サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
www.placeengine.com
Information– 技術情報 PlaceEngine API PlaceEngineを使ったWebサービスやアプリケーションを構築するための PlaceEngine APIについて説明しています。 各種ツール ログ変換ユーティリティ、位置登録ランキングなど。 バージョン履歴 論文発表等 Support– サポート お手数ですが、お問い合わせの前に、以下をチェックしてください。 よくある質問 (FAQ) よく頂くお問い合わせを FAQ にまとめました。ご参考にしてください。 問い合わせ先 FAQでは解決できなかった問題など、その他 PlaceEngine に関する問い合わせは、 までお願い致します。 尚、以下のPlaceEngine関連 製品・サービスに関しましては、それぞれの窓口までお問い合わせをお願い致します。 ★ PSPソフト「みんなの地図2」「みんなの地図3」「みんなのナビ」商
PlaceEngine API ローカルアプリケーションプログラミング PlaceEngineをWebサービスとしてではなく、ローカルアプリケーションから直接利用するための機能です。現状ではとくにライブラリは提供していません。以下では java を使った例を示しますが、他のプログラム言語からでも同様に利用することが可能です。 全体の流れ ローカルアプリケーションを利用する際にも、電測用にPlaceEngineクライアントを起動して下さい。PlaceEngineクライアントとはHTTPプロトコル経由で通信することができます。位置情報取得は、 PlaceEngineクライアント(http://localhost:5448)から電測情報を取得し、 それをPlaceEngineサーバー(http://www.placeengine.com)に送信して位置情報を得る という流れになります。 アプリケ
Installation– インストール PlaceEngineクライアントソフト(Windows/Mac版)の一般公開は2017年3月31日をもって終了しました。 PlaceEngine クライアントソフトは、PlaceEngine サーバーと連携して動作するWiFi電測ソフトウェアです。 以下の手順に従ってインストールしてください。 PlaceEngine クライアントソフト for Windows Vista/7 64ビット版 無線LAN(Wi-Fi)が搭載されている Windows Vista または Windows 7 64ビット パソコン用です。 以下の手順に従ってインストールをお願いします。インストール作業は Windowsの管理者 (Administrator) 権限を持つアカウントで行って下さい。
PlaceEngine API JavaScriptライブラリ PlaceEngine API JavaScriptライブラリは、PlaceEngineの位置取得機能をjavascriptから利用できるようにしたライブラリです。位置利用のWebアプリケーションが容易に構築できるようになります。 Tutorial アプリケーションキーの取得 PlaceEngine API JavaScriptライブラリを利用するにはアプリケーションキーが必要です。 PlaceEngine連携サイト用アプリケーションキー取得ページ で、アプリケーションキーを取得して下さい。 Sample1: Hello Location ボタンを押すと、現在位置を表示するだけの単純なWebページです。 [ 実行 ] <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN
New Release 2008.03.04 – PlaceEngine Client アップデート (2008.03.04) PlaceEngineクライアント for Windows Mobile update Windows Mobile版の PlaceEngine クライアントのアップデートバージョン m080303 をリリースします. インストールページよりダウンロードができます。 今回の修正点: 動作対応機種を拡大しました。 ウィルコム W-ZERO3(WS003SH,WS004SH) ウィルコム Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH)※ イー・モバイル EM・ONE(S01SH)※ ソフトバンク X01HT ソフトバンク X01T ソフトバンク X02HTなどのWindows Mobile 6 Standard Edition 機種では動 作しません。今後
About PlaceEngine– PlaceEngineについて PlaceEngine とは? PlaceEngine は、Wi-Fi機器を使って簡単に現在位置を推定し、 周辺の関連情報を提供しやすくするサービスです。 Wi-Fiを装備している機器であれば、GPSを搭載していなくても簡単に現在の位置を取得することができます。アクセスポイントからの電測情報を用いますので、屋内や地下街のように、GPSが機能しない場所でも位置を求めることが可能です。 PlaceEngine が、位置を推定し、関連情報を提示するまでの流れを以下に示します PlaceEngine サービスを利用するためには、 まず専用のPlaceEngine クライアントソフトをダウンロードしてインストールします。 クライアントソフトは、近傍のWi-Fiアクセスポイントから流れる電波を観測し、 Wi-Fi 電測情報 (MAC
PlaceEngine 技術資料 PlaceEngine機能を利用したWebサイト(PlaceEngine連携サイト)や ローカルアプリケーションを構築するための技術資料です。 PlaceEngineそのものの説明、ソフトウェアのダウンロードをご希望の方は トップページ よりどうぞ。 ※ PlaceEngine APIを利用するためには、 PlaceEngineクライアント w061216 (WindowsXP版), m061216 (Willcom ZERO-3版) 以降のバージョンが必要です。 インストールページ よりクライアントソフトをダウンロードして下さい。 アプリケーションキー取得ページ PlaceEngine連携サイトを構築する際に必要なアプリケーションキーを発行します。API利用規約に合意の上、キーを取得して下さい。 PlaceEngine API JavaScript ライ
TOP | TOOL | API | MAP | ログイン ? (検索) PlaceEngineをインストールすれば現在位置取得ができます。 現在位置を登録: [キャンセル] 登録情報 (任意): フロア: 場所の名前: ex ビル名 コメント: [ Login ] するとアクセスポイント登録ランキングに参加できます。 (位置登録は一箇所に静止して行って下さい) ※ 場所の名前やコメント欄等には、個人を特定できるような名称は登録されない ようお願いいたします。 [ RichTags | 駅探 | Mapion (電車 バス) | ちず丸 | ぐるなび | tabelog | Goo | Google | Yahoo! | ALPS | MapFan | PetaMap ] New!: 位置情報登録ランキング Japanese / English
What's New PlaceEngineクライアントソフト(Windows/Mac版)の一般公開は終了しています。現在、商業施設や文化施設、工場内など施設内における屋内測位に特化した「PlaceEngine屋内測位ソリューション」として法人向けの提供のみを行っています。(2017/03/31) PlaceEngineデータベースから無線LANアクセスポイント(AP)情報を削除する方法について、APの SSIDの末尾に「_nomap」を追加する方法にも対応しました。[FAQ] 今後も 集合知を利用した無線LAN測位サービス運用におけるAP情報のプライバシーに関して、サービス運用の技術的な側面のみならず、国内外の動向なども鑑みながら、配慮・対応させていただきます。(2012.08.13) ソニー株式会社の「x-アプリ」に搭載されているPlaceEngineに関する情報をFAQに記載しました
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『無線LAN・位置情報 | PlaceEngine | Koozyt』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く