タグ

2012年11月27日のブックマーク (7件)

  • 普通の人であることの大切さ――プロが陥りがちな直観のワナ - 週刊アスキー

    前回の「表現者の才能について考える」では、どんな人が突出した表現者になりうるのか? という話を書きました。 今回は、類まれなる表現者である糸井重里さんのスピーチから話をはじめてみたいと思います。 ■「普通の人以上に普通のことを考えられる」 先日、糸井さんは東京コピーライターズクラブでスピーチをされました(関連サイト)。その時の様子を引用します。 やればやるほど、普通の人になっていく。 それがコピーライターという職業じゃないかな、とこの頃思うようになった。 (中略) 普通の人以上に普通のことを考えられる。 今日いただいたホールオブフェイムは普通の人の証。 これをもってさらに磨きをかけた取り柄のない人になっていこうと思う。 いやあ、深いですね。 糸井さんはどう考えても普通の人ではないわけです。でも普通の人になっていくんだとおっしゃいます。結果についての説明でもあり、決意表明でもありそうです。こ

    普通の人であることの大切さ――プロが陥りがちな直観のワナ - 週刊アスキー
    src256
    src256 2012/11/27
    「羽生三冠はなぜ素人のような手を指すのか?」のところで、ちょっまてよと思った将棋好きは多いであろう
  • おいでよゲバルト村、任天堂のスローライフを全否定する産廃村 @EXCEL__ 村長の放置プレイ : 市況かぶ全力2階建

    業務停止命令から巻き返しを図るみんなで大家さん、問題の成田プロジェクトにポンペオ元米国務長官が広告塔の無名投資会社ロイズ・キャピタルが1.5兆円の大金を出しそうだと言い出す

    おいでよゲバルト村、任天堂のスローライフを全否定する産廃村 @EXCEL__ 村長の放置プレイ : 市況かぶ全力2階建
    src256
    src256 2012/11/27
    興味あり。
  • 田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記

    今年の十一月は一週間ほど和歌山県の山奥の熊野のあたりに滞在していたんだけど、東京に帰ってきた今も、あそこで過ごした日々は何か神話とか昔話のようなフィクションのできごとだったように感じる。そこで過ごした時間はそれくらい東京での普段の暮らしとはかけ離れていたんだけど、でもそれは同じ現代の日に存在している暮らしだし、よく考えたらそういう暮らしも全然ありかもしれないし、いい加減東京にも飽きてきたし、ああいう場所に生活の軸を少し移してみようかと考えはじめている。 このあたりには熊野三山と呼ばれる三つの有名な神社(熊野宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)がある。昔から天皇とかが熊野詣をしたり、天皇だけじゃなく一般庶民も詣でまくっていたという歴史があって、最近では神社とその参拝道である熊野古道とがまとめて世界遺産に指定されたという伝統のある土地だ。神話っぽさを感じたのはそういう背景のせいもあるのかも

    田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記
    src256
    src256 2012/11/27
    田舎出身かどうかで感じ方が違うと思われ。
  • 積みゲー日記

    ゲーム内容、システム等の感想 アトリエ黄昏シリーズ2作目。 役所に雇われ、順次出される課題をこなしながら夢を叶える話でした。 基的な部分は前作同様でした。 採取を繰り返し、調合。 今作では一定期間内でこなす課題がまず出され、それを目標に行動。 メインの課題とサブの課題があり、メインだけでもストーリーは進むようです。 サブもこなすと報酬が増えるという仕組み。 今作ではお金を大きく稼ぐ手段が月ごとに出される報酬しかないので、お金の管理は結構厳しかったです。 アイテムを売ることで金策は出来るようですが、効率の良い売却アイテムが最後までわかりませんでした。 前作もそうでしたが、メインの目標はさほど難しくなく、期間内には余裕で終わります。 サブは後半なかなか面倒な物が出て来ますが、当に最後でした。 調合システムがちょっと難しかったです。 アイテムには属性があり、調合の際にその属性に応じたポイン

    src256
    src256 2012/11/27
  • OAuthの認証にWebViewを使うのはやめよう

    AndroidからTwitterへアクセスするためのライブラリとして,Twitter4Jが有名です. これを使ってみようと,「Android Twitter4J」と検索すると 認証にWebViewを使った例がたくさん出てきます. ・・・いや,ちょっとまて. それはちょっとまずいだろう. そういうわけでもうちょっと賢い方法を探してみました. 何がまずいのさ 「Android Twitter4J」と検索すると,上位にこんなページが出てきます. Twitter4jを使ってOAuth認証をアプリ内で行う方法 Twitter4j-2.2.xを使ったOAuth認証のコーディング例 twitter4jでツイートする Android+Twitter4JでOAuthするためのソースコード 上のサイトでは次の様は方法をとっています. アプリ内にWebViewを貼り付け WebViewでTwitterの認証画面

    src256
    src256 2012/11/27
    iOSの場合、GoogleのTwitterライブラリもEvernoteのライブラリも普通に使ってるようなきがしますた。
  • 2013年は3連休が増えて「ユーウツな月曜日」がちょっと少ない | ライフハッカー・ジャパン

    文具店や書店に手帳コーナーができ、いよいよ2013年を意識しだす時期となりました。私も来年の手帳を買おうかとパラパラと手に取っていて、あることに気づきました。カレンダーを見てみると、どうも2013年は月曜日の祝日が多いようなのです。したがって、3連休が多いともいえます。 早速、過去のカレンダーをさかのぼって見られる「日めくりカレンダー.com」を利用して、2009年から2013年までのカレンダーを見比べてみました。 結論としては、2013年はこの5年間で「月曜日を祝日とする3連休が最も多い」とわかりました。調べてみたところ、3日間以上の連休と月曜日の関連は以下の通りでした。 2009年 連休7回(内、月曜日を含むのが6回) 2010年 連休7回(内、月曜日を含むのが6回) 2011年 連休10回(内、月曜日を含むのが6回) 2012年 連休9回(内、月曜日を含むのが7回) 2013年 連休

    2013年は3連休が増えて「ユーウツな月曜日」がちょっと少ない | ライフハッカー・ジャパン
    src256
    src256 2012/11/27
    憂鬱な火曜日が増えるだけだからなー。週休7日にするしかないな。
  • ネットで一番に偏っているはてながニコニコ動画が偏ってる!(笑

    これを書いた増田ですが、ブクマを読んでみると思いっきりシャドーボクシングをしているのがいて 爆笑したので、戻ってきました。 ちなみに、「自分は中道だもん!」とか思ってません(笑 まず、この増田とは別人でした。 なぜはてなユーザーは左寄りの人が多いのか http://anond.hatelabo.jp/20121127023907 民主党のことなんか言ってないし。言ってるのは共産社民。特にはてなでは、共産系が多いよな。 それだけで、思いっきり偏ってるだろーが。 民主党には保守系議員もいるから「左翼政党」とは一括できないんじゃ? 別に「左翼の民主党の売国奴!」とか思ってないし、そんなことをネットで書いたことも一度もない。 そんな増田でした。 自民党だって保守系とは言えない議員もいるから「右翼政党」とは言えないな。 ちなみに、どの政党も支持してないんだが、政党支持率で見ると支持政党なしが一番多い

    ネットで一番に偏っているはてながニコニコ動画が偏ってる!(笑
    src256
    src256 2012/11/27
    年齢層の違いもあるかもな。