サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
uru-zuki.hatenablog.com
みなさま、こんばんは! 山田でございます( ´∀`) はい、ブログを開設して3ヶ月経ちましたので、山田の運営報告をしていきたいと思います( ^ω^) 運営1ヶ月のブログはこちら uru-zuki.hatenablog.com 運営2ヶ月のブログはこちら uru-zuki.hatenablog.com ちなみに以前の結果はこんな感じ 運営1ヶ月 PV数 477pv 収益 0円 運営2ヶ月 PV数 3225pv 収益 0円 前回(運営2ヶ月)の時にたてた運営3ヶ月の目標はこんな感じでした。 PV数 5000pv 収益 1円 果たして目標は越えることができたのか…!? 10/11~11/10まで 目次 ・PV数 ・収益 ・投稿記事数 PV数 2596pv(前月比-629pv) 目標pv数は残念ながら超えることができませんでした ( ´-ω-)しかも前月よりも減ってます。 が、しかしながら!投
おはようございます~。 今日も天気のいい朝ですね( ´∀`) 秋の空って切ないけど好きです。 いわし雲とか見ると、秋だな~と思います。 まあ、もうすぐで終わっちゃいますけどね。 出典:LAURIER PRESSより 話は変わりますが、昨日バチェロレッテを全て見終わりました。 バチェロレッテはバチェラーの女版。『バチェラー』は皆さん、知ってますかね? 『バチェラー・ジャパン (The Bachelor Japan)』は、Amazonプライム・ビデオにて配信されている恋愛リアリティの婚活サバイバル番組。 ハンサムで社会的地位を確立している才色兼備の独身男性(バチェラー、「バチェロレッテ・ジャパン」では独身女性)の元に集まった25名の独身女性たち(シーズン2では、20名、「バチェロレッテ・ジャパン」では独身男性)が、バチェラーの心を勝ち取るためにゴージャスでロマンチックなデートをしながら過酷なバ
おはようございます~ 今日は金曜だ!3日だけだとあっという間ですね。 けど、この3日間いつもより疲れた… 昨日は職場の先輩とプチバトルしたからってのもありますね( ^ω^)かなりピリピリしました。 そのせいでやる気が一気になくなったね。 仕事やめてーな。←ソレバッカリ あ、昨日の自分の気持ち悪い夢の話で読者登録してくれた方がまさかのいたんですよ!! これ投稿したら読者減るんだろな~て思ってたら、まさかの増えたヽ(゚Д゚)ノびっくらこきましたよ。 ありがとうございます( ^ω^) 当分はないと思うけど、またトキメキ♡があったらきもい夢の話するかもしれません!そのときは優しい眼差しで『まあーた山田の妄想話が始まったよ』くらいに思ってくださいませ!! 昨日の夕ごはん すき煮、ナムル、なめこ汁(インスタント)、カニかま、トマト、ベルキューブ、ノンアルビール 最近はまってるのがベルキューブってゆう
今日は自分の見た夢をお話しします。かなりどうでもいい妄想のような話です。 きもちわりー!山田のみた夢の話なんてどうでもいいよ、という方、そっと画面を閉じてください( ^ω^) 菅田将暉と吉沢亮が夢に出てきました。 夢に出てくると好きになるのはなぜだろう… 完全に自分の心を奪っていきました。 特に菅田将暉。別にファンじゃないんです。 それに菅田将暉ってものすんごくイケメンてわけではないじゃないですか。←アヤマレ けど、あの引き込まれる演技と歌声と切れ長の目がいいですよね。 話はそれましたが、自分の夢の話をします。 意味わからない場面が多々ありますが所詮夢なのでご了承ください。 舞台は田舎の実家- 実家で自分と父、母、姉、甥っ子2人で過ごしていました。するとなぜかうちの2階の中間の屋根(布団ほすとこ)の上に牛が2頭乗っていたんですね。 牛は窓をどんどん叩いて、入ってこようとするので、みんなで怯
休日の昼下がり~ 美容室いってきました。 かなりばっさり切りましたて。 ロングからショートボブ!! 乾かすのくそめんどくさかったんですよね( ^ω^) しかも担当してくれた美容師さん、自分に切らせてくれたんですよ。『断髪式や~』ゆうて。←イッテナイ あ、もちろんそのあとは丁寧に整えてくれました。 貴重な体験させてもらえて、ありがてぇ。 やっと… やっと…! 呪縛から解放された。 あの忌まわしい髪を乾かすという時間… 最低でも30分はかかるんでね、自分。 あの時間が人生でどんだけ無駄な時間か…!(髪の毛乾かすの好きな方もいると思いますが自分の場合は…!です) しかしアイコンは髪の毛長いのに… しかもアイコン作ってすぐに切るなんて…( ´-ω-) まあ、しょうがないよね。切りたくなっちゃったんだもん。 読者さまはわかってくれるよ。 山田の髪が長かろうが短ろうが、誰の人生も変わらない。何があって
今週のお題「ごはんのお供」 ごはんのお供というと、一番にこれを思い浮かべる。 桃屋の穂先メンマやわらぎさま~\(´O`)/ 出典:桃屋公式オンラインショップより 自分、よくメンマが夕飯画像にも出てくることからお分かりの方もいるかもしれませんが、大のメンマ好きでして(*´-`) ラーメン屋にいったらほぼ必ずメンマのトッピングをしてもらいます。 桃屋の穂先メンマはとにかくスーパー、薬局どこでも売ってるので、欲しい時にすぐに手に入るのがいいですね。 あとあの味付け! ラー油がきいていてちょいピリ辛なのが自分の好みに見事にマッチしております。 ごま油の香ばしい香りとメンマのコリコリ食感がやみつきになるうまさヽ(o´3`o)ノ これは万人受けする旨さですよね。 桃屋さんは『ごはんですよ』ってゆう海苔のつくだ煮で有名ですけど、メンマも負けず劣らず桃屋さんの看板を背負ってるであろう商品ですよな。 出典:
おはようございます!今日は昨日とは打って変わって暑いですね(^^;台風が過ぎ去ったから元に戻ったのかな~~ もう秋に移行しても問題ないので、とっとと涼しくなってくださいヽ(゚Д゚)ノ 最近ブログを書くときに思うこと。 あーパソコンほしいな(゚〇゚)と。 文章打つのはスマホで十分なんですけど、編集とかもちゃんとやりたい… たまーに頑張ってスマホからPC版に切り替えて、ポチポチと編集してみるんですが、めんどくさくて『これとこれ太字にしておーわり!』てなります。( ´-ω-) 色々と調べてみるとこだわらなければ三万円代で買えるものもあるんですね( ゚ 3゚)安月給には嬉しい。 うーん、 悩む… ぐだぐだ悩む うーん クレカ代請求16万の人間には辛い選択です。 uru-zuki.hatenablog.com 実は10年ほど前に就活のために購入して、4年くらい使ってたんですが、炊きたてのごはんをパソ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『uru-zuki.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く