タグ

2022年6月29日のブックマーク (3件)

  • いま流行りの麻薬卵のタレに色んな食材を漬けてみたら……あの食材が相性抜群だった! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    麻薬卵だけじゃもったいない。麻薬ダレと相性抜群の材を探せ! メシ通レポーターの裸電球です。皆さんはSNSなどを中心に流行っている「麻薬卵」をご存じでしょうか? 麻薬卵とは、刻んだ香味野菜にしょうゆなどの調味料を合わせたタレに半熟ゆで卵を漬けたものです。味わいに中毒性があり、次々にべ進めてしまうという一品です。 この麻薬卵を知ったときに、ふとこんなことを考えたんです。 この麻薬ダレって半熟ゆで卵以外にも相性が良い材があるのでは!? ということで今回は、色んな材を麻薬ダレに漬け込んで、半熟ゆで卵に次ぐベストマッチ材を探していきたいと思います! まずは、基の麻薬卵の作り方からご紹介していきますよ。 麻薬卵の作り方 材料(2人前) 卵……4個 【麻薬ダレ】 長ネギ……1 しょうゆ……100ml 水……100ml 砂糖……大さじ1 にんにく(すりおろし)……大さじ1 白ごま……小さじ2

    いま流行りの麻薬卵のタレに色んな食材を漬けてみたら……あの食材が相性抜群だった! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    stray346
    stray346 2022/06/29
  • マヨネーズ入り卵がふわとろな「ツナたまのっけそうめん」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回は、そうめんにツナたっぷりのスクランブルエッグをのせた「ツナたまのっけそうめん」をご紹介します。 これからの季節、出番の多くなるそうめんを、冷蔵庫にある卵と買い置きのツナ缶でボリュームたっぷりにアレンジ。簡単に作れてお腹も満足するので、夏のまかないでもよく作るレシピです。 そうめんチャンプルーって、炒めているうちにそうめん同士がくっついてしまうことがよくあります。でも、これなら炒めた具をのっけるだけなので大丈夫。皿の上でよーく混ぜて、そうめんチャンプルー風にしてからべてください! ヤスナリオの「ツナたまのっけそうめん」 【材料】1人分 そうめん 1人前 卵 2個 ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g) マヨネーズ 大さじ1 大葉(青じそ。せん切りにする) 3~4枚 しょうゆ 適量、粗びき黒こしょう、ラー油 適量 作り方 1. フライパンや

    マヨネーズ入り卵がふわとろな「ツナたまのっけそうめん」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • サバ缶は冷蔵庫で冷やしておくと超便利「サバとん冷や汁」夏のまかないレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 これからの暑い季節に、サラサラッとべられる冷や汁。お店のまかないでもよく作ります。そんなときによく使うのが、サバ水煮缶です。冷蔵庫で冷やしてストックしておくと、キンキンに冷えた冷や汁がすぐ作れて便利ですよ。 ただ、冷や汁ってさっぱりべられる分、ちょっと物足りないなと感じることも……。そこで、気に入っているのが今回紹介するアレンジ冷や汁「サバとん冷や汁」です。 きゅうりや豆腐、大葉など冷や汁の定番の具に、豚しゃぶをプラス。1杯でお肉も魚もガッツリべられます。 ボリュームたっぷりにできるので、丼など大きめの器で作るのがおすすめですよ。 ヤスナリオの「サバとん冷や汁」 【材料】1人分 サバ水煮缶(冷蔵庫で冷やしておく) 1缶 みそ 大さじ1 白すりごま 大さじ2 ごま油 大さじ1 水 150ml きゅうり 1/2 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用

    サバ缶は冷蔵庫で冷やしておくと超便利「サバとん冷や汁」夏のまかないレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    stray346
    stray346 2022/06/29