MOTOYA NEWS RELEASE 2012 年 5 月 31 日 報 道 各 位 株式会社 モ ト ヤ モトヤフォントが Chrome OSTM に採用 株式会社 モトヤ(大阪市中央区南船場 1-10-25/社長:古門 慶造)は、Google Inc. が提供する 「Chrome OSTM 」にモトヤフォント 4 書体が採用され、コンピュータ市場の革新性とオープン性を高 める上で、日本語フォントの面から貢献することを発表いたします。 モトヤ書体の開発は、1950 年代から始まり現在に至っています。この間モトヤ書体は、鉛活字、タ イプ活字、写植用文字盤、デジタルフォント(ビットマップフォント・アウトラインフォント)と様々 なフォントソリューションに対応し、その製品形態を変えてきました。 しかし永年にわたる書体開発の歴史の中で、変わらないものが、「可読性」と「文字の美しさ」の 追求です