タグ

sotarokのブックマーク (6,442)

  • CTOを引き継ぐということ - KAKEHASHI Tech Blog

    カケハシ Advent Calendar 2024の25日目の記事になります。 こんにちは、カケハシでCTOをやっているゆのん(@yunon_@phys)です。 様々なスタートアップやベンチャーでCTOの肩書を持った方が、入れ替わっているのを観測しています。かくいう私も、創業メンバーに近かった海老原さんからCTO のポジションを今年の3月より引き継いでいます。私自身はこれまでのキャリアでCTOになったことはなく、これまでに無いリーダーシップが求められています。まだ9ヶ月という短い期間ではあるのですが、この期間にどんなことを考えどんなことを実行していったのか、はもしかしたらそういったリーダーを引き継ぐ方の学びになるかもしれない、と考えました。そこで、CTOを引き継いだ後に私なりにどのようにリーダーシップを発揮してきたのかをエントリで書いていきます。 CTOと名乗り、退路を断つ 開発組織のミ

    CTOを引き継ぐということ - KAKEHASHI Tech Blog
    sotarok
    sotarok 2024/12/25
    等身大のCTO記、とてもよかった
  • CTOからCTO室へ ~ バトンを渡された後の組織の話 - 雲のメモ帳

    こんにちは。山崎です。 この記事は スターフェスティバル - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiita に参加しています。 スターフェスティバル アドベントカレンダーの最終日を担当させてもらいました。 スタフェスに入社してからはZennにブログ記事書くことが多かったので、こっちのブログに書くのは気がついたら2年ぶりくらいです。 Zennでも良かったのですが、なんとなく個人ブログのほうが気兼ねなく書けそうだと思って今回はこちらで記事を書くことにしました。 今回は、スターフェスティバルのCTOが2024年9月に退任して、そのバトンの渡し先として、CTO室の立ち上げ、その組織のリーダーを任せれることになったので、CTOが退任した組織について記録として残します。 WEB検索すると退任したCTO側の記事って結構ありますが、残った側ってあまり情報ってあまり無いなと感じたので

    CTOからCTO室へ ~ バトンを渡された後の組織の話 - 雲のメモ帳
    sotarok
    sotarok 2024/12/25
    めちゃくちゃ良すぎる...!! 引き継ぐときに「俺の代わりをやろうとしないで良い」という話をしたんだけど、本当にその通りにどんどん自分たちで自分たちなりのCTOの役割を新しくトライしてて最高すぎる
  • P2B Hausの「法人サポータープラン」始めます|Sotaro Karasawa

    今日は1点お知らせというか告知というかなんですが、P2B Haus に法人プランを作ることになりました!! (#p2bhaus P2B Haus Advent Calendar 2024 18日目です!) リリースタイミングを調整しておりずれ込みました、すいませんすいません。 経緯何社かから、法人プランみたいなのがあったら入りたい、というお声をいただくこともあり、社員が行ったらサービスとか、ポスター貼りたいとか、そういったお声もありました。 ワインと鍋さんでは実際にすでにそういったポスター掲示などをしているとのことで、すてぃおさんにもお話伺って非常に参考にさせていただきました…! そんな中、先日、Findyさんのイベントでビールを提供していた際に、実際に興味があると言っていただき、考えていた構想を実際にプラン化してみることにしました。 こんなサービスだとありがたい?といった相談をさせていた

    P2B Hausの「法人サポータープラン」始めます|Sotaro Karasawa
    sotarok
    sotarok 2024/12/23
    かきました
  • 2024年のPHP利用動向調査(超バイアス版)

    おつかれさまです @sotarok です。 今年、↑みたいなことをつぶやいて、アンケートを取りました。 ほんで、すでに2024年がいなくなろうとしています。はやいね!! というわけで、アンケートを取った結果をまとめていって、一旦2024年はこうだったね、ということにしたいと思います。 アンケートの概要 アンケート体はこちらです → 2024年のPHP利用動向調査 今からの回答はもう集計するつもりがないのですが閉じちゃうと質問項目が表示できなくなる (多分) ので、フォーム自体は開いておきます。 概要 パーフェクトPHPの改訂版を書くに当たり、最近PHPを現役で使っているみなさんは、PHPをどのような使い方をしているの?というリアルな情報を集めたく、アンケートを作成させていただきました。 回答内容は、執筆活動の参考にさせていただく場合もあるし、結果的に書かないという結論になる可能性もありま

    2024年のPHP利用動向調査(超バイアス版)
    sotarok
    sotarok 2024/12/23
    かきました
  • CTOとはいったいなんだったのか ver. 2024|Sotaro Karasawa

    先日、9月末の株主総会にて、4年半勤めたスターフェスティバルの取締役CTOを任期満了で退任し、3度目のCTOキャリアを終えました。 (直接ご挨拶できていない方もたくさんいるのですが… この場を借りてご報告させていただきます… スタフェスCTOとして大変お世話になりました。引き続きよろしくお願いします。) n回目、みたいな話に関しては、別に多い方が良いみたいなことではないので(むしろ1つの会社でCTOをやり続けている先輩などは、めちゃくちゃ尊敬している)、それ自体がどうって話ではないのだけれど、昨年 P2BCTO の LT で話した通り、様々なタイプの組織でCTOを経験をすることによって得られるものや自分自身に積み上がるものを実感したので、今日時点での自分の考えをアウトプットしておくことにしました。 なお、ver.2015 はコレで、まあ、あれから10年弱たったところ、という感じなのですが、

    CTOとはいったいなんだったのか ver. 2024|Sotaro Karasawa
    sotarok
    sotarok 2024/11/25
    書きました
  • (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる

    ※自分はどちらも応援していない 「なんでトランプが勝ったの?」と思っている人も 「トランプってそんなに人気があるんだなあ」と思ってる人もたくさんいそうなので 現地の感覚で思った事を書いてみる。 結論から言うと、「トランプが勝ったというかハリスが負けた」という感じ。 日で自民憎しの人が別に立憲応援してないけど立憲に入れたみたいな感じ。 もちろん熱狂的なトランプファンもいるだろうが、↑みたいな人は今回多かった。 【アメリカ人は普通に苦しんでいる】 アメリカに対してキラキライメージを抱く人も多いだろうけど、一部のキラキラ地区とキラキラ職業を除いてアメリカはほぼ地獄みたいな感じになっている。 よく「日人がアメリカ旅行に来ても高すぎて何も買えない」みたいなのが流れてくるが アメリカ人は豊かに暮らしているのかと言われれば全くそんなことはない。 毎日毎日物価の高さにやられるし仕事もきついし治安も悪い

    (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる
    sotarok
    sotarok 2024/11/09
  • YAPC::Hakodate 2024 に参加した - ツナワタリマイライフ

    した!初参加!栄養摂取した! 前夜祭 金曜日に移動して15時頃ホテル着。15-17 と会議に参加してから、17時半に前夜祭会場に到着。なかなか分かりづらかった... なんとなく座ったら隣がほにゃにゃさんでびっくりしたw そのあと右隣に藤原さんが座られていたのも合わせてびっくりw 発表もよかった。コスト削減もすごいし、プレビュー環境作れるのめっちゃ開発体験よさそうである。 あとは座談会が印象に残ったなー。自分としてはこれから来ることであるが、若い人から学ぶということは常に心がけておきたい。参考のもポチったので読みたい。 モダンエルダー 40代以上が「職場の賢者」を目指すこれからの働き方 作者:チップ・コンリー日経BPAmazon あらたまさん、てっきりいると思ってたのでリモートなのはびっくりでしたが(お大事に!)、会場は盛り上がってました...! 廊下ではクラウドベースの宮川さんや、同社堤

    YAPC::Hakodate 2024 に参加した - ツナワタリマイライフ
    sotarok
    sotarok 2024/10/06
    おつかれ!楽しかった!
  • 漫画の最終回あるあるだけで作った最終回の漫画 | オモコロ

    最終回同士が戦う最終回のマンガの最終回です。

    漫画の最終回あるあるだけで作った最終回の漫画 | オモコロ
    sotarok
    sotarok 2024/08/26
  • カード決済のセキュリティ的な問題点とその対策、IC チップの決済とその仕組み - カンムテックブログ

    エンジニアの佐野です。カンムはカード決済のサービスを提供しています。カード決済にはいくつかの決済手段があり、マグストライプ、IC、IC非接触(俗に言うタッチ決済)、オンライン決済などの機能が提供可能です。iD のようなスマートデバイスにカード情報を入れてスマホでタッチ決済する仕組みもあります。カンムのプロダクトであるバンドルカードはマグストライプとオンライン決済、Pool はマグストライプとオンライン決済に加えて IC接触決済、IC非接触決済(タッチ決済)を提供しています。今日はセキュリティ的な観点から各種決済手段の特徴や問題点とともに、主に IC 決済の仕組みについて小ネタを交えつつ書いていこうと思います。カンムが提供しているカードは Visa カードでありクローズドな仕様や confidential なものについては言及することはできませんが、公開仕様であったり一般的な事柄のみを用いて

    カード決済のセキュリティ的な問題点とその対策、IC チップの決済とその仕組み - カンムテックブログ
    sotarok
    sotarok 2024/07/04
    この内容がブログに書かれるの凄すぎる…
  • FXで150万円損切りした😭😭😭 - かみぽわーる

    人生なにごとも経験…150万円の損切りを経験したからこそ語りたくなることもある😭😭😭 あぶねえから150万ぐらい損切りしたわ…😭😭😭 https://t.co/7jRSInFJHj pic.twitter.com/rZW20yUF5T— Ryuta Kamizono (@kamipo) June 4, 2024 FXに興味をもったのは、Twitter(現𝕏)でこのツイートを見たのがきっかけだった。 そういや年明けに、ちょっとだけ裕福な旧友(純資産8000万らしい)がFXやりたいというので仕組みを教えたら、2000万ぐらいいきなり証拠金ぶっこんで、200万枚ぐらいドル円ロング(建値146円)して、利確せずに毎日スワップ数万円を受け取る生活を送っているということが判明w…— りきまる😊 (@rikimaruwash) April 6, 2024 これを見た時点ではドル円ロングも

    FXで150万円損切りした😭😭😭 - かみぽわーる
    sotarok
    sotarok 2024/06/06
    あ、これダメな人の思考だw > 昨日より強くなった自分で、余裕で150万円ぐらい取り返したるぞ💪
  • 2024年の『SO改革』で、スタートアップ業界はどう変わるか?| Stock Journal

    2023年12月14日に発表された「令和6年度税制改正大綱」には、①保管委託要件の撤廃、②行使上限の大幅引き上げ、③社外高度人材への付与要件緩和、の3点が盛り込まれ、SNSやニュースでも話題になりました。記事では、「この改正で具体的にスタートアップにどんな良いことがあるの?」という疑問を持たれている方向けに、Nstockの宮田・小林・野瀬の3人があれこれ話した内容をまとめています。

    2024年の『SO改革』で、スタートアップ業界はどう変わるか?| Stock Journal
    sotarok
    sotarok 2024/01/26
  • どうして入社してすぐにチームに馴染めたのかを振り返ってみる - そうきたか

    こんにちは!ryskitです。 この記事はスターフェスティバル Advent Calendar 2023の1日目の記事です。 qiita.com はじめに スターフェスティバル株式会社(通称、スタフェス)に2023年の3月に入社してから早くも10ヶ月目になりました。早すぎる... 入社してKitchen Successチームに参加してからすぐ開発に参加して機能開発を始めたのですが、チームメンバーから「馴染むのが早い」「キャッチアップが早い」「WOW(スタフェスのバリュー)」とフィードバックをいただけることがありました! 入社してから最初の約3ヶ月間ぐらいの振る舞いは、チームメンバーとして将来の仕事のやりやすさに影響する(つまり、チームメンバーに信頼してもらえるか)と考えていて、この期間に何を意識していたかを振り返ってみようと思います。 ※ 言わずもがなですが、継続的に結果を出して信頼しても

    どうして入社してすぐにチームに馴染めたのかを振り返ってみる - そうきたか
    sotarok
    sotarok 2023/12/01
  • タイミーで、飲食店として凄まじい経験をした話|Sotaro Karasawa

    店経営のなかで、 最も難しい問題の1つはシフト管理である。 賑わうと思って アルバイトをたくさん配置した月末・給料日後の 金曜日にお客様が一組しか来なかったり、平日だしなぁと思ってアルバイトを一人しか配置しなかった日に満席になったり。 そして、最も恐ろしいのは、予約が入っていて、あらかじめシフトをしっかり調整したにもかかわらず、 当日に突然くる病欠などの欠席報告である。 少し前になるが、P2B Haus で6月に起こった突然の事態は、そういった不安のすべてを突いてくる出来事だった。 元々のシフトは社員1 + アルバイト2名、予約が3組合計11名。ウォークインでの来店を想定しても十分な人員配置ではあったが、 前日にアルバイト1名から用事で欠員の報告、 当日朝もう1名のアルバイトから発熱による欠席の報告 他の社員はすでに予定がありどうしても出勤が難しい状況 これはピンチである。 ディナーの

    タイミーで、飲食店として凄まじい経験をした話|Sotaro Karasawa
  • [社説]新型コロナワクチンの秋接種は熟慮の上で - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスのこの冬の流行に備え、20日からワクチンの「秋接種」が始まる。5月に感染症法上「5類」に移って以降、マスクの着脱などコロナ対策は原則、個人に委ねられるようになった。ワクチンのメリットとデメリットをよく考え、接種するかどうか一人一人が判断したい。秋接種は初回接種を終えたすべての世代が対象となる。オミクロン型の派生型「XBB」に対応したワクチンで、政府は米ファイザーと米モデルナか

    [社説]新型コロナワクチンの秋接種は熟慮の上で - 日本経済新聞
    sotarok
    sotarok 2023/09/19
    何が言いたいのかわからん内容だな。何も言ってない可能性すらある。
  • 株式会社Cake.jp CTOを退任・退職し、株式会社LayerXに入社しました|ar_tama

    Cake.jpでのミッションCake.jpでは最終的には執行役員CTOという立場で、エンジニアリングだけでなく経営の一端を担っていました。 入社後は「(安定した)開発組織の立ち上げ」を最初のミッションとし、これまでのいちエンジニアとしての範囲を大きく超える、テックリード・プロダクトマネジメント・採用やピープルマネジメント(含デザイナー・PdM)などの、実務および経営方針との擦り合わせが主な職務となりました。 大変嬉しいことに素敵な仲間との出会いにも恵まれ、刺激に溢れた非常に実りある2年間でした。初のC職で至らない点もたくさんありましたが、心強い仲間たちとアドバイスをくれた周りの皆さまのおかげで、なんとか成果を残せたと言えるのではないかと思います。 経営に携わるようになってからも、技術・プロダクトを通じた提供価値・スループットに責任を持つことはもちろん、自律性の高い組織こそが強い事業を作るた

    株式会社Cake.jp CTOを退任・退職し、株式会社LayerXに入社しました|ar_tama
    sotarok
    sotarok 2023/09/11
    おめでとうおめでとう
  • 元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    mainichi.jp 西日を中心に学校や寮で事の提供が停止する事態が起きている。運営会社は広島市に店のある給会社ホーユー。ホーユーの名はコンペで何回か見かけたことがある。詳しくは知らない。 給事業はリターンも少ないけれどもリスクも少ないビジネスだ。給設備や用具や器をクライアント側の負担で事業が行えるからだ。ひとことでいってしまえば経費負担が軽いのだ。材費は実費、人件費も委託費でカバーできる。「莫大な利益が出せるか?」といわれると案件次第だが、一事業所当たりで赤字になるリスクはとても少ない事業である。 そのため、近く破産申告するとみられるホーユーの社長が人件費や材費の高騰を理由に上げているのを知って「妙だな…」とコナン君のように疑ったのがこの文章を書いた表向きの理由である。なお裏向きの理由は奥様からの「あなたの会社は大丈夫なのか」という不安を取り除くためである。 一般的に

    元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    sotarok
    sotarok 2023/09/07
    なるほど
  • 近況報告:無職になりました - IT戦記

    みなさんお元気ですか?僕は少しだけ元気ではありません。じんわりとした夏の暑さを感じながらブログを書いています。 実は、数ヶ月前にスマートニュースという会社を退職しました。 しばらく無職 しばらくは就職せずに無職でいようかなと思っています。 すぐに再就職した方がいいんだろうな〜。とは思うのですが少し疲れたかも。 いい時代になったものだ 最近は AI の進化も素晴らしく、昔ソフトウェアで出来なかったことがどんどんできるようになってるなって感じます。 Rust とか、ちょうど欲しかった感じのプログラミング言語もあるし、 ChatGPT は完璧ではないけど何か新しいことを始めるときに素晴らしい洞察を与えてくれる。 時代は確実に良くなってる。そんな時代に「自分は働いていないくていいのか」と少し不安になるけれど、自由気ままにコードを書く、そんな時間が今あってのもいいのかなって思ってます。 オフトピック

    近況報告:無職になりました - IT戦記
    sotarok
    sotarok 2023/08/21
    あまちゃん、お疲れ様でした!
  • 伝説のパロディ漫画『3年B組一八先生』ほぼ全話を振り返る - 産婦人科医が漫画を読む

    ※これらは他の作品とは一切関係ありません。 この記事は、あの伝説の作品『3年B組一八先生』について語るだけの記事となっています。 そんなわけで、今日は『3年B組一八先生』のほぼ全話を振り返っていこうと思います。 よろしければお付き合い下さい。 3年B組一八先生 第1話~第2話 『3年B組一八先生』(以下『一八先生』)は、2012年より近代麻雀で連載開始となりました。 私は当時、『アカギ』を目当てに近代麻雀を読んでいましたが、 『一八先生』の異様な存在感に心を奪われました。 出典:3年B組一八先生 1話 どこからどう見ても『3年B組金八先生』をパロディした漫画です。 一八先生は金八先生そっくりで、雀中学校3年B組のクラス担任をする国語教師。 そして掲載誌の関係上、麻雀狂いです。 第1話ではクラスの不良・加藤が授業をサボって麻雀をしていたため、 更生させるべく一八先生が麻雀で加藤を圧倒します。

    伝説のパロディ漫画『3年B組一八先生』ほぼ全話を振り返る - 産婦人科医が漫画を読む
    sotarok
    sotarok 2023/07/23
    天才
  • スターフェスティバルに転職してました - そうきたか

    お久しぶりです、木田です。 定期的に書かないと、ブログ書くのが億劫になってしまって前回の記事から半年以上経ってしまいました。 転職しました🎉 実は、2023年3月に スターフェスティバル株式会社 に転職していて、すでに5ヶ月ぐらい経ってしまいました。 stafes.notion.site 入社してSlackに入ったら、自分のオンボーディング用のslackチャンネルでWelcomeメッセージをたくさんもらってすごく嬉しかったのを今でも鮮明に覚えてます。 転職の軸 今回の転職活動の中で、自分が気になった・興味がある企業の方々とカジュアル面談・面接をさせてもらいました。 その中で、軸の一つとして意識していたのは、企業文化です。 特に、エンジニア組織の文化や開発の進め方などが自分とマッチするか、というのは非常に重要視していて、ここがマッチしてないと長期的に結果を出したり働いていてもお互いに辛い状

    スターフェスティバルに転職してました - そうきたか
    sotarok
    sotarok 2023/07/23
  • 障害対応振り返りからチームでのアーキテクチャ理解を深めた話

    こんにちは。スターフェスティバル株式会社の ikkitang です。 先日、自分が所属するエンジニアチームにて、障害対応の振り返りを実施した所、チーム全体で学びを得る事が出来たので、それについてブログを書いてみたいと思います。 発生した障害について アーキテクチャの前提共有 ある程度、障害について把握した上で読み進めてもらう方が良いように思いますので、同じような障害が発生する例を出しておきたいと思います。(弊社のアプリケーションの話をすると、コンテキストを色々説明する必要があるので、抽象化します。) 今回障害が発生したアーキテクチャの例が上図です。 自分達のチームは今、既存のシステムのリプレースを進めています。 ( 参考: DBリファクタリングのデータリモデリング勘所) ある課題解決の対応で、旧DBへの書き込みをし、それを Debeziumというアプリケーションを使い、旧DBのIn

    障害対応振り返りからチームでのアーキテクチャ理解を深めた話
    sotarok
    sotarok 2023/07/18
    “障害対応振り返りからチームでのアーキテクチャ理解を深めた話”