タグ

社会に関するsteam-punkのブックマーク (43)

  • 夫婦別姓と絡んで家制度の話

    1家制度の大事さを論ずる人がいますが、これってもうほぼ崩壊してますよねって話。 家ってなんで成立するかと言うと、家と結びついた職業や生産手段があってこそだ。 例えば古代でいうと、摂政や関白になれる家、大臣までなれる家、大納言までの家、などがある。 親から子へ、親のついた地位や経済的要因(荘園など)が継承される。だから家が生まれる。 鎌倉時代とかの武士もそうで、頼朝から地頭職に補任される。 それが子や孫に伝わるから家というものが脈々と続く。 近代から現代にかけてだと、農家がわかりやすい。 特定の土地を持ちそこからの生産物で利益を得て生活する。 その土地や、その土地から生まれる利益の継承者を明確に定める必要がある。 家制度は家職とそこから上がる利潤と表裏一体の関係にある。 芸事でもそうで、親の芸を継承しうる芸術であれば家元となりうる。 商家も同様で、百貨店でも呉服屋でも、親が築いた商売上の生産

    夫婦別姓と絡んで家制度の話
  • ●第3章 演技する同人-世間並みを演じる外観と中身-

    *3-1 帰属空間と同人 サークルの会合や即売会など、人が集合すると同じ場所を共有する空間が生まれる。その空間は解散すると消滅してしまうが、サークルや即売会自体までが消えてしまうわけではない。集合しない時は、同じサークルに属しているという意識のもとでつながっている空間を共有している。これを帰属空間と表記する。物理的居場所を内包する、ある共通項・意識がつくっている精神的居場所と理解してよい。(共同体という用語が便利なのだが、使い方が難しいので、ここでは用いない。) 即売会に何万人と集結する同人も、家に帰れば家族があり、それぞれ学校に通ったり働いたりする場所がある。人は誰でも、家庭、地域、学校・職場、そして趣味の世界など、様々な帰属空間をもっている。 結婚して家庭を作るということは、すなわち新たな帰属空間を創造することである。二人の帰る場所、新家庭にいる時はもちろん、たとえ遠く離れていても心が

  • 「もう辞めた!」大量離職のアメリカで何が!? | NHK | ビジネス特集

    アメリカでいま「Great Resignation(グレート・レジグネーション)」=「大量離職」と呼ばれる現象が大きな関心を集めている。みずから仕事を辞める人の数が、1か月間に450万人(去年11月)と、過去最多の水準になっているのだ。 労働者たちの間で起きるこの異変は、国の中央銀行をも悩ます事態に発展している。 (ワシントン支局記者 吉武洋輔、アメリカ総局記者 江崎大輔) 「仕事をやめた!奴隷的な生活が終わった」 「辞職願を送ります!バイ~!」 アメリカの若者の間で流行するアプリ「TikTok」に、仕事を辞めたことを共有する動画が次々に投稿されている。辞めた直後にすっきりとした表情で報告する人もいれば、職場に対する不満をぶちまける人もいる。 グレート・レジグネーション=大量離職は、社会現象になっている。 アメリカでは仕事を変えるのはごく一般的なこと。ただ、みずから辞める「自発的離職者」が

    「もう辞めた!」大量離職のアメリカで何が!? | NHK | ビジネス特集
  • 日本から捨てられた土地で生まれて

    この話をフィクションと思われてもいい。嘘松認定されてもいい。誰かの目に触れるだけで嬉しいから。 私は北国の相当の田舎で生まれた。コンビニも車がなければ行けない場所にあるようなところだ。当然電車なんて走っていない。ファミレスもないし、地方都市の象徴と言われているイオンなんてものはない。地方都市とも言えない部類の地域だった。 私は小さい頃から勉強ができた。少なくても幼稚園の頃にはひらがなはかけたし、繰り上がりの足し算も誰にも教えられずにできた。漢字は一度見たらすぐに覚えた。だから読んでいた物語に出てくるような高学年向けの漢字も2、3年生の頃には書くことはできた。周りがなぜ同じようにできなかったか理解できなかった。 そんな私を親も当然理解できなかった。周りの大人は中卒と高卒しかいなかった。学校を出れば男は工場だの大工だの漁師だの農家だのになるもの、女はさっさと結婚して子供を2、3人は生むのが当た

    日本から捨てられた土地で生まれて
  • 新疆綿、三陽商会やTSIも使用中止 アパレル大手で拡大 - 日本経済新聞

    国内のアパレル企業で中国・新疆ウイグル自治区で作られる綿花の使用を中止する動きが広がってきた。ミズノなどに続き、三陽商会やTSIホールディングスなど3社が新たに使用中止を決めた。ウイグルでは強制労働の疑いがあり消費者などの視線が厳しさを増す。業界に強い影響力を持つアパレル大手が使用をやめることで、他社にも波及する可能性がある。ウイグル自治区で作られる綿花は「新疆綿」と呼ばれる。三陽商会は202

    新疆綿、三陽商会やTSIも使用中止 アパレル大手で拡大 - 日本経済新聞
    steam-punk
    steam-punk 2021/11/22
    きたわよね。
  • 『鬼滅の刃』大ヒットの背景には、既存のアニメ業界の常識を覆す「視聴の最大化」という流通戦略があった! 1兆円規模の「鬼滅経済圏」が成立した要因を、データから分析する

    興行収入400億円超えと、空前の大ヒットとなった『鬼滅の刃』の劇場版『無限列車編』や、リリースから3か月で約300億円の売上をあげた『ウマ娘 プリティーダービー』。栄枯盛衰の激しいコンテンツ業界の中にあって、なぜこれらのタイトルが爆発的なヒットを成し得たのか? 2021年10月14日に発売された『推しエコノミー 「仮想一等地」が変えるエンタメの未来』は、そうした疑問を考えていくうえで非常に参考になる一冊である。 著は、バンダイナムコにてコンテンツビジネスに実際に従事した経験を持ち、現在でもブシロードの顧問などを務める中山淳雄氏が、実務で得た経験をベースにしつつも、半ばライフワークとして調べ上げた詳細な分析内容を、まとめ上げたものだ。 (画像は推しエコノミー 「仮想一等地」が変えるエンタメの未来 | Amazonより) その中では、鬼滅、ウマ娘、Fortnite、荒野行動、半沢直樹など、近

    『鬼滅の刃』大ヒットの背景には、既存のアニメ業界の常識を覆す「視聴の最大化」という流通戦略があった! 1兆円規模の「鬼滅経済圏」が成立した要因を、データから分析する
    steam-punk
    steam-punk 2021/11/10
    紅蓮歌、さすがにミリオンは売れないな。
  • 家買った

    自分のブログに書こうと思ったんだけど、備忘録+当に情報をシェアしたい人向けにURL教えればいいやと思ってこっちに書く。 一部フェイクあり。 ・スペック わし:アラサー。正社員 奥さん:アラサー。正社員 世帯手取り900万くらい。 子なし。予定は未定。気持ち的にはひとりかも。 実家:どっちも地方。各種交通機関で片道半日かかるレベル。近所に親戚なし。 ・家 都内、同じ区内の近所で引っ越し。 中古マンション、築10年以下。 体4500-5000万、60-70m3くらい3LDK、南向き2階以上。 豪華なエントランスとかはない、共用部は質素な感じ。 駅までフラット5分。 ・買うにあたって大事だったこと とにかく焦らない。準備ができるまでに見送った物件はすべてタイミングが合わなかったものとしてさっさと忘れる。 そのかわり「これはいける」と思った物件を秒で抑える。中古に関して言えば「この物件のここが

    家買った
  • 河野氏、同性婚に賛成 選択的夫婦別姓も | 共同通信

    河野太郎行政改革担当相は16日、報道各社のインタビューに応じ、同性婚と選択的夫婦別姓に賛成する考えを明らかにした。「いずれも賛成だ。同性婚については憲法上の問題をどうするのかという課題がある」と述べた。同時に「価値観が問われる問題だ。党議拘束をかけずに国会で広く議論すべきだ」と語った。 女性議員増加策に関しては「自民党として少しずつ増やしていく努力をする」と強調。候補者の一定比率を女性にする「クオータ制」の導入を巡り「現段階で一気に数字で決めることは疑問だ」と慎重な姿勢を示した。

    河野氏、同性婚に賛成 選択的夫婦別姓も | 共同通信
    steam-punk
    steam-punk 2021/09/16
    太郎ーーーーーーーー!!!!!
  • 群馬県人が地元の「小さなカインズホーム」を探したら、自分の記憶力に感動してしまった話 | となりのカインズさん

    赤祖父 1980年群馬県生まれ。東京在住。サラリーマンで2児の父。鉄道旅行と、インターネットで読み書きするのが趣味。Webサイト『ハイエナズクラブ』編集などもしている。

    群馬県人が地元の「小さなカインズホーム」を探したら、自分の記憶力に感動してしまった話 | となりのカインズさん
  • リダイレクトの警告

  • 「ここを辞めたら次はない」呪縛を解いたら、半端じゃなく気持ちが前向きになった|文・リャマ - りっすん by イーアイデム

    文 リャマ 2018年に新卒入社した会社を退職した、はてなブロガーのリャマさん。「ここを辞めたら次はない」という不安から、つらいことがあっても辞められなかったというリャマさんですが、未来の「働く」を考えるために「働くことを休む」ことを決断しました。そう思うようになったきっかけとは? これから、どう「働きたい」のか。これまでのこと、これからのことを寄稿いただきました。 * * *数カ月前の自分に「あなた、無職になっても全然絶望してないし、毎日やること多くて楽しそうですよ」と言っても、絶対に信じないだろうと思う。 私の中で仕事を辞めるということは、イコール人生の柱を失うことだったし、漏れ聞こえる周囲の話は、選択肢を狭めるような悲観的な意見が多かったように感じる。 「転職して条件がよくなるのなんて相当優秀な人だけ」 「いまの職場でうまくやれないならどこに行ったって同じことになる」 「一度正社員を

    「ここを辞めたら次はない」呪縛を解いたら、半端じゃなく気持ちが前向きになった|文・リャマ - りっすん by イーアイデム
  • 14年半前の女性暴行、時効目前で逮捕…最新鑑定でDNA型一致 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    北海道小樽市で約14年半前に起きた当時10歳代の女性に対する暴行事件で、道警は5日、同市内の介護職員の男(32)を強姦(ごうかん)致傷(現・強制性交致傷)容疑で逮捕した。捜査関係者によると、公訴時効の成立が来年3月に迫るなか、道警が最新の鑑定技術で現場の遺留物を再鑑定した結果、DNA型を検出し男のものと一致したという。 捜査関係者によると、男は2006年3月、同市内で女性に刃物を突きつけて脅し、乱暴するなどしてけがを負わせた疑い。 事件は、道警捜査1課特命班や小樽署が担当。地道な聞き込み捜査など従来の捜査手法と最新の鑑定技術とを併せて未解決事件の洗い直しを進めるなかで、今回の逮捕につながった。

    14年半前の女性暴行、時効目前で逮捕…最新鑑定でDNA型一致 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    steam-punk
    steam-punk 2020/12/05
    コールドケースだ。フィクションだろうと観てたけど、事実は小説より希なり。
  • 二次会で店長に「下着の中に手を入れられ、触られ続けた」「上司は笑うだけだった」 ドコモ元社員が提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    二次会で店長に「下着の中に手を入れられ、触られ続けた」「上司は笑うだけだった」 ドコモ元社員が提訴 - 弁護士ドットコムニュース
  • 霞が関でパスワード付きzipファイルを廃止へ 平井デジタル相

    平井卓也デジタル改革担当相は11月17日の定例会見で、中央省庁の職員が文書などのデータをメールで送信する際に使うパスワード付きzipファイルを廃止する方針であると明らかにした。政府の意見募集サイト「デジタル改革アイデアボックス」の意見を採用した。内閣府、内閣官房から取り組みを始め、他省庁については利用実態を調査する。 zipファイルの廃止は内閣官房が16日に開催した、河野太郎行政・規制改革担当相らとの対話の場で取り上げられ、その場で採用が決まった。アイデアボックスでの支持が最も高かったという。 霞が関の職員らは文書データを添付する際、zipファイルに加工してメールで送信しており、これまではセキュリティ対策として慣例的にパスワードを別メールで送信していた。 河野氏との対話の場で平井氏は「zipファイルのパスワードの扱いを見ていると、セキュリティレベルを担保するための暗号化ではない」と指摘。河

    霞が関でパスワード付きzipファイルを廃止へ 平井デジタル相
    steam-punk
    steam-punk 2020/11/17
    河野大臣ありがとう!
  • 感情をため込んでしまう男たちへの救い~『幸せへのまわり道』 - Commentarius Saevus

    マリエル・ヘラー監督『幸せへのまわり道』を見てきた。ひどくセンスのない日語タイトルだが、原題はA Beautiful Day in the Neighborhoodで、アメリカの有名な教育番組司会者フレッド・ロジャースの事績に取材した作品である。 www.youtube.com 主人公はフレッド・ロジャース(トム・ハンクス)ではなく、フレッドを取材することになったジャーナリストのロイド(マシュー・リス)である。『エスクァイア』で働くロイドは優秀な記者だが人間関係に問題を抱えており、とくに病気の母親を置いて出て行った父親ジェリー(クリス・クーパー)との関係は最悪だし、出産したばかりのアンドレア(スーザン・ケレチ・ワトソン)ともイマイチすれ違っているところがある。調査報道専門のロイドはボスに言われて渋々フレッドのところに取材に行くが、そこで穏やかで独特の雰囲気を持っているフレッドに興味を抱

    感情をため込んでしまう男たちへの救い~『幸せへのまわり道』 - Commentarius Saevus
  • 98歳認知症おばあちゃんの死が教えてくれた「生産性至上主義」の愚(小野 美由紀) @gendai_biz

    我々はどこに行こうとしているのか 『新潮45』8月号に杉田水脈議員が寄稿した「LGBTは生産性がないから支援に税金を割く必要はない」という論旨の文章と、それが引き起こした一連の騒ぎは記憶に新しいが、それらを見た時、私はふと、この時のことを思い出した。 生産性がそんなに大事か。 産むことだけが尊いことか。 ただ生きる、その喜びを知らない人間、ただ生き、喜んでいる人間がこの世界に存在することを喜べない人間、そちらの方が生産性のない人間そのものよりもよほど愚かではないだろうか。 世の中はいち、大事なことがあれば、その裏側はそれ以外の取るに足らない凡百の断片でできていて、それらはふとした時、私たちに他人の生の感触を思い出させてくれはしまいか。 昔話の主人公が老人・子供・障害者・ニートばかりなのは、物語や文化の継承がそれらの「生産に関与しない」人々によって行われていたからだと聞いたことがある。 父母

    98歳認知症おばあちゃんの死が教えてくれた「生産性至上主義」の愚(小野 美由紀) @gendai_biz
    steam-punk
    steam-punk 2020/07/28
    >エラーやバグのように時々襲い来る、苛だたしくて、面倒臭くて、主軸にもならない小さな出来事に。
  • 奴隷貿易の暗い歴史、DNA研究で明らかに

    1515~1865年にアフリカ大陸から奴隷として南北米大陸へ連れて行かれた人数と目的地を示した図。(c)AFP 【7月27日 AFP】遺伝学的に残されたレイプの爪痕から、致命的な条件下で労働を強いられた人々が病気で滅びていった可能性まで、奴隷貿易の暗い歴史を明らかにする新たなDNA研究の結果が23日、米科学誌「アメリカン・ジャーナル・オブ・ヒューマン・ジェネティクス(American Journal of Human Genetics)」に発表された。 この研究では大西洋を隔てたアフリカ大陸と米大陸の両方で、同意を得た5万人の遺伝子データを収集。それらと、1515~1865年の間に1250万人の男女と子どもたちを運んだ奴隷船の詳細な記録を相互参照した。この間、奴隷船に乗った人々のうち約200万人は途上で死亡している。 その結果、アフリカの人々が遺伝的に大きく関与している点は、歴史記録に基づ

    奴隷貿易の暗い歴史、DNA研究で明らかに
  • 家入一真の履歴書|ひきこもり、起業、上場、大赤字。天国と地獄を経験して分かった「失敗」の本質 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    ※この記事は2019年6月に取材・撮影した内容です シリアル・アントレプレナー(連続起業家)と呼ばれる人たちがいます。いくつもの事業を次々と、あるいは同時に立ち上げるそのバイタリティは、いかにして培われるのでしょうか? 日におけるクラウドファンディングの草分け、CAMPFIRE代表の家入一真さんも、著名な連続起業家の一人。しかし、10代の頃は引きこもりも経験し、その後、20歳で働きはじめたものの何度も会社をクビになったといいます。「誰にも会わずに仕事ができる」という、後ろ向きな動機からスタートした起業家としての歩み。以後、およそ20年にわたり社会を変えるインターネットサービスを次々と立ち上げてきました。 その中には、他人から見れば「失敗」と映るものも。しかし、当人は失敗ではなく「保留」と言い、いつか花開くと信じています。そんな家入さんに「履歴書」を振り返ってもらいつつ、サービスづくりの背

    家入一真の履歴書|ひきこもり、起業、上場、大赤字。天国と地獄を経験して分かった「失敗」の本質 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
  • 男性役割、いや、競争社会や上昇志向から「降りる」ことの難しさ - シロクマの屑籠

    https://anond.hatelabo.jp/20200507171805 「男性の役割から降りても救いはない」という匿名ダイアリーの記事を読み、早口で喋りたい気持ちになったので書いてみる。 筆者は男性役割から降りた・障害者となった、と記しているが、この「男性役割」という言葉を「競争社会」や「資主義的上昇志向」に入れ替えてもほとんど文意は損なわれないか、むしろそのほうが似合っているようにも思える。 というのも、いまどきは男性だけでなく女性も、他人に選ばれるため・良い収入を得るため・より良いポジションを得るために公私を問わない競争のただなかにあるからだ。直接お金に換算できないものも含め、バリューを求めて人々は競争し、その競争を生き抜くよう訓練される。幼稚園や稽古事に通う幼少期も、学力やモテをめぐって競争する思春期も、社会に出た後も、だいたいそうだ。 女性には「競争社会」や「資主義的

    男性役割、いや、競争社会や上昇志向から「降りる」ことの難しさ - シロクマの屑籠
    steam-punk
    steam-punk 2020/05/09
    同じはてなブログで主夫の日々・河合瞬という降りたフロンティアがいるではないですか!
  • 「どんな事があっても きみたちを守る」困窮学生に10億円を緊急援助 TBS NEWS

    親を亡くした学生などを支援しているあしなが育英会が、新型コロナウイルスの影響で経済的に困窮している学生へのあわせて10億円の緊急援助を発表しました。 「私はどんな事があっても、今進学に困っている遺児たちを諦めさせるようなことなく、頑張っていく。ちゃんと行かせる自信があるので安心して、勉強なりお母さんの手伝いなり、やって下さい。私は長年の経験で必ずきみたちを守るから」(あしなが育英会 玉井義臣 会長) 緊急援助の対象は、あしなが育英会が支援している高校生や大学生など6500人で、1人あたり15万円を支給するということです。このうち、すでに入金口座が登録されているおよそ5000人には、4月中には送金を完了する予定だとしています。 あしなが育英会は、病気などで親を亡くした学生に奨学金を支給するなど支援していて、玉井会長は「学生らの経済状況は待ったなしの状況であり、民間団体としての柔軟性を生かして

    「どんな事があっても きみたちを守る」困窮学生に10億円を緊急援助 TBS NEWS