宇宙航空研究開発機構(JAXA)が三菱重工業などと開発を進める日本の次期主力ロケット「H3」は、試験機1号機(以下、初号機)の打ち上げが2020年度から21年度へと延期された。2020年5月に実施した第1段エンジン「LE-9」の燃焼試験で異常が発覚したためだ。燃焼室内壁の亀裂と、液体水素ターボポンプのタービンブレードの破断である。原因の推定と対応策の適用、効果の検証を延期した1年間で実施していくことになる。 H3の基本的な設計思想は「使い捨てロケットを窮める」というものである。これは打ち上げたロケットを回収せずに、ペイロード(積載物)の単位重量当たりのコストを最小にするという考え方だ。一方海外では、米国の宇宙ベンチャーSpace X(スペースX)が実現した「逆噴射を活用してロケットを回収し、再利用する」という考え方が広がりつつある。 こうした世界の潮流に対して、H3はどれほどのアドバンテー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く