サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
stuttering-lover.hatenablog.com
2017 - 03 - 17 ノースフェイスのアルパインライトパンツ着用レビュー ファッション Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク こんにちは、 パパきんめ です。 長く着ることができて、流行り廃りのない一生付き合える洋服。 そんな洋服をここ最近ずっと探しているんですが、なかなか見つけるのは難しいんですよね。 「着ていて自分がワクワクする洋服」これを一生付き合える洋服の基準としてます。 それがユニクロのものでも、しまむらのものでもいいと思ってて、そのためにはお金は惜しみません。 まぁ常識の範囲でだけど 笑 この記事 でも書いたんですが、今まではグラミチのNNパンツが自分の中で最有力の候補でした。 着ていてワクワクするし、このパンツを色違いで何本か持っておけばいいかなと考えていました。 ただ、そんな最高のパンツに対抗馬が現れたんです。 そ
2017 - 03 - 12 鼻毛の処理はこれ一本でOK!パナソニックのエチケットカッター ER-GN50 コスメ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク こんにちは、パパきんめです。 社会人たるもの身だしなみや清潔感は大事ですよね。 会社のトイレで鏡越しの自分を見て仰天…! 鼻毛出とるやないか…orz そんな経験した方は多いですよね。 わたくしパパきんめも過度にはやりませんが、日頃から最低限の身だしなみには気をつけています。 そこで今回は数年前から愛用しているパナソニックのエチケットカッターER-GN50をご紹介します。 では、いきまっせ! 鼻毛カッター試行錯誤の日々 ER-GN50のスペックはこれだ さいごに こちらの記事もおすすめです 鼻毛カッター試行錯誤の日々 ドンキとかで売ってる安い鼻毛カッターも試してみたんですが、なんというか切
2017 - 03 - 07 ニューバランスMRL996の新作7選!カラーバリエーション豊富でおすすめだぞ ファッション Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク こんにちは、 パパきんめ です。 3年以上履いてきたニューバランスのm1400とお別れしたので、先日久しぶりに新しいスニーカーを買いました。 今回買ったのはニューバランスのMRL996の新作で色はホワイトにしましたよ。 MRL996の新作はカラーバリエーション豊富でおすすめ MRL996のラインアップ JX JU JT JN JM JL EW まとめ こちらの記事もおすすめです MRL996の新作はカラーバリエーション豊富でおすすめ MRL996はグレーを一足持っていてm1400に比べてスマートな形が気に入ってたので、今回の新作も新しく買うスニーカーの候補に入ってました。 まずどん
2017 - 03 - 01 初めてのフルマラソン!初心者が準備して良かったことや反省点を挙げてみる スポーツ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク こんにちは、パパきんめです。 ちょっと前の話になるんですが、人生で初めてフルマラソンに出場してきました! 学生の頃は長距離なんて死ぬほど嫌いだったけど、人の趣味って変わるもんですねぇ。 今ではマラソンが好きで時間を見つけては走ってます。 そこで今回は、フルマラソンを走るにあたって準備しておいて良かったこと、反省や次回に活かしたいことを書いていこうかと。 初めてフルマラソンを走る方の少しでも参考になれば幸いです。 準備しておいて良かったこと 手袋 ボディペーパー ワセリン バスタオル or 大きめのスポーツタオル 水分補給用のゼリー エネルギーチャージ用のゼリー 大便 レース前のトイレは早めに
2017 - 02 - 22 コピペOK!はてなブログ記事本文のテキストリンクをアニメーションさせてみる Web Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク こんにちは、 パパきんめ です。 最近ブログの見た目をアップデートできたらなと思ってまして。 いきなりガラッと見た目を変えるのは労力がかかるので、プログラミングの勉強も兼ねて細かいところからやっていこうかと。 素人目線で「ここ、もう少しこうだといいな」ってとこを変更していきます。 第一弾はPCで見たときのテキストリンクについて。 普通だとマウスを乗せるとパッと下線が付くけど、これにアニメーションを加えていきます。 左から右へバージョン アニメーションサンプル プログラム 中央から左右へバージョン アニメーションサンプル プログラム カスタマイズ方法のご紹介 下線の色を変更 下線のアニメーシ
2017 - 02 - 18 毎月お金を下ろす回数を決めたら貯金ができるようになった話 マメ知識 Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク こんにちは、パパきんめです。 給料日前になると気づいたら財布の中がスッカラカン…。 そんな方は多いかと思うんですが、以前までぼくもそのうちの1人でした。 なんで毎月お金無いんだろうって考えてみた結果、自分では答えを出せずにいたんで、お金に関する本を色々と読んでみたんです。 そこに「あ、これはちょっと試してみてもいいかも。」 そう思える画期的な方法があったので紹介します。 そもそもなんでお金がなくなってるんだっけ? 本に書いてあった内容を実践してみた 毎月2回決まった金額を下ろす 一万円札を三つ折りにして財布を開いたらすぐ目につくところに入れておく お札の向きを整えて財布に入れる さいごに こちらの記事もお
2017 - 02 - 07 読書感想文Vol.3 「藤原和博の必ず食える1%の人になる方法」 書籍 Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 最近は仮面ライダーエグゼイドに親子でハマってます、どーもパパきんめです。 先日、 西野亮廣さんの「魔法のコンパス」について書いた んだけど、その本で紹介されていた藤原和博さんの本を読んだので、感想文を書いてみます。 タイトルは「藤原和博の必ず食える1%の人になる方法」。 キャッチーなタイトルが興味を引くこの本を紹介していきますよー。 それではレッツゴー! 本の概要 パパきんめDog-ear まとめ こちらの記事もおすすめです 本の概要 リクルートの営業+和田中の校長として30年間、見てきた結論! 「100人に1人」なら、無理しなくても、誰でもなれるし、食べていける! 特別な才能はいらない。たった7つの
2017 - 02 - 03 トランプの神経衰弱で子どもの脱・テレビに成功したぜ 子育て Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク どもども、パパきんめです。 ここのところずっと悩んでることがありまして。 子きんめのテレビ好きなんですが…。 スーパー戦隊と仮面ライダーが大好きで、録画してほぼ毎日のように見てるんです。 もちろん時間を決めてはいるんだけど、もう今日は見れないと分かったときの発狂っぷりが異常なのよ。 まだぼくがいる休日ならいいんだけど、嫁きんめだけの平日だと尚更みたいだし。 そこでポジティブな方法で解決できないかなって考えてたんです。 子きんめと買い物に行ったときに発見 3歳児には神経衰弱がおすすめ 3歳児に普通に負ける神経衰弱 慣れてきたら枚数を増やそう まとめ こちらの記事もおすすめです 子きんめと買い物に行ったときに発見 そ
2017 - 01 - 31 モスバーガーの心温まるお話 グルメ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 去年の話。 お昼に何食べるかを家族で話してまして、子どもがモスを食べたいって言ったんです。 「たまにはいいねぇー。」 なんて、ぼくも奥さんも了承。 ただ、お昼時は結構混むって聞いてたので、前もって予約の電話を入れとこうってなったんです。 公園経由でモスへ そこでまさかの展開が… なんちゅーホスピタリティ こちらの記事もおすすめです 公園経由でモスへ まだお昼までは時間があったんで、子どもと公園で遊んでから、その足でモスへ行くことに決定。 一時間ほど遊んでからモスへ行きました。 そこでまさかの展開が… モスへつくと店内は案の定混んでて、予約しておいて良かったねぇなんて子どもと話してたんです。 少し待って自分たちの番。 予約しておいたことを
2017 - 01 - 28 西野亮廣さんの魔法のコンパスを読んでみた 書籍 Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 最近なにかと話題になっている西野 亮廣さん。 「えんとつ町のプペル」は25万部を突破したそうだ。 気になって Webで無料公開されている のを見てみたんだけど圧巻の一言。 あれは絵本買って読みたくなるし、手元に置いておきたいって思うわけだ。 実際に買っちゃったし 笑 まんまとしてやられた感じ。 まだ見てない人は見たほうがいいよ。 そこで、もうちょい深掘って西野さんのことを知ってみようと思ったんで、同氏が出しているビジネス書「魔法のコンパス」も買ってみた。 出典: http://lineblog.me/ その感想をこの記事に書いてみる。 ナニコレ読みやすっ! 魔法のコンパスで個人的に刺さったところ さいごに こちらの記事もおす
2017 - 01 - 25 スタバ好き必見!スターバックスのコーヒーが飲めるパーキング・サービスエリア一覧 グルメ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク スタバのコーヒー飲みてーっ! 残念ながら自分は一度も思ったことがないんですが、ウチは奥さんが大好きで、どこかに出かけたら必ずと言っていいほどスタバに寄ります。 この前も、車で出かけたときパーキングに寄ったんだけど、そこにスタバがあったもんで行ったんですね。 奥さんの体中から溢れ出る、行きたいオーラがハンパじゃないんだもの。 スタバを見つけたら目がキラキラしちゃうの。 ここで寄らないとあとでブーブー言われるし、ほんと男はつらいよ。 でだ、ふとそのとき思ったんだけど、スタバがあるパーキングって全国にどれぐらいあるんだろうって…! というわけで、わたくしパパきんめが全国のパーキング・サービス
2017 - 01 - 19 2017年欲しいものリスト お知らせ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 最近、家族で楽しめるボードゲームにハマってます。 コミュニケーションも増えるしいいことばかりなので近いうちブログに書こうかな。 さてさて、 前回2017年の抱負と目標を書いた ので、今度は今年欲しいものリストを書いてみますよ。 物欲ってのはおさまりませんな〜。 それではいってみよ! 2017年欲しいもの CANADA GOOSE JASPER PARKA ニューバランス M1400 ドルツ ジェットウォッシャー オーダーメイドのスーツ 新しいメガネ Rayban ウェイファーラー 登山用品一式 SATURDAYS SURFのサーフパンツ iPhone まとめ こちらの記事もおすすめです 2017年欲しいもの CANADA GOOSE
2017 - 01 - 17 夫婦喧嘩ですぐ仲直りできないあなたへ!この方法試してみませんか? マメ知識 Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 日本ってこんなに寒かったっけ? 毎晩鍋でもいいなーと思う今日この頃です。 パパきんめです。 先日まーた嫁きんめを怒らせてしまいまして…。 いつもは仲直りまでに結構時間がかかるんですが、今回は割とスムーズにいったんでその秘策を伝授しちゃおうかと。 パパの諸君!必見ですぜ! 夫婦喧嘩は決まって自分が悪い そんなときに使えるのがこの方法 結婚式ムービーを見ることのメリット さいごに こちらの記事もおすすめです 夫婦喧嘩は決まって自分が悪い ウチが夫婦喧嘩するときは決まってぼくが悪いんです。 喧嘩の発端なんてほんの些細なことなんすよ、実際。 そんな細かいこと気にすんなやって思うんだけど、一度火がついちゃう
2017 - 01 - 05 2017年の抱負や目標を書いてみる お知らせ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク ご挨拶遅れましたが明けましておめでとうございます! 今年もKITSUON LOVERをよろしくお願いします。 2017年始まりましたねー。 今年は六星占術でいうと立花なので去年以上に色々とチャレンジしていこうと目論んでます。 六星占術ってのは細木数子さんのアレね。 はい、てなわけで備忘録も兼ねてやりたいことや抱負なんかを挙げ出してみますよ! 2017年やりたいこと フルマラソン完走 富士山に登る ブログを最低100記事は更新 IPOに一度は当選する 体重をキープする 確定拠出年金を始める ふるさと納税 オーダーメイドのスーツを買う 本を年間で50冊以上読む 精神障害者手帳を取得する まとめ こちらの記事もおすすめです 2017
2016 - 12 - 28 せんべろ.netで格安居酒屋を探そう!お酒好きにはおすすめのお店が満載 グルメ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 本日仕事納めでございます、どーもパパきんめです。 2016年も気づいてみたらアッという間に終わっちゃったなー。 ただ、今年は牛歩ながらブログを通じていろんなアウトプットができて良かったなと思ってます。 来年も継続的に続けていければなと。 さてさて、気を取り直して今回は1000円あれば酔っ払える飲み屋が多数掲載されているせんべろ.netを紹介しますよ! それではいってみよー。 せんべろとは? 全国主要都市のせんべろ酒場が載っているせんべろ.net せんべろランキングで人気のお店に行ってみよう! まとめ こちらの記事もおすすめです せんべろとは? そもそもせんべろってなんぞやって方のためにサクッと
2016 - 12 - 03 ウシジマくん好きはハマる!闇金ドッグスがおもしろいぞ ムービー Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 師走でっせー。どうもパパきんめです! 2016年もあと1ヶ月を切ったなんて時間の流れは早いですな。 今回は最近見た映画がおもしろかったんで紹介しちゃいますよ! とはいえ、映画館に行ったわけじゃなく安定のプライムビデオなんですけどね 笑 気になるタイトルは「闇金ドッグス」。 シリーズものですでに3まで放映されてます。 闇金ドッグスとは? プライムビデオなら無料で見れる!? 個人的には3がおすすめ さいごに こちらの記事もおすすめです 闇金ドッグスとは? ある事情から、若くしてヤクザの親分となったものの足を洗わざるを得なくなった安藤(山田裕貴)。一気に権力を失った上に、闇金業者の小中(高岡奏輔)から追い込みをかけ
2016 - 11 - 23 Twitterアプリの印象をグッと大人っぽく!夜間モードで見た目を変えてみよう アプリ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク facebookの安否確認がクオリティ高くてビックリしました、どーもパパきんめです! ◯◯さんは無事ですっていうプッシュ通知まで飛んでくるんですね。 すごいや、facebook! さて今日はそんなfacebookと対をなすSNSのTwitterについて紹介しますよ。 LINEには自分のトーク画面の見た目を変更できる「着せかえ」機能がありますが、実はTwitterでも背景の色を変えられるって知ってました? 詳しく書いていきましょう! 見た目の変更手順(iPhone) まとめ こちらの記事もおすすめです 見た目の変更手順(iPhone) 1. Twitterのホーム画面にある「設定アイコン
2016 - 11 - 20 合コンや飲み会で盛り上がること間違いなし!789ゲームって知ってる? マメ知識 Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク はい、どーもパパきんめです! もうすぐ11月が終わりますね〜。 この時期になるとみなさんも少しずつ飲み会が増えてくるんじゃないでしょうか。 そこで今回はここぞというときに盛り上がる鉄板の飲み会ゲームを紹介しちゃいます! 789ゲームとは 準備するもの ルール ポイント まとめ こちらの記事もおすすめです 789ゲームとは 789ゲームはぼくが20代の頃に友達から教えてもらった飲み会ゲームです。 使えるシチュエーションはなんといっても男女の飲み会! この合コンだけはなんとしても盛り上げたいというときに絶大な効果を発揮します。 ただ、このゲームは相当量のお酒を消費するのでやるタイミングが重要。 飲
2016 - 11 - 15 メルカリフリマ初出店!メリットとコツを教えちゃいます レジャー Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク はい、どーもパパきんめです。 お久しぶりです。 先日、初めてメルカリフリマに出店してきましたー。 天気にも恵まれて絶好のフリマ日和だったので、レビューも兼ねて記事を書いてみますよ! メルカリフリマとは? 出店する前の不安だったこと… 迎えたフリマ当日 メルカリフリマのメリット フリマの運営側が商品を渡すときの袋を用意してくれる キッズフリマがある メルカリフリマに出店するにあたって 値札は事前に貼っておくべし ハンガーラックがあると便利 簡易椅子もあったほうがいい 冬場は防寒対策を さいごに こちらの記事もおすすめです メルカリフリマとは? 「オンラインでもオフラインでも!フリマをもっと気軽に、身近なものに!
2016 - 11 - 09 初心者必見!ウイスキーデビューにおすすめの銘柄5選 グルメ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 最近ダイエットを始めたということもあって飲むお酒はもっぱらウイスキーが多い、どーもパパきんめです。 いやー、ウイスキーうまいっすねー。 ロックやストレートでちびりちびり飲めたらカッコいいんだけど、残念ながらその域には達してません。 もっぱらハイボールでございます 笑 にわかですみません…。 でもでも、いろんなウイスキーを飲むことで自分が好きな味が分かってきた気がする今日この頃でして。 そこで今回はウイスキーデビューにおすすめの銘柄を5つ紹介しますよー。 それではいってみよ! グレンフィディック JAMESON バランタイン17年 シーバスリーガル ミズナラ ジャックダニエル まとめ こちらの記事もおすすめです グ
2016 - 11 - 05 Amazonプライムビデオで見放題のスーパー戦隊シリーズ エンタメ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 毎週日曜の朝は子きんめと一緒にジュウオウジャーを見ることが日課になってます、どーもパパきんめです。 男の子なら小さい頃誰もが憧れたスーパー戦隊。 大人になるにつれていつしか見なくなってましたが、子どもが生まれて成長するにつれてまた一緒に見ちゃってます 笑 今年で40周年を迎えたスーパー戦隊シリーズ。 先日も2,000回放送記念が放送されてて胸があつくなりました。 そこで今回はAmazonプライムビデオで見ることができるスーパー戦隊をご紹介します! しかも「全編」見ることができるものに対象を絞りますよー。 スーパー戦隊は1年通じて放送されるので、だいたい1戦隊50話ほどのボリュームになります。 Amazon
2016 - 11 - 04 トイレトレーニングがうまくいかない方へ!トイトレおすすめの踏み台をご紹介 子育て Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 最近体重が徐々に減ってきてほくそ笑んでます、どーもパパきんめです。 きんめ一家では子きんめ①のトイトレ強化期間なんですが、そのときに使った踏み台がとても良かったのでご紹介したいなと。 一概に全ての人に当てはまるわけではないとは思うんですが、トイトレがうまくいかない方が少しでも参考になれば嬉しいです。 はじめに アイリスオーヤマ キッズステップに決定 アイリスオーヤマ キッズステップのメリット 価格が安く1,000円以下で買える 軽くて丈夫 子どもが自分で持ち運びできる 手を洗うときの踏み台としても使える カラーバリエーションが豊富 一段目と二段目を用途に応じて使い分けできる まとめ こちらの
2016 - 11 - 01 [永久保存版]これ無しでは生きられない!買って良かったものを一挙大公開! お知らせ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク ハッピーハロウィ〜〜ン🎃 (1日遅れ) どーも、パパきんめです! 今年の繁華街も人・人・人で、すごかったみたいですねー。 きんめ一家もこの前の週末はハロウィンのイベントに行って楽しんできました。 さてさて、今回はわたくしパパきんめがおすすめする商品を厳選して紹介しちゃいます。 永久保存版で買ったら捗るものばっかでっせ〜。 それではいってみましょう! G-SHOCK Solid Colores ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ニューバランス M1400 BACH (バッハ)『BIKE2B』 鼻毛カッター Panasonic ER-GF80-S Fire TV Stick BOTANIS
2016 - 10 - 29 フリマの準備はこれでOK!おすすめのフリマサイトも紹介しちゃうよ レジャー Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 急に寒くなってきましたね。 激冷えで風邪引きそう…どーもパパきんめです。 みなさん、フリーマーケットに行ったり出店したことってありますか? パパきんめは部活ばっかな学生時代で常に金欠だったので、よくフリマに行って洋服や雑貨を買ってました。 そこで今回はパパきんめによるフリマの極意を伝授しちゃいますよ! それではいってみよー。 フリマのメリット 不要になったものを手っ取り早く売れる セレクトショップのアイテムが安く売られてることがある 出会いがある フリマに持っていくといいもの ダンボールで特価コーナーをつくる 値札は事前に貼っておく おつりを用意していく ポータブルスピーカーを持参する おすすめの
2016 - 10 - 26 祝!吃音ブログ「KITSUON LOVER」が100記事到達しました お知らせ Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 祝とか自分で言っちゃってます! どーも、パパきんめです🐟 おかげさまでKITSUON LOVERも100記事到達しましたー。 ここまでくるのに何度か心が折れそうになったこともあったけど、ブックマークしてくれたり記事を読んでくれる方たちがいるから続けてこれました。 ずっと最初のころのPV数だったら辞めてたな 笑 というわけで、100記事到達したパパきんめの思いの丈を書いていこうかなと。 吃音以外のことも書いたから続けられた PVの移り変わりを書いてみる ブログ開設〜3ヶ月まで 3ヶ月〜6ヶ月 6ヶ月〜現在 100記事書いてみて感じるメリット 文章を書くことに対する抵抗がなくなった 微々たるもの
2016 - 10 - 25 忙しいパパ必見!朝の30分で変わる子どもとのコミュニーケーション術 子育て Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク 2016年もあと2ヶ月ちょいということに驚いてます…!どーもパパきんめです🐟 最近は子きんめたちと遊ぶのがより一層楽しくなってきて、もっと家族と過ごす時間を増やすにはどうすればいいかなーと考えてました。 そこで自分なりに考えをまとめてみたので書いていきますよ! 休日は朝から一緒にいて遊べるから大丈夫なんだけど問題は平日 30分早起きコミュニケーション法のすすめ 実際に試してみたところ まとめ こちらの記事もおすすめです 休日は朝から一緒にいて遊べるから大丈夫なんだけど問題は平日 子供の成長が嬉しくて常日頃から一緒にいたいと思うパパは多いはず。 パパきんめもその一人です。 ただ、平日は定時ダッシュ
2016 - 10 - 21 2016年パパきんめがこの夏聴きまくった曲 ミュージック Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク おいす!パパきんめです。 いやーそれにしても昨日の日中は暑かったですねー。 え、まだ夏なの?って感じでした。 もうすぐ10月も終わるけど、ふと夏を思い出してしまったので、今回はパパきんめがこの夏に聴いた曲たちを紹介しちゃいまっせ。 それではいってみましょー。 STAY TUNE/Suchmos Don’t Think, Feel/Awesome City Club FUTARIDAY Heartbeat/Tahiti 80 Week End/星野 源 まとめ こちらの記事もおすすめです STAY TUNE/Suchmos 妹に教えてもらったサチモスというグループのおすすめ曲。 この人たちのジャンルもシティポップって
2016 - 10 - 18 30代パパにおすすめするユニクロのおすすめアイテムはこれだ! ファッション Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク すっかり秋めいてきましたが、先日の大掃除で着る服がありません、どーもパパきんめです🐟 さすがにやりすぎたので、週末にでもときめく洋服を探しに街へ繰り出そうかな。 ちなみに大掃除の様子はこちらの記事に書いてます。 www.kitsuon-lover.com さてさて、今回はぼくらの心強い味方ユニクロについて書いていきますよ! なかでもパパきんめと同じ30代のパパ向けに、これだけおさえておけば大丈夫というものを厳選しました。 それではいってみよー。 エアリズム パイルベリーショートソックス ルームウェア まとめ こちらの記事もおすすめです エアリズム 出典: http://unimatome.hat
2016 - 10 - 12 こんまりさんの人生がときめく片づけの魔法を読んで実際に試してみた:衣類編 マメ知識 Bookmark! Facebook Twitter スポンサーリンク スポンサーリンク どもども、パパきんめです。 三連休はあいにくの天気でしたねー。 最終日は晴れるかと思ったらパッとしない天気でヘコみました。 さてさて、みなさんは近藤麻理恵さんという方はご存知でしょうか? ニューヨーク・タイムズ No.1ベストセラーにも選ばれた「人生がときめく片づけの魔法」の著者で、片づけのプロフェッショナルです。 先日この「人生がときめく片づけの魔法」を読んで、実際にきんめ一家で実践したときのことを書いていきますよ。 まずは衣類編からいってみよー。 人生がときめく片づけの魔法とは? 片づけのルール 実際に試してみた結果は!? まとめ こちらの記事もおすすめです 人生がときめく片づけの魔法
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『stuttering-lover.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く