9月の後半から始めた『必要最低限のもの以外買わないチャレンジ』 始めようと思ったきっかけなどはこちらの記事からどうぞ。 >>>必要最低限の物以外、何も買わない期間を作ってみる。 これ以上続けてもあまり変わらないと感じたので、とりあえず100日間という区切りでいったん終了することにしました。 今日はこの100日間で考えたことや変わったことなどを書いていこうと思います。 お物欲は消えない、でも・・・・ 最初の数週間は「これ欲しいな~、あ、でも今は買えないんだ・・・」と苦しかったですが、時間が経つにつれて何かが欲しいと思う頻度がだんだん減ってきました。 その時すごく欲しいと思っても2、3日と時間が経つとその気持ちのほとんどががなくなることに気づいたのです。 その物自体が本当に欲しかったわけじゃなかったのだと思います。 ただ買い物がしたかっただけ。 思えば以前は「新しい何かが欲しい」「何かいいのな