サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/24(金) 00:03:10.34 ID:DBFR6nz60
丼にたっぷり盛られたキャベツともやし、極太麺に脂ギトギトのスープで、通常のラーメンの2倍もあるボリューム。東京・港区三田に本店を構え、40店近い直系店を展開、いずれも行列が絶えない人気ラーメン店「ラーメン二郎」。「二郎はラーメンではない。二郎という食べ物である」なんて格言があるほど、熱狂的ファンも多い。彼らをジロリアンと呼ぶが、ある大物ハリウッドスターもジロリアンであることが判明!11月30日放送の『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で、お笑いコンビのカラテカ・入江慎也(34)が、キアヌ・リーブス(47)が人気ラーメン店「J」好きで、行列に並んでまで食べに行くほどのファンであると明かしたのだ。キアヌの注文方法は日本語で「ヤサイマシマシアブラオオメ!」だという。店名は「J」としか明らかにされていないが、この注文はラーメン二郎特有のもの。キアヌ、かなりの通のよう。ラーメン二郎では、トッピングの
「どさん子」という名前の札幌ラーメン店が都内にぼんぼん出来はじめたのは、おれが小学校にあがったぐらいの頃だっただろうか。サンヨー食品がサッポロ一番の発売を開始したのが1966年で、そのあたりから札幌ラーメンブームが始まったんだよな。 でも、それまでの東京には、いわゆる東京風の正油ラーメンしかなかった。薄口醤油味のスープに細いちぢれ麺。具はシナチクとチャーシューとナルト。あとはネギ。固ゆでたまごをスライスしたものが入っているときもある。 当時、森下町の交差点のすぐ近くに伊勢屋という甘味処があって、そこのラーメンがまさにそういうタイプだった。オフクロの買い物にくっついていった帰りに、伊勢屋でラーメンを食べさせてもらうのが何よりの楽しみで、いったい何杯食べたか数えきれない。ソウルフードってやつだ。自分にとって“ラーメン”というと、まずアレを思い浮かべる。 ラーメンはだいたいなんでも好きなので、と
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く