サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
www.jsa.or.jp
第38回 品質管理検定2024年9月1日(日)申込締切迫る! 【個人申込:クレジットカード払い】6月28日(金)17時まで 【団体申込:アップロード期限】6月28日(金)17時まで 第38回 品質管理検定2024年9月1日(日) 申込締切迫る! 【個人申込:クレジットカード払い】6月28日(金)17時まで 【団体申込:アップロード期限】6月28日(金)17時まで
工業標準化法改正に伴うJIS規格名称変更のお知らせ(2020年6月22日更新) 2020/06/22 2020年6月吉日 お 客 様 各 位 日本規格協会グループ 出版情報ユニット 工業標準化法改正に伴うJIS規格名称変更のお知らせ 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素より当協会の事業へ格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、平成30年第196回通常国会において「不正競争防止法等の一部を改正する法律」(法律第33号)が可決成立し、工業標準化法が一部改正されました(平成30年5月30日公布)。 これにより2019年7月1日より、“工業標準化法”は“産業標準化法”に変わり、“日本工業規格(JIS)”は“日本産業規格(JIS)”に変わりました。 2019年6月末日までに発行されたJISについては、まえがきを除き、JIS規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み
お客様各位 最近、日本規格協会の職員や部署名のメールアドレスを装った、いわゆる「標的型攻撃メール」が不正に発信されているとのご連絡をいただく事例が発生しております。 この電子メールは、発信元を日本規格協会のメールアドレスに詐称して送信され、ウィルス付きの添付ファイルを添えて当会維持会員への参加を促す内容になっているとのことです。 当会ではこのような形で維持会員のご連絡をすることはございませんので、もし受信されました場合は、添付ファイルを開かずに削除いただくか、 当会関係部署 にご確認・ご相談をいただきますようお願い申し上げます。 なお、発信元アドレスを詐称してメールを送信することに関しては、メールシステムの仕組み上、当会では対策ができません。 当会のアドレスを詐称したメールを受信された方々には、この事情をご理解いただき、ご対応いただきますようお願い申し上げます。 【本件に関する
【注意】 この文書は、2008年12月11日付の W3C 勧告「WCAG 2.0」(原文は英語)を、財団法人日本規格協会情報技術標準化研究センター情報アクセシビリティ国際標準化に関する調査研究開発委員会ウェブアクセシビリティ国際規格調査研究部会が日本語に翻訳したものです。このワーキングドラフトの正式な文書は、あくまで W3C のサイト内にある英語版であり、この文書には翻訳上の間違い、あるいは不適切な表現が含まれている可能性がありますのでご注意ください。また、リンク先が英語の場合、あるいはダミーのページである場合もあります。ご了承ください。 なお、文中にある関連文書の "Understanding WCAG 2.0" へのリンクは、すべて原文の英語版へリンクしていますが、 "Understanding WCAG 2.0" の日本語訳もあります。あわせてご覧ください。 [contents]
国際(ISOIEC JTC1-JIS等)用語-定義情報(案)_JIS用語データ_v22-3 レベル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A 複写機 静電複写機 間接静電複写機 乾式間接静電複写機 アナログ複写機 デジタル複写機 カラー複写機 複合機 日本語用語 日本語読み ふくしゃき 英語用語 文書、図面などを複製する機械。 半導体の光伝導性を応用した複写機。 日本語定義
★商品の発送に関するお知らせ★ 2024/07/29 平素より当協会のJSA Webdeskをご利用いただき有難うございます。 夏季休業に伴う業務の都合上、 8月7日(水)午後以降にご注文いただきました商品は、8月16日(金)以降に順次発送いたします。 ※ダウンロード商品は除きます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが予めご了承願います。 工業標準化法改正に伴うJIS規格名称変更のお知らせ(2020年6月22日更新) 2020/06/22 2020年6月吉日 お 客 様 各 位 日本規格協会グループ 出版情報ユニット 工業標準化法改正に伴うJIS規格名称変更のお知らせ 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素より当協会の事業へ格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、平成30年第196回通常国会において「不正競争防止法等の一部を改正する法律」(法律第33号)が可決
合格基準 各級の合格基準は次のとおりです。 なお、合格ライン、配点等の採点に関わるお問合せには一切お答えできませんのであらかじめご了承ください。 1級 ・ 総合得点概ね70%以上 ・ 出題を論述・手法分野・実践分野に分類し、各分野概ね50%以上得点すること 2級 ・ 3級 ・ 総合得点概ね70%以上 ・ 出題を手法分野・実践分野に分類し、各分野概ね50%以上得点すること 4級 ・ 総合得点概ね70%以上 各級を認定する知識と能力のレベル ■1級 1級を目指す方々に求められる知識と能力は、組織内で発生するさまざまな問題に対して、品質管理の側面からどのようにすれば解決や改善ができるかを把握しており、それらを自分で主導していくことが期待されるレベルです。また、自分自身で解決できないようなかなり専門的な問題については、少なくともどのような手法を使えばよいのかという解決に向けた筋道を立
Welcome to JSA web site. Click on the language of your choice and enter our site!
JRCAでは、皆様の審査員活動の参考となる取り組みを行う審査員の方々にインタビューを行い、その活動内容を紹介するページを開設しました。 その一回目のインタビュー記事を、こちらに掲載しましたので、ぜひご覧ください。 今後もJRCA登録者の方々の審査員としての活動状況や、所属されている企業でのMS向上の取り組みをご紹介する予定です。
各章タイトルをクリックするとPDFファイルが開きます。PDFファイルについてはサイトポリシーの「6.Adobe Readerについて」をご覧ください。 は2008年3月に新規公開した教材です。
★商品の発送に関するお知らせ★ 2024/03/04 平素より当協会のJSA Webdeskをご利用いただき有難うございます。 3月29日(金)に実施いたします棚卸に伴い、3月27日(水)午後以降にご注文いただきました商品は、4月1日(月)以降に順次発送いたします。 ※ダウンロード商品は除きます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが予めご了承願います。 ★閉店時間に関するお知らせ★ 2024/03/04 3月29日(金)に実施いたします棚卸に伴い、当日のライブラリ・販売所(三田MTビル1階)の営業時間を12:00までとさせていただきます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが予めご了承願います。 工業標準化法改正に伴うJIS規格名称変更のお知らせ(2020年6月22日更新) 2020/06/22 2020年6月吉日 お 客 様 各 位 日本規格協会グループ 出版情報ユニット 工業標準化法
ISO/SR国内委員会について ISOにおいて検討されている社会的責任(SR)に関する国際規格(ISO 26000 Guidance on Social Responsibility)の国内審議を行うために、財団法人日本規格協会内に国内委員会を設置しています。 ISO/SR国内委員会では、Webサイトを通じて、国内審議状況及びISO 26000の規格開発動向について公開しています。 詳細は ISO/SR国内委員会Webサイトをご覧ください。 ※2008年8月25日より各種資料を上記のサイトに移転しました。
「標準(規格)」は製品やサービスの品質の確保、生産の合理化、生活の安全・便利さ等にも欠かすことができない経済・社会的なインフラとなっています。また、今日ではグローバル化する経済社会において、「標準」は産業技術の基盤として必要であるのみならず、世界市場での技術展開において「特許」と同様に重要な意味をもつことが指摘されています。このような背景から「標準」を作り、それを活用していく「標準化」は、産業活動基盤の強化や国民生活の質的向上のために不可欠な活動であるとともに、企業においても技術の戦略的展開を図る上で重要なものとなっています。 しかし、日本においてこのような「標準」及び「標準化」の重要性を理解し、「標準化」を推進する人材は不足しています。その理由の一つとして、「標準化」に関する教育・研修用の教材が整っていないために、大学や企業での教育が十分に行われていないという現状があります。 このような
4級用テキストは品質管理検定(QC検定)の4級を受験しようとする方が一人で学習できるように作られています。4級の試験はこのテキストが試験範囲となります。このテキストで品質管理の基本を学んで是非4級にチャレンジしてください。 4級用テキストのダウンロードは下記からお願いいたします。
新JCS(符号化文字集合調査研究委員会) 「平成13年度成果報告書」を 公開致します 活動概要 平成12年12月8日に国語審議会から答申された「表外漢字字体表」を受け,その趣旨を日本工業規格の符号化文字集合(JIS文字コード)に反映することを目的として,平成13年5月以来,検討をしました。 「JIS文字コード改訂方針と変更箇所案」をまとめて 公開レビュー を 2002年1月15日(火)より 2月15日(金)まで 行い, さらに,公聴会を 2002年3月5日 行いました。 いただいたコメントを参考に更なる検討を加え 「JIS文字コード改訂方針と変更箇所」を作成しました。 この活動を,報告書にまとめましたので,ここに公開致します。
平成20年9月7日(日)に2008年第2回QC検定を実施いたしました。当日は多数のご参加をいただきありがとうございました。 なお、受験の際ご希望いただいた方については、10月14日に当ホームページで合格番号を発表いたします。また、合否結果の郵送は、平成20年10月下旬を予定いたしておりますので今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『標準化で、世界をつなげる | 日本規格協会(JSA)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く