どうしたらクライアントの納得するデザインにたどり着けるのだろう。と考えたことはありませんか?デザインのフィードバック地獄で苦労したWebデザイナー、ディレクターの方は多いと思いますが、振り回されがちなWebデザイナーの特徴とその対処法について、ケーススタディでまとめてみました。 ■クライアントに振り回されるWebデザイナー/WEBディレクターの特徴 「フィードバック指示を額面通りに受け取ってしまう」 これに尽きます。クライアントはデザインをした事が無い人がほとんどなので、修正指示もデザイン的には正しくない事がかなりの割合であります。 これは映画を観て良かった悪かったは誰にでも評価できるが、その映画をどのように修正したらよりよくなるかは経験を積んだ者にしかわからない、というのと同じことです。 にもかかわらず、「ここのボタンを赤くしてください」、「背景をグレーにしてください」という指示を額面通
来春の卒業を控える学生の方は、すでに就職活動を始めていることでしょう。人気企業ランキングには当然のように有名大企業の名が並びます。 ただ、何年も働いている先輩たち、つまり現役のビジネスパーソンの状況を鑑みると、「どこで働くか」よりも「どのように働くか」の方が大切であることを痛感させられます。 さらに言えば、「どのように考えて働くか」ということが非常に重要で、考え方いかんによって自己成長やキャリア作りに大きく影響するように思われます。 そこで、「仕事・組織と自分との関わりをどう捉えるか」について、日本マンパワーの片山繫載さんにうかがいました。戦国武将に例えた、わかりやすく興味深いお話でした。仕事へのモチベーションとも関係するお話です。ぜひご参照ください。 ●今回お話を聞いたのは・・・ 株式会社日本マンパワー 取締役 教育研修・人材事業担当 片山 繫載 さん 組織は“陣借りの場” 私は、「自分
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く