 「幸せ発見隊」に入ろうかと思います。 幸せ発見隊とは、今、僕が考えた隊です笑。 【活動内容】 日常の「小さな幸せ」を見つけて感謝していく。 というものです。 誰もが発見できるような「大きな幸せ」もOKですが、この隊では皆んなが気づかないくらいの「小さな幸せ」ほどポイントが高いのです。 【活動報告】 小さな幸せ『餅を焼いて食べた!』 理由:冬に買い置きしていた餅が余っていて、久しぶりに砂糖醤油で食べたら美味しかったから。 小さな幸せに〜感謝っ!!←これ決めゼリフね。 皆さんも小さな幸せを発見したら報告して下さい。 幸せ発見隊 隊長兼リーダー兼エースのせがれが急行します笑。 幸せ発見隊はブログのネタに困った時にまたやろうかな〜と思います笑。(忘れる可能性、大)
ありがとうございます。 せがれです。 健康マニアな人は口に入れるものに物凄く気を使います。 無農薬で無添加か、どこの国の原産か、賞味期限はどうか、保存方法はとか。 まぁ僕もある程度、気にしていますし気にしなきゃならないとも思っています。 WHOの健康の定義 「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)」 口に入れるものに気をつけるとは、肉体的な健康に気をつけるという事なんですね。 じゃあ、心の健康、精神的に気をつける。とはなんでしょうか。 それは「目で見るもの。」「耳で聞くもの。」です。 悪いニュース、芸能人のゴシップなどは出来るだけ見ない聞かない方が良いみたいです。 今は情報社会で、スマホを開くと勝手に情報が入って来ます。知らず知らずの内に影響されイライラする事が多
ありがとうございます。 せがれです。 昨日、 「明日、また違った角度で「愛」について書きます。」と言っておきながら何だったか忘れてしまいました笑。 ・・・あ、何となく思い出したので書きます。(どないやねん。) 『愛』という漢字は「受ける」の中に「心」と書きます。つまり、愛とは 『受け入れる心』ってことですね。 なるほどなぁ〜と思っていたのですが、 「受け入れる心」って いつまでも誰かに愛されるのを待つってこと? どんな人からの気持ちも受け入れるってこと?と疑問が湧いて来ました。 色々、考えた結果、今の所の答えは 「どんな自分も受け入れる心」=『愛』 なんだなぁと思っています。 もちろん全然それだけじゃない事は分かってはいるのですが、 「愛」という漢字は 「まず自分を愛そうよ」と伝えて来ているような気がしています。 英語で「私」も「I(アイ)」ですね。 昨日から愛、愛、愛、愛、言ってて恥ずか
ありがとうございます。 せがれです。 『わがまま』と『あるがまま』って同じようで、やはり違いますね。 どう違うかと言うと、 わがままは 「自分だけを認めること。」 あるがままは 「自分と他人、自然を認めること。」 だと思うんですね。 あるがままって本当に究極的。 「あるが〜♪ままの〜♪すべて見せるのよ〜♪」ってちょっと違う笑。 「ありのまま」より「あるがまま」の方が受け入れが大きいように思います。 ↓下のイラストを見て下さい。 これは、 わがままとあるがままとありのまま をママにかけてみようとイラストを描き出したが、やっぱり自分でもよく分からなくなった結果、ありのまま、途中で辞めて載せているのです。 うん。今日のブログはちょっと失敗です笑 やはり台風の影響ですかね!←
ありがとうございます。 せがれです。 感謝の気持ちを持っているのに、それを相手に伝えなければ意味がない。 これを「感謝の持ち腐れ」と言います。←勝手に名前をつけました笑。 まぁ「意味がない」は言い過ぎですけど笑。 伝えた方がいいですよね。 一番簡単な伝え方。 それは「口に出すこと」笑 僕はバイト先の清掃のおばちゃんに、「いつもご苦労様です。ありがとうございます。」とある時から勇気を振り絞って言うようにしています。 すると言いはじめてから暫くたって、 「兄ちゃんも頑張りや〜」と差し入れのドリンクを清掃のおばちゃんから貰うようになりました。 たわいもない話かも知れませんが、僕にとっては大きな事でした。 「感謝」の「謝」って「言葉を射る。」と書くのですね。 つまり、「言う」ってこと。 だから、せっかく感謝の気持ちを持っているならバンバン人に言いましょう!笑 「皆さま、いつもありがとうございます!
ありがとうございます。 せがれです。 人生の中で「気づきをくれる人」というのが、33人現れるそうです。 楽しく良い経験、最悪な悲しい経験、含め自分の人生で強く印象に残る人。 三十三身。その人達はみんな観音様が姿を変えて自分に気づきを与えてくださっている。という。 僕は今22で、多分気づきをくれた人は父親含め・・・4人くらい?かと思います笑。 皆さんの人生の中で気づきをくれた人。今までで何人いますでしょうか? 本当に33人出てくるのか分かりませんが、有り難いことですね。
ありがとうございます。 せがれです。 「ゲシュタルトの祈り」ってご存知ですか? 「ゲシュタルトの祈り」とは、ドイツの心理学者フレデリック・S・パールズがローラ夫人と共に創設した「ゲシュタルト療法」で使われる「祈り」の言葉です。 この祈りが、今、僕がブログの読者様に対して思っていることでもあります。 良かったらこれを音読してもらいたいのです。 『ゲシュタルトの祈り』 私は私のために生き、あなたはあなたのために生きる。 私はあなたの期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。 そしてあなたも、私の期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。 もしも縁があって私たちが出会えたのならそれは素晴らしいこと。 出会えなくても、それもまた素晴らしいこと。 自分の人生を生きましょう!(^^)
ありがとうございます。 せがれです。 (方法シリーズは沢山あります。幸せホルモンを出す方法 - ドロボーのせがれ ブログ) 「シータ波が良い」とよく聞くじゃないですか。 勉強、仕事の時もシータ波が出ている時に取り組む方が格段に良い結果が出るとか。 シータ波を出す方法はやはり「瞑想」 メンタリストのDaiGoさんも瞑想を日常に取り入れているそうです。社内に瞑想室がある会社も多くなっているみたいですね。 実はシータ波を出す方法がもう一つあります。 それは物事を取り組む前に、 「えぇ!?何これ!面白そうじゃん!」と言う。ふざけてないですよ笑。 好奇心を抱いている時にシータ波がよく出ているのだそうです。 だから子どもは大人より記憶力が良かったり発想豊かだったりするんですね。 だから僕のブログを読む時も 「えぇ!?何これ!面白そうじゃん!」 と興味関心を持って読んで下さい笑。
ありがとうございます。 せがれです。 今日はちょっとしたクイズを皆さんに受けて頂きたいのです。 (これはただの「おふざけ」です。笑) これをすぐに解ける人は天才です。 せがれが認定します笑。 ●問題 この写真を見て何がどうしてこうなったかを答えて下さい。 ↓ 正解は・・・ 「指をケガして絆創膏を貼ろうとするも何故かあけられず、仕方なくハサミを使うが余計にあけられなくなった。」・・・という写真です。 その後、なんとか破けて使うことができました。
ありがとうございます。 せがれです。 イエス キリストの 「裁くものは裁かれる。裁かない者は裁かれない。」 という言葉があります。 本当にそうだなぁと思うのですが、 何かわかりやすく 今風に訳せるか考えてみました。 ↓ 「ディスるものはディスられる。ディスらないものはディスられない。」 ・・・今風に訳する必要もなかったかも知れません笑 でも一応、自分の中のイエス キリストに聞いてみました。 せがれ「こういう訳をしてもいいですかね?」 イエス「・・・イエス」 笑。
ありがとうございます。 せがれです。 昨日に引き続いてお金の話です。 「募金した方がいい!」とここ一、二年で思うようになってから募金箱を見つけると、小銭を募金していたのですが、最近は「疑問」を持っています。 ちゃんと届けられてるのか?・・・と。 ある個人経営のお店に東日本大震災の被害の募金箱があるのですが、、、 何年もの間、中途半端に小銭が貯まっているだけで何にも変化していない!! 全く届けられてないじゃん。。 いつの日か、その募金箱に千円札が入っていた事があります。 「おおっ!」と思って別の日にその募金箱を見ると千円札だけ無くなっていました。 え?これってどう言うこと?千円札だけ振込み募金したってこと? それとも・・・まさか・・ もしかして盗った?? 結局、分からないです。 このお店に限ったことではなく考えてみれば、募金箱に貯まった合計金額なんて、やろうと思えばバレずに自由にできる。。
せがれです。 息抜き七福神の絵を描きました。 連日ブログに載せてる絵はボールペンですが、今日は筆ペンと色ペンです。 下画きなしで何となく描いているので構図が左寄りになってしまっています笑 でもまぁバシッと決まっているのも不自然だと言う個人的な考えもあります笑 筆は単純な線に見えますが扱う自由度が上がるので描き手としては難しいものです。 緻密な線は誤魔化しが効きますがシンプルな線は誤魔化しがききません。 だから絵本の「ミッフィー」とかは本当に凄い。 あ、七福神の話をするつもりでした笑 「話が脱線してしまう僕の悪いクセ」(相棒 水谷豊風) 七福神は大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、恵比寿天(えびすてん)、寿老人(じゅろうじん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、弁財天(べんざいてん)、布袋尊(ほていそん)の七つの神様の総称ですが、この7人(人と言わせて下さい)は本当にみんなバラバラです
せがれです。 先日あるデパートでお腹の大きいお母さんと5歳くらいの女の子を見ました。 女の子はお菓子やケーキの入ったショーケースをペタペタ触っていました。 するとお母さんが 「毎朝、店員さんが綺麗に拭いてるんだよ」と言うと女の子は触るのをやめました。 流石すぎるっ!!叱っているわけでなく想像させてあげて自分からやめさせているっ!! 素直に聞く女の子も偉いっ!! その風景を見たせがれは心がなんだかポカポカしました。← ↓せがれ 楳図かずおやないかーい!
せがれです。 幼稚園の思い出。 演劇で「西遊記」をやりました。 恥ずかしがり屋の僕に与えられた役は・・・ 指でした!! と、言ってもただの指でなくお釈迦様の指。 悟空がお釈迦様の手の上から逃げられなかったと言うシーンです。 指とは気づかず悟空は五本の柱だと思い自分の名前、そ・ん・ご・く・う と書きます。 その「そ」の指の役。 セリフは一言 「そ」 あ、僕の昔話が書きたかった訳ではなかった笑 西遊記のモデルになった玄奘(げんじょう)ですが、中国 長安から北インド 天竺まで行きは6年かかったのに帰りは3年で帰れました。(諸説あり) まずどうして6年もかかったかと言うと、訪れる国々の王から引き止められ仏法を説いていたからです。 つまり行く所、行く所、玄奘は好かれた。 当時は疫病などが流行しており長い時間滞在するのは危険です。 僕だったら「有り難いお経をもらってくる目的の旅なのでお断りします!」と
せがれです。 本屋の売れ残りのバーゲンセールでコレを買いました。 未使用で半額以下だった・・・ 説明しよう! ルノルマンカードとは、ナポレオン妃のお抱えの占い師 マドモアゼル ルノルマンに由来する欧米で大評判のカード占いなのである! オラクルとは神託という意味。 色んな占い方があるのですが、手始めにワンオラクル占い(ふせてシャッフルし一枚抜き取り見る)をやっています。 そこで! 誠に勝手ながら、このブログを読んで下さっている方々のことを占わせて頂きました。 (所詮は素人の占いですから気楽に読んで下さいね笑) 精神統一?をし このブログを読んで下さっている方々に何かプラスになるメッセージ、知らせ、を下さいと願いながらシャッフルしカードをひきました。 このカードが出ました。 え?ア○フォート?笑笑 意味は以下の通りです。 3番 船 スペードの10 旅を意味するカード 今の状況から抜け出し新しい
せがれです。 少し前の出来事。 ティッシュ配りのバイトをしていた時です。 おじいさんがティッシュを受け取るなり 「いつもココで配ってんのか?」と声をかけて下さりました。 「はい。大体、駅前で配ってます。」とお返事すると、 おじい「こんなん(ティッシュ)梅田いったらどこでも配ってる!」 せがれ「まぁここ梅田じゃないですからね〜」 おじい「こんなんよりなぁガムとかの方が嬉しいんや!」 せがれ「ガム良いですね〜」 おじい「そうや。数粒でいいんや!」 「そうですねぇ。花粉症の季節でティッシュ喜ばれる方も多いんですけどね〜」 おじい「花粉症って!ワシ梅田からここまで電車で来るけど一個もならんぞ!」 せがれ「花粉症ってそういうもんじゃないですよ」 おじい「花粉症ちゃう!」 せがれ「おじいさんはそうなんですね」 おじい「何や!さっきから突っかかってくるなぁ!自分!」 せがれ「そんなつもりはないんですけど
せがれです。 昨日は100記事目で 「俺たちの戦いはこれからだ!!」 ご愛読ありがとうございました! みたい(?)になってしまいましたが、まだ続きます。 せがれ先生の次回作にご期待ください! 終わっとるやないかーい!ハッハッハッー(©️髭男爵) ・・・ 冗談を言うのって恥ずかしい上に難しいです笑 この前、面白い人を見ました。←この話出しはおもしろさのハードルが上がるので控えた方がいいです。 駅前を歩いている時です。 前方にオジさんが立って歌っているのが見えました。 これが上手い! どうやら演歌で、 「なみの〜ナントカには〜」とコブシをきかせ体を捻らせ歌っています。 オジさんになってから路上ライブをする勇気ってなかなか凄いな〜と本当に関心して見ていると 気づいてしまったのです。。。 オジさんの足元に・・・ ラジカセが置いてあり、ただCDが流されているだけだと!! カラオケバージョンでもない!
せがれです。 ブログ開設をして100日、毎日更新で100記事を達成しました。他のSNSやグループに参加しているわけでもないのに僕のブログを選んで読んでくれていること、本当に感謝です。 今日は自分のブログを振り返りたいと思います。 自己紹介 はじめて書いたブログ記事 ドロボーのせがれ - ドロボーのせがれ ブログ 高校生編 漫画家志望の高校生だった頃 - ドロボーのせがれ ブログ 漫画を描き投稿する高校生活 1 - ドロボーのせがれ ブログ 漫画を描き投稿する高校生活2 - ドロボーのせがれ ブログ 漫画を描き投稿する高校生活3 - ドロボーのせがれ ブログ なぜか書きたくないのに書いていた。 短大編 芸術系短大に入学!漫画コースへ - ドロボーのせがれ ブログ 持ち込み編 出版社に持ち込みへ!1 - ドロボーのせがれ ブログ 出版社に持ち込みへ!2 - ドロボーのせがれ ブログ 出版社に持
せがれです。 これはまだ僕が中学生の頃の話です。 僕はリビングでソファに座りノートパソコンを開いて好きな漫画サイト(違法じゃないやつね笑)を見ていました。 すると二階から父親(その頃はまだ捕まってはいない笑)が降りてきて 「何見てるの?」と隣に座りました。 「漫画だよ〜」 その時は分からなかったけど、自分の好きなものに父親が興味を持ってくれたことが僕は嬉しかったのです。 一瞬だけノートパソコンの画面を見て父親は僕の隣に置いてあった母親のバックを手に取りました。 そして、 財布を取り出して開けました。 「・・・何してんの?」と聞くと 「お母さんに言うなよ」 ・・・・・・・・ あぁなんだ最初からこれが目的で僕の隣に座ったんだ。。。 喉が内側から締め付けられるような感覚になりながらも僕は 「ムリ・・・」と言い返しました。 すると父親は財布をカバンに入れ直して立ち上がり、僕の頭をパーンと一発、叩き
せがれです。 実は先日、 「宝くじ、当たる」と言う感覚が来ました。 どう言う宝くじ?と聞くと どうもスクラッチらしい。 調べてみるとスクラッチが今やっている!! 場所と時間、自分なりに導きだして・・・ 直感に従って スクラッチ を1袋買いました。(1口 2百円。10枚で合計2千円) タテヨコナナメのどれでも一列に同じ絵柄が3つ揃えば当たり。 一等 500万円 二等30万 三等5万円 四等1万円 五等1千円 六等2百円 もしかしたらもしかするかも知れない 当たる気がする。。。 ご、ご、 500万円!!!!! フリーターの今の僕からすると500万はかなり、大金です。普通にそうか? 「500万、俺は当たる!!」ドン!← さぁスクラッチしよう。。 緊張の一枚目・・・おっ、あ、 ハズレ〜。 二枚目・・・んっ!んんっ!?? ハズレ〜。 三枚目・・・おおっ!おうおうおうおう! ハーーズレ〜!! リーチし
せがれです。 人間というのは自分の見たいものを見たいようにしか見えないものらしいです。 突然ですがコレを見て下さい。 3Dアートとか、だまし絵とか、徐々に一部が変化するアハ体験映像とかではありません笑 コレは僕の持っているBohemians というブランドの帽子の柄です。 これ、どういう柄ですか? 出来れば一旦、自分で考えてから続きを読んで下さい。 考えると言っても素直に見たままです。 ↓ この帽子の柄について ある人はドクロが笑っているといいました。 また、ある人は大笑いしている顔だといいました。 また、ある人は泣いている顔だといいました。 また、ある人は痛がっている顔だといいました。 また、ある人は怒っている顔だといいました。 また、ある人は顔のあるボールだといいました。 同じものを見ているのに、こんなにも違う見方、捉え方をするのです。 多分、皆さんの中にも上に上がったことと違う見方、
せがれです。 今日の方法は民間療法系ですのでいつも以上に優しい目で読んで下さい笑 疳の虫(かんのむし)とは 乳児の異常行動を指していう俗称。特に夜泣き、かんしゃく、ひきつけなどを指す。 イライラ虫とも呼ばれて大人になっても疳の虫はいるみたいです。 これを出す方法があります。 疳の虫を出すと気持ちがスッキリしてイライラが無くなります。 まず、石鹸で1分間よく手を洗います。 洗い終わったら塩をスプーン1杯分とって(あらかじめ近くに用意して)塩で1分間よく擦り込むように手を洗います。 キッチンペーパーかタオルで手を拭いて、手に何もついてないことを確認し、胸の前で、ぎゅっと逆上がりの時の手の形の拳で3分間待つ。 開くと1分から3分のうちに、ひょろひょろと白い糸のようなものが手から出て来ます。3、4ミリくらい。 それが疳の虫。 もちろん本当の昆虫じゃありません笑 イライラが多い人ほど多く出てきます。
せがれです。 昨日は脳卒中をチェックする方法でしたが、今日は肝臓病をチェックする方法です。 肝臓は「沈黙の臓器」と言われるようで、自覚症状も現れにくいみたいです。 お金も道具もかからないのでチェックしてみてください。 まずは顔で見ます。 ●眉間が赤くなって膨らみます。そして眉間の左側に縦ジワが出来るようです。 ●目が全体的に黄色い ●右眼球の斜め上を軽く押すと痛い。 (僕も右眼球の斜め上が痛い時がありました。眉間には出ませんでした。) 別の方法は人差し指で見ます。 ●まず人差し指出して下さい。 それを曲げます。 第一関節の腹の部分が第三関節につけます。 肝臓が痛んでいる人はつかずに開きます。 開いている分だけ肝臓が痛んでいるそうです。 アルコールは肝臓への負担が大きいので、これらのチェックが当てはまった人は極力、控える方が良いかと思います。ストレスを溜め込まないのも大切です。 以上、肝臓病
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ドロボーのせがれ ブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く