サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
www.wannabies.work
瓶のコーラ 開けれたら飲んでもいいよ大会 最近の人達は栓抜きを使ったことない 便利だけがかっこいいものでもない 瓶のコーラ こんにちは~。 瓶のコーラ。子どもの頃、瓶コーラの自販機はそこら中にあった記憶があります。いわゆる自販機ではなくて、お金を入れて瓶を引き抜くタイプのベンダーマシン。 2月に愛媛県に行った時、そのベンダーマシンがあって懐かしさのあまりに瓶コーラを飲みました。 www.wannabies.work その空き瓶を持って帰って来るつもりが、忘れてしまうという失態を犯し、ずーっと瓶コーラのベンダーマシンを探していました。 最近になって、「瓶コーラあります」の文字を見つけ購入に向かいました。 残念ながら、昔のベンダーマシンではなく最新の自販機でしたが、瓶コーラはしっかりと売られていました。 忘れ物を取りに行くような気分で、2本瓶コーラを購入。子どもへのお土産としました。ワタシは空
お金の増やし方&稼ぎ方 貯め方と増やし方と稼ぎ方 お金との付き合い方が大事 長期・分散・低コスト ワタシの勘違いが修正できた お金の増やし方&稼ぎ方 読書記録です。 休暇を利用して何冊か読了したうちの一冊。Kindleで読みました。 ワタシは欲深い性格なので、この手の本は気になったら手当たり次第読みます。 読んだからといって、お金持ちになるような都合のいいことはありませんのであしからず。 ワタシが手当たり次第読んだ、お金にまつわる本の中でも本書は少し毛並みが違いました。 それは、お金を増やすテクニックをこれと言って教える本ではないからです。 どちらかというと、お金を正しく理解して正しく扱うことが結果的にお金を増やすことになるという内容の本です。 貯め方と増やし方と稼ぎ方 お金を増やす事に関することは、貯め方と増やし方と稼ぎ方に分けて説明されている。 とはいっても内容はとてもシンプル。簡単に
Threads始めました。 インスタ版のTwitterみたいな インスタアカウントがないと登録できない 使用した感想 Threads始めました。 昨日、メタからローンチされたSNSアプリ「Threads」を始めました。 こういうものには、早めに飛びついておいたほうが良いので、今回も”えいや!”と勢いで始めました。 インスタ版のTwitterみたいな 新しいSNSアプリですが、簡単に言うとインスタ版のTwitterみたいな感じです。 画面も使用感もTwitterにそっくりですが、文字制限が500文字、動画は5分まで、画像10枚までなど、Twitterよりも投稿の制限が緩いのが特徴です。 昨日で一気に利用者数1000万人を突破したとかしないとか。 このところごちゃごちゃしているTwitter。このタイミングでのローンチもメタは勝負に出た感じがしますね。 しばらくはThreadsに移行する人が増
お題「爆笑するギャグ漫画(アニメ)は何ですか?」 Dr.スランプアラレちゃん ニコチャン大王がアホすぎて。 目覚ましは爆弾 ガッちゃんアイス。 その年末にDr.スランプ全巻をまとめ買いしました Dr.スランプアラレちゃん 数あるギャグ漫画やアニメの中でも、パッと思いつくのはDr.スランプアラレちゃんですかね~。 一時期、アマプラでやってたんですが、40年近くの年を経てもギャグの爆発力はエグかったです。 その時は、全部を見終わる前にプライム対象から外れてしまって、それからというもの全くプライム対象になることはないですね。 定期的にプライム対象にしてほしいとリクエストは送ってますが。。なかなか思いは届きません。 www.wannabies.work 声を出して笑ったり、お腹が痛くなるまで笑うようなコンテンツはかなり限られてるんですが、Dr.スランプアラレちゃんはそのうちの一つです。 どのエピソ
No.4 チームユニフォーム 3か4か。 4の理由 30年近く振りの背番号 No.4 月に1~2回、地元のサッカー部に参加させてもらっています。 サッカー部と言っても、サッカー好きや体を動かしたい人たちが集まってミニゲームを楽しむ集まりです。サッカー経験者も未経験もごっちゃになって純粋にボールを蹴って楽しんでいます。 以前はフルコートのサッカーチームとして活動をしていたみたいですが、人数減と高齢化が影響して現在のような活動になったと聞きました。 もともと、そこに所属していた友人に誘われて”人数合わせ”要因で参加していたんですが、回数を重ねていくうちに当たり前のように誘ってもらえるようになりました。 そしてこの度、部をまとめる方から、活動日程連絡を直接いただけると言うので連絡先を交換しました。(多分、)正式に部員として認められた(みたいです)。 チームユニフォーム 加えて、チームユニフォーム
数値化の鬼 完結に要約すると 数値化する方法論をもう少しあればよかった 数値化の鬼 読書記録です。 会社の本棚から拝借してきたものですが、「数値化の鬼」というタイトルに惹かれました。 ビジネスにおいては、数字を用いて会話をする事が基本あり必須である。そんな内容であるとは簡単に想像できました。 ワタシも社会人になって、先輩方から数字の大事さを叩き込まれて来ましたが、正直なところ、数字にすることが難しい物を数字で表すスキルが苦手だと思っていたので、自然と手が伸びた本でした。 完結に要約すると 数字とは、誰が見ても明らかな「客観的事実」であり、「意思決定の根拠」にもなる。 数値化とは非定量的なものを定量的な数値に変換するプロセスである。 まぁまぁ、結構、かなり、多い、少ない。 は数字で置き換えると? 数字に置き換えると事実が詳らかになるので、何かと面倒くさい。 言葉で濁して曖昧に説明すれば、なん
嫌われる勇気を読み返す 課題の分離 嫌われる勇気を読み返す 10年前のベストセラー。ビジネス書ではなく、自己啓発本にカテゴライズされると思いますが、個人的に好みの書籍でこれまでに複数回読みました。 「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言するアドラー心理学の思考は 対人関係、人生の悩みから開放する〝勇気〟の持ち方を提示する。 ざっくりこんな感じのことが書いてる本です。 自己啓発本ですから文字に起こすとちょい怪しげに見えますが、、、 考え方やメンタルを整えるには大いに参考になると思います。 繁忙期を経て、心が少しささくれて来てましたから読み直しました。 課題の分離 本書に書いてある内容の中で、ワタシが一番意識して実践していることは「課題の分離」ですね。 簡単に言うと、目の前に解決すべき課題が広がったら、自分にコントロールできるものとできないものに分けて、自分が向き合うべき課題を判別
今さら過ぎて手を付けようと思わないアニメ作品 スラムダンク 風の谷のナウシカ 天空の城ラピュタ アナと雪の女王 ワンピース もう今さら見ようと思えなくて 今さら過ぎて手を付けようと思わないアニメ作品 スラムダンク slamdunk-movie.jp スラムダンクの映画が国内外で大人気です。ワタシはスラムダンクはドンピシャの世代です。 しかし、、 恥ずかしながら、漫画・アニメともにこれまで一度も見たことがなくて、バスケットボールを題材にしたストーリーというくらいしか知りません。 ですので、映画が流行っているというのもかなり他人事。完全スルーでした。 ところがある時期、不意にスラムダンクの話題が耳に入ってきたり、映像が目に入ってきたりすることがあって、それが5日連続続きました。 興味がないものがこれほどワタシのアンテナに掛かってくるというのは、何かしらの思し召しかもしれないと思い。 ついに、ス
100%得する話し方 でも、コレって日本だけで通用するHOW TO じゃない? 100%得する話し方 読書記録です。Amazon PrimeのKINDLEで読みました。 年齢や時代を重ねるにつれて、他人とのコミュニケーションがどんどん難しくなっていくと思いませんか? ワタシはとりわけ話し下手というわけではありませんが、初対面の人との雑談が苦手だったり、良かれと思って発言したことがよく思われなかったりと、コミュニケーションの難しさを長い間痛感しております。 学生の頃のようなコミュニケーションが出来ればいいなといつも思うのですが、そうもいかず。このもやもやの何か解決になればと思って読みました。 でも、コレって日本だけで通用するHOW TO じゃない? 実はまだ読んでいる最中ですが、率直な感想としては「日本だけに通用するHOW TO よね」ってこと。 ほとんどの人が他人の話に興味がないから、自分
今週のお題「買ってよかった2022」 買ってよかったものは10kgダンベル 買ってよかったものは10kgダンベル 普段から買い物をすることはあまりありません。今年一年を振り返ってみても、そんなに多くの買い物はしていません。 唯一、今年の夏に10kgダンベルを購入したくらいですね。 www.wannabies.work これまでおよそ5年間は、自重トレーニングで体を鍛えてきました。しかしながら、やはり自重だけだと限界があり、しっかりとした負荷がほしいところでしたので、重い腰を上げてダンベルを購入しました。 購入してから半年近く。腕の筋肉や胸の筋肉を鍛える時に、これまでの自重トレーニングにプラスしてこなしております。 自重と異なり、ウェイトがしっかりと乗っかかりますからトレーニングをしたあとの筋肉痛が来る頻度が上がりました。 自重だと追い込めたつもりが効いてないってこともザラにあったので、ダン
今週のお題「わたし○○部でした」 サッカー部でした。 小学生の頃は練習がイヤで仕方なかった 中学生の頃はモテて仕方なかった 高校生の頃はJリーグが開幕してモテて仕方なかった モテた記憶だけじゃなく・・・ サッカー部でした。 何度も記事に書いているのでご存知かとは思いますが、ワタシは小学校から高校までサッカー部でした。 始めたのが小学校4年生。地域の少年サッカークラブに入団したのがサッカーを始めるきっかけです。 部活動を通して、悲喜こもごもいろいろとありました。 小学生の頃は練習がイヤで仕方なかった 地域の少年サッカークラブにいた小学生の頃、チームの練習は毎週日曜日の午前中だけ。今の感覚でいうと”少なすぎる”練習量です。 ただ、当時はその週一回の練習がイヤでイヤでたまらなかった記憶が強いです。 理由は単純。しんどいから。 当然ですがサッカーは走ることが基本なので、とにかく走らされる。とりわけ
コンビニ人間 『コンビニ人間』を読了しました。 『普通』とは? どこに惹かれたかというと コンビニ人間 『コンビニ人間』を読了しました。 言わずと知れた第155回芥川賞受賞作。 これはね。。好きです。 面白くて止まらなかったですね。 『普通』とは? こちらがわの『普通』は少数派の『普通』で あちらがわの『普通』は多数派の『普通』で いつの時代も、少数派は多数派に排除される傾向にあって、 多数派に迎合しないと『普通』と見てもらえない。 主人公が多数派の『普通』でいられる場所がコンビニだった。 否、主人公自身がコンビニだったんだ。 抽象的だけど、そんな感じの物語。 どこに惹かれたかというと 主人公の視点が一貫して『第3者』。 自分を含め全てを俯瞰して物事を見ています。 これは何となく自己防衛というか、 第3者の視点でいることで迎合している普通のストレスから逃れていると感じる。 現実の世界でも一
今日のお昼はスペースアポロ 仕事に行くとき、お昼ごはんを食べたり食べなかったり。 育ち盛りがいる我が家では、近くのスーパーで期限近しの惣菜パンやら菓子パンがお買い得になっていたときにどっさり買い込んでくるのですが、そのお零れを仕事に持ってきてはお昼ごはんとしているのです。 基本的に食が細いワタシにとってはお昼ごはんがそれほど重要ではなかったりします。 今日のお昼はスペースアポロ。 随分前に、かりそめ天国で有吉くんの古い記憶を元に見つけ出し、更に復刻した菓子パン。以前もブログに登場してましたね。 www.wannabies.work 元はナガイパンという会社が製造していたのですが、現在は会社が存在せず、フジパンで復刻して、しかも当初期間限定復刻だったのに売れすぎて通常ラインナップになっているという。さらに、味のバリエーションもできたりしてスゴイことになってます。 柔らかいスポンジ生地に、ミル
ステッカーが当たりました。 数週間前、はてなブログリニューアル記念のステッカーのプレゼントに応募しました。 blog.hatenablog.com ずーっと温めていたのですが、ステッカー”当選”してました。先着のプレゼントだったので、それほど早く応募したつもりがなかったために、応募したことも忘れてたくらいだったんですが、、 応募してから1週間くらいしたら、当選メールが来ていたのでビックリしました。 ステッカーの現物が来るまでは、記事などにしないでおこうと決めて、更に1週間くらい。とうとうその時はやってきました。 郵便ポストに、はてなからの封書。 ステッカー以外に思い当たるものがないので、みなまで言うな的な心持ちで封書を取り上げる。 ただ、家族にはこのブログの存在は伏せてあるので何があっても知られてはいけないのです。すぐに仕事用のカバンにしまい、ゴールデンウィークが明けるまで開封の儀はお預け
今日のランニング 2022.05.08. 今日でゴールデンウィーク気分も終わり。 休めたので早朝からランニングへ行ってきました。暖かい日が続きますね。 ゴールデンウィーク終わりですけど、ちょいちょい仕事挟んでましたから、五月病とは無縁ですけどね。 今日はダラダラ過ごしたいと思います。 そういや母の日?ですか? 良い一日をお過ごしください!
今日のランニング 2022.05.07. ゴールデンウィーク終盤。 連休といってもちょいちょい仕事入れながらなんで、ありがたいことに五月病とは毎年無縁で過ごしています。 今日も早朝からお天気良くてランニング日和。 5時前には空が明るんできて、6時前には完璧に青空なこの季節。一年で一番いい季節だと思います。 なんとなく安定しませんが、今日は暑くなるだろうなと思わせるくらい、早朝から暖かい。熱中症注意です。 今日は何しようか。 プロテインドリンクが少なくなってきたのでスーパーの開店時間くらいに調達に。あと、録画を消化して、本読んで、英語やって。 なんだかんだ忙しい。。
今日のランニング 2022.05.03. ゴールデンウィークど真ん中。一旦、平日挟んで三連休。初日は出勤も必要なくお休み取れました。 なので、ランニングへ。 早朝5時前には外が明るくなって、初夏を存分に感じる季節。 ただ、今朝はこの時期にしては冷え込みが過ぎて、冬用のウェアでランニング。 こないだのフットサルの筋肉痛が残っていて、足取りが終始重たかったですね。 ランニング終わったらヘトヘト。 そのまま休息できればよかったんですが、子供がバァバんちに行きたいと言っていたので、連れて行きました。 車で向かったのですが、さすがゴールデンウィーク。通常45分くらいの道のりが2時間かかりました。 世間が休みの時は出掛けてはいけないと言うことが改めてよく分かりました。
関西弁ネイティブ絶滅の危機か でも、日頃の生活の中では標準語を多用している自分に気が付きました。多分、4:6で関西弁のほうが少なくなってきているような感じです。エセ東京都民です。 ある時期から、敬語を中心とした言葉遣いに変わり、徐々に語尾に「だよ」「だね」調子乗ってるときは「じゃん」と発音するようになりました。 単純にテレビドラマやタレントさんからの影響なんですけど、個人的に思うのは標準語を使う方々って口調がめちゃくちゃ優しいと感じるんですよね。多分、それが一番大きいと思います。関西弁ってなんか威圧的で馴れ馴れしいじゃないですか? 時と場合によってはその威圧的な言葉が役に立つのですが、普段の会話にはあまり向かない言葉になってきたように大阪に住んでいても思います。最近の関西人は馴れ馴れしい人を嫌う傾向があるように思うんです。 ワタシは見た目からも「冷たそう」とか「怖い」と言われるタイプなので
今週のお題「好きな公園」 3年ぶりの鯉のぼり 家から徒歩10分ほどのところに、川が流れていてその脇に河川敷が広がっていて、その廻りの堤防には桜の木が囲むように並んでいる公園があります。 毎週の「ランニング日記」でよく出てくる河川敷公園です。 www.wannabies.work 好きな公園というよりも、ワタシには早朝のランニングコース。早朝は高齢者が集いラジオ体操やお散歩の風景。日中は備え付けの遊具に家族連れが集う風景。少し離れたところで絵を描く人、写真を撮る人。 それぞれがそれぞれの時間をゆったりと過ごす公園です。ワタシはランニングしながら、桜の木の状態で四季を感じるようになりました。 つい先日までは桜が楽しめた春でしたが、葉桜に変わり、今ではピンクの風景が完全に新緑の風景になりました。 また、この公園では初夏のこの時期、毎年たくさんの鯉のぼりが泳ぐことで地元では有名な場所です。そのたく
今週のお題「買いそろえたもの」 ようやく、意味があったのか無かったのかよくわからない施策が解除されました。これだけ長い期間に渡って数回やったんですから、そろそろ効果検証をしっかりと出していただきたいですわね。 そして、ワタシもようやくフットサルを再開できそうです。最後にフットサルをやったのが、恐らく2020年の3月。親子サッカーでしたね。 www.wannabies.work それ以降は、フットサル自体の開催もそれほどなかったし、誘い誘われることも憚られた期間でしたのでボールを触ることからも遠ざかっていました。 なので、久しぶりにフットサルのお誘いがあったときは嬉しかったし、二つ返事で『参加』表明しました。今から体温めとかなきゃ。 今回のお題「買いそろえたもの」ということで、初めてフットサルをするにあたって揃えておきたいものをワタシ的に考えてみたいと思います。 シューズ シャツとパンツ 靴
www.wannabies.work ブレスレットの修理 ブレスレットの修理 部屋の整理をしていると、およそ20年前くらいに身に着けていた、イミテーションのパワーストーン風ブレスレットを見つけました。 身につけている内に、ゴムが伸びてきて切れてしまいそうな感じになってきていつからかつけなくなったんですが、捨てずに放置してたんですね。 ふと、これを修理してみようと思い立ちまして。要はビーズですから中のゴムの素材さえあれば修理はできますからね。 修理前のブレスレットがこれです。 珠の中を通しているゴムがのびのびになっていて、経年劣化で黄ばんできています。いつ切れてもおかしくない状態です。 生まれてこの方、ビーズでアクセサリーなどを作ったことがないので、珠の中に通すゴムのようなものはどういうものかを調べるところからはじめました。 すると、どうやら珠の中を通しているのは「ゴムテグス」なるもの。テグ
超訳ブッダの言葉 超訳ブッダの言葉 読書記録です。 貸し出し予約をしていたタイトルの順番が廻ってきました。「超訳ブッダの言葉」。 心のトレーニングメソッドとしての仏道を語って多くの読者から支持されている気鋭の青年僧・小池龍之介が、ブッダの言葉を経典から選び出し、超訳を施した。 驚くほどわかりやすく心に染み込んでくる言葉の数々は、あるときは心を静め、あるときは凛々とした勇気を吹き込む 過去に似たような「超訳ニーチェの言葉」を読んだことがあったので、同じようなものかと思い、また、日本人と関わり深い仏教の悟りを開いたブッダの言葉に触れてみるもの良いかと思い手に取りました。 それに、そこそこ分厚くてお値段が張るので。。図書館で。。 内容は格言集と言えばしっくり来ると思います。いろんなテーマにカテゴライズされた章の中で仏教の教えを現代語に訳して語りかけてくれます。 本というよりも、悩みや心に迷いがあ
ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活 読書記録です。 内容。 国立の筑波大学を卒業したものの、就職することができなかった著者は、大阪西成区のあいりん地区に足を踏み入れた。 マイナスイメージで語られることが多い、あいりん地区。ここで2カ月半の期間、生活をしてみると、どんな景色が見えてくるのか? 西成の住人と共に働き、笑い、涙した、78日間の体験ルポ。 西成区のあいりん地区というのは大阪府全体の中でも異質な街です。ディープな大阪と言う表現も可愛く思えるくらい。 基本的に日雇い労働者の街。ワタシは行ったことはありません。 ルポと言うほどジャーナリズムに溢れる本ではなかったけれども、怖いもの見たさの好奇心を満たす読み物としてはいいかもしれないという感じの本でした。 リンク 今日も最後までありがとうございます!ポチリとお願いします!めっちゃ喜びます! にほんブログ村ぐうたら日記ランキングTwitterもや
今日のランニング 2022.03.13. 今朝も4:00起き、6:00スタート。 今日も暖かい気温で走りやすかったですね。 ただ、昨日今日はなんとなく体が重くてしんどかった。 最近、途中にやる懸垂に加えて柔軟を取り入れてます。手すりくらいの高さのバーに足を乗せて胸を膝に近付けていく。その後、バーに足を添わせるように横に開脚のように伸ばしていく。 右足はまだその柔軟についていけるけども、左足がなかなか上がらない。無理のない程度に同じメニューをするのだが、今日は少し祟ったみたいで、左足に少し違和感が出てる。。。 気をつけてください! 無理して柔軟するとスジやっちゃいますから! オジサンは特に無理しちゃダメ! 今朝学んだことです。
今日のランニング 2022.03.12. あっという間に週末。 週初めの寒の戻りとは打って変わって、ここ最近は日中暖かい。着るものに困る。 今朝も4:00起き、6:00スタート。 早朝から暖かくて、着替えも億劫ではなかったし、ランニングに行くために着込む必要もなかった。 走るとすぐにジワッと汗ばむし、頬を刺す冷たさもない。ランニングにはよいシーズンがきた。 ただ。 花粉症のワタシにとっては、暖かい分キビシイ。 朝なのでまだマシだが、走り終えたら花粉で顔がバッシバシ。 くしゃみとか目がとかじゃなくて、顔全体がヒリヒリ。 すぐにシャワーで洗い流さないと大変。 喉は詰まるし、咳は出るし、くしゃみは出るし、目は痒い。 喉と咳だけフューチャーすれば、絶賛大流行のアレですから。誤解されないようにせねば。 ランニング後、「木梨の会」を聞きながら朝食。その後、少し休憩して図書館へ。 図書館についた時。返す
今週のお題「冬のスポーツ」 冬のスポーツの祭典「北京オリンピック」が閉幕しました。今回は日本の獲得メダル数が過去最多ということで、日本選手の活躍がめざましかったのが喜ばしいですね。 ワタシは冬のスポーツとは縁がなく、ほとんど経験したことがありません。とは言っても、スキーは高校の修学旅行の研修として一度経験、大学生の時にスノーボードを一度経験。アイススケートも小学校の時に一度経験。それだけ。 正直なところ、どれも一度経験して「二度目はもういいや」と思いました。 今、改めて経験したらまた感じ方が変わるかもしれませんが、リフトに乗って上行って、滑り降りてきて、またリフトに乗って上行って、滑り降りてきてとか、アイスリンクをぐるぐる周回するだけという繰り返しに飽きてしまうんです。 そもそもワタシには向かないスポーツなんだと思います。 ワタシにとって冬のスポーツは「サッカー」 ワタシにとって冬のスポー
ほんとテレビがつまらない。つまらないから動画配信を見る。 Amazonプライムなり、GYAOなり、最近は動画配信を見る機会が多くなりましたが、その理由としてはタレントが活躍の場を「テレビ」から「ネット」へ移行しているから。しかもかなりの速度で。 Youtubeは若者を中心に随分前から盛り上がりを見せていたけれども、ワタシとしては言い方は悪くなるが、素人に毛が生えたような”Youtuber”たちがワチャワチャやってる動画など見るに値しないものだった。それが、現在あらゆるジャンルのタレントが自分のYoutubeチャンネルを持ち出し自分のカラーを自由に表現している。 またそれが、コンプライアンスや視聴者からのクレームに過剰反応、過剰対策したテレビのコンテンツよりも攻めていて非常に面白い。チャンネルによってはいくらタレントと言えども見れたものではないものも正直ある。 そんなYoutubeに、とうと
今日のランニング 2022.01.15. 三連休が過ぎて、お正月気分も抜け切って、本格的に仕事モードに切り替わった一週間でしたが、なんやかんやでバタバタ。 かなり疲れが溜まっているのか、朝起きるのが辛かった。目が覚めたのが4:00。いつもなら、もう少し早く起きてウダウダしてから体を起こすが今日はギリギリ。 なんとか起きて6:00にランニングスタート。 お正月休みのゆったりした生活から、日常へ戻ったときは体調管理は厳しめにしないと一気に風邪などを拗らせてしまう。 特にこの時期、外は寒いし走ることで体調を崩さないかなど、ランニング自体にも気を配るところだ。 昨日は雪がちらつくほど冷え込んだから、今朝もその名残の寒さが肌を刺す。 いつもよりゆっくりと走り、懸垂をしていつもより長く走ってランニングを終了。 帰宅後、シャワーを浴びて朝食。 昨日残した夜ご飯を食べて、トースターでお餅を焼く。砂糖醤油で
中途半端な正義は一番の悪 中途半端な正義は一番の悪 20数年前、「伝説の教師」っていうドラマがありました。ダウンタウンの松ちゃんと当時SMAPの中居くんが主役の学園モノの物語でした。 ”常識”という言葉を聞くと、まっちゃん演じる”南波先生”が「ジョーシキィ?んなもん誰が決めたんじゃ!ボケェ!お前のジョーシキがオレのジョーシキやと何勝手に決めてくれてんねん!」言うて、トミーとマツのトミーよろしくキレまくり、その時起こっている問題を常識はずれのやり方で解決してしまうという。 そんな南波先生が劇中で毎回と言っていいほど言ってた台詞が未だに脳内に残っています。 それは『中途半端な正義は一番の悪や』という台詞。 こないだ、この台詞が「ほんまそうやなぁ」と身にしみた事がありまして。。 現在、絶賛繁忙期中で休日出勤もやむを得ずという状況で、毎日満身創痍。だから、出勤退勤の電車移動はラッシュを避け、電車は
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『お元気ですか?ワタシは元気です。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く