サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。
東証1部上場の金融会社に勤めていた竹内正人さん(40)が、本格的なデジタル一眼レフカメラを初めて買ったのは2006年だ。それから約8年。竹内さんは今、「写真を売って」生計を立てている。直近の月収は約80万円にも上る。年収1000万円プレーヤーとほぼ同等だ。 驚くのは竹内さんがつい最近まで会社員だったこと。アマチュアカメラマンながら、一流企業サラリーマン並みの収入を副業で得てきたのである。今年10月、竹内さんは19年勤めていた会社を辞めた。1人のプロカメラマンとして生計を立てていく――。いわゆる脱サラだ。 「写真は好きじゃない」 ところが竹内さんに聞くと「私はもともと写真好きでもなんでもなくて、今もそう」。つまり、写真好きが高じたワケではないという。そんな竹内さんが、どうやって月収80万円を稼ぐようになったのか。 始まりは2007年5月。写真投稿サイト「PIXTA」(ピクスタ)にクリエイター
「よなよなエール」「水曜日のネコ」などのクラフトビールを製造・販売するヤッホーブルーイング(長野・軽井沢)。9年連続で増収増益と成長を続けるなか、メディア露出の機会も増えており、知名度や売上アップに貢献する好循環が続く。 DATA ヤッホーブルーイング 星野リゾートグループのビール醸造会社として長野・軽井沢で1996年創業。クラフトビール市場でトップシェア、ビール業界全体では大手4社とオリオンビールに次ぎ国内6位。 目指すはビール業界のアップル 「安倍首相にビールを飲んでほしくて、SPと闘った」「“日本のイノベーター30人”に選ばれたから、インベーダーの仮装をしてみた」─クラフトビールの国内トップ企業である、ヤッホーブルーイング・井手直行社長のPRにまつわる武勇伝は止まらない。 2005年に黒字に転じて以降、取材を受ける機会が格段に増えたといい、その語り口は滑らかだ。「僕らは“ビール製造サ
これは食品の安全性などへの世間の関心の高まりに対して、積極的な情報発信で透明性を高めようとする取り組みです。ところが、開始と同時に注目を集め、大きな批判が巻き起こりました。 これでは消費者の懸念は払拭されないという論調が中心です。 一方で、信頼回復をめざす企業の情報発信という観点では、別の見方ができそうです。そこで今回はそんなマクドナルドの取り組みを見ていきたいと思います。 ネット動画はアイデアの宝庫、それでは今週もいってみましょう。 米国で始めたQ&Aキャンペーン マクドナルドは今週、米国でマクドナルドへの一般消費者からの質問とその答えを特設サイトとネット動画で公開し始めました。 「私たちの食品について、あなたの質問は何ですか?」 そんな大きなメッセージのついた特殊看板を街に設置し、その看板に取り付けたカメラで一人ひとりの声を記録していったのです。 「子どもに食べさせる前に100%天然の
コーヒーや紅茶に含まれるカフェインには、さまざまなメリット・デメリットがある。カフェインを摂ると眠気が覚めるとか、頻尿になる、動悸がする、などなど。 そうした作用は人によって出方が異なる。この差には遺伝子が深く関わっていることが最近の研究で明らかになった。 遺伝子変異体6つを特定 ハーバード大のMarilyn Corneils氏らが、コーヒーを習慣的に飲む12万人の遺伝子情報を分析した。 その中で、カフェインの代謝を決める遺伝子変異体2つ(PORとABCG2)、カフェインの影響を決める遺伝子変異体2つ(BDNFとSLC6A4)、コーヒーの代謝や神経に影響を及ぼす遺伝子変異体2つを特定した。 研究チームによると、これらの遺伝子の微妙な違いにより、カフェインの影響の受けやすさが異なってくるのだという。 同じ量でも影響は人それぞれ つまり、耐性も多少はあるだろうが、同じ量のコーヒーを飲んでも眠く
2014-10-07 池井戸潤氏はどうやって人気作家となり得たのか?「たった一度の失敗じゃ、人生の勝ち負けは決まらない」 キャリア ピックアップ ツイート 2011年、『下町ロケット』で第145回直木賞を受賞した池井戸潤氏。同書は36万部のベストセラーとなった。どうやって人気作家となり得たのか。 ■自分の強みを見極めなければ、生き残れなかった 作家になるのは、小さいころからの夢でした。特に江戸川乱歩が好きで、学生時代にミステリを書いたこともあります。でも、それはあくまで趣味の小説。自分の作品を客観的に見て、商業出版としては成立しないと思っていました。当時は、どういうものを書けば売り物になるのか、まではわかりませんでしたけど。それがわかったのはずいぶん後、実際に作家になっていろんなことを試行錯誤するようになってからのことです。 銀行に就職したのは、なんとなく、です。バブルの時代でしたから、就
経営者やPRパーソンの「プレゼン力」を診断するコーナー。声・表情・身振り・ファッションといった視点から毎号、分析します。今回はイケア・ジャパン ピーター・リストCEOの記者会見のプレゼンの様子をレポートします。 2015年のカタログ発表 ベッド・バスルームに注力 イケア・ジャパンは8月28日、東京・豊洲の商業施設「MAGIC BEACH」にて2015年度のビジネス施策に関する発表会を開催した。同社では毎年8〜9月にカタログを刷新しており、会場には2015年の重点テーマであるベッド・バスのモデルルームもお目見え。4月に就任したピーター・リストCEOからは「2020年に向けて国内14店舗まで拡大する」との宣言も。 広報はトップ発言を補足すべき? 最も印象に残ったシーンがある。プレゼン中に動画を流すとき、ピーター・リストCEOは舞台の端にまっすぐ立ちながら、まなざしは会場に向けられ、緊張感を絶や
35年間運動をしたことがなかったにも関わらず、たった4年で北極南極を走破し、ランナーとして書籍を出版するまでになった小野裕史氏。普段は投資家として活躍する彼が、なぜマラソンの道に踏み出したのか? その行動力の源泉である、「ノータイムポチリ」という独自の発想法を紹介しました。(IVS 2014 Summer Workshopより) 人生を切り拓く「ノータイムポチリ」 小野裕史氏(以下、小野):はじめましての方が多いと思いますが、インフィニティ・ベンチャーズの小野と申します。 これから2日間に亘って、実にいろんな経営者たちのおもしろいお話が聞けると思います。かつインタラクティブなセッションが多いと思いますが、私は最初に、インタラクティブ一切なしで突っ走るプレゼンテーションをしていきたいなと思います。 「チャレンジする人生のススメ」と書いておりまして。なんかおどろおどろしいチャレンジの絵がありま
拝啓、ラリー・エリソン殿、 本日、貴殿、ローレンス・ジョセフ・エリソン殿のニュースを知りました。 「Stepping Down」という文言には、CEOというご職責を譲るということで受け止めました。が、正直、いつかこの日が来ることをかすかに予測しながらも、信じたくない思いでいっぱいです。 私が貴殿と初めて出会ったのは17年半前。日本は東京ビッグサイトで「オラクル、皆くる、春がくる」の標語の元行われた「OpenWorld」というイベ ントで、入社して間もなかった私が「イベントの経験があるし、英語ができる」。たったそれだけの理由で貴殿の基調講演のコーディネートを任されたときのことです。 5,000名が集う基調講演のとりまとめを、毎日のように徹夜しながら準備をし、当日を迎えました。 当時、未だ見ぬ貴殿について、飛び交う取り巻きの皆様による様々な都市伝説を耳にして、さすが世界的なカリスマだな、という
いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐる証言記事に関して朝日新聞が誤りを認め、取り消したことに関連して、あらためてこの「従軍慰安婦」の議論が盛んになっています。その議論の多くは「誤報」、つまり「狭義の強制」があったと報道されたことで、「国際社会の誤解」を招いた朝日新聞には責任があるという考え方です。 例えば安倍首相は9月14日のNHKの番組で、朝日新聞が「世界に向かってしっかりと取り消していくことが求められている」と述べたそうですし、加藤勝信官房副長官も17日の記者会見で、「誤報に基づく影響の解消に努力してほしい」と述べています。 また朝日新聞の訂正直後に実施された、読売新聞の世論調査によれば、『朝日新聞の過去の記事が、国際社会における日本の評価に「悪い影響を与えた」と思う人が71%に達した』そうです。 しかし、こうした「国際社会に誤解されている」という議論は、それ自体が「誤解」であると考えるべ
2年前の2012年のこと。私は朝6時半という超早朝に始まる勉強会を主宰していた。目を覚ますために美味しいコーヒーが欲しい。しかし朝6時半に開店するカフェは見つからない。とても困ったことを覚えている。ところが2年後のいま、様相は一変した。ただ100円玉を持って、セブンイレブンに行けばよくなったのだ。 セブンの回し者ではないのだが、私と同じ思いを持っている人は少なくないはずだ。実際、セブンカフェは2013年に大ブレイクし、年間4.5億杯も飲まれ、いきなり500億円もの売り上げをたたき出している。これがどれだけすさまじい数字か。読者の皆さんにはよくおわかりいただけるのではないかと思う。 なぜ、スタバは1万円コーヒーを売り出すのか? 美味しくて安価なレギュラーコーヒーには強いニーズがある――。セブンの成功を見たローソンやファミリーマート等もすぐさま追随し、2013年、コンビニカフェ市場は7億杯にま
By ruben alexander 眠気を覚ましたい時や、「ここぞ」という大事な時にはコーヒーやエナジードリンクを飲んでカフェインを補給するという人が多いことからもわかるように、カフェインには人間の精神状態に対して一定の効果があることがわかっています。それではなぜコーヒーにはカフェインが含まれているのか、コーヒーのゲノム(全遺伝情報)の解析を進めてきた国際研究チームの研究がこれを明らかにし、興味深い進化の過程と我々に与えている影響が明らかになってきました。 How Caffeine Evolved to Help Plants Survive and Help People Wake Up - NYTimes.com http://www.nytimes.com/2014/09/04/science/how-caffeine-evolved-to-help-plants-survive-
中国製鶏肉の品質問題に続き、商品代金の取り過ぎまで発覚して消費者の信頼を大きく失墜させてしまった日本マクドナルド。来店客数が直近14か月連続で前年比マイナスを続けていることは当サイトでも報じた通りだが、このまま加速する“客離れ”を食い止められなければ同社の業績回復は望めない。 しかし、客数減にさらなる追い打ちをかけてしまいそうな懸念材料もある。8月1日から国内すべての店舗(3135店)で実施している「全席禁煙化」だ。 これまで店内喫煙に関するマックのスタンスは、分煙化の推進だった。 <それぞれの店舗では、店舗をご利用されるお客様のニーズを踏まえて、禁煙や時間帯あるいは曜日によっての分煙を実施いたしております>(以前の同社HPより) 喫煙スペースはタバコの煙が漏れないよう、天井から床まで四方を仕切った席を設ける店舗が多く、愛煙家のビジネスマンやシニア層の“憩いの場”となっていた側面もある。事
誰もが関心を持つ年収分布ですが,官庁統計では,おおむね100万円刻みの分布が示されています。200万円台は何人,300万円台は何人,・・・1500万円以上は何人,というデータです。 これをグラフ化するとなると,各階級が全体に占める割合(%)を出し,それらをつないだ折れ線を描くのが普通でしょう。これがいわゆる,年収分布曲線です。 しかし,多くの属性の分布を比較しようという場合,何本もの曲線を描くことになります。たとえば,20~50代の5歳刻みの年収分布を比べる場合,8本の曲線を盛り込むことになり,非常に見づらくなります。グチャグチャです。 私は,この難点をクリアする技法として,面グラフによる表現を思いつきました。いくつかの事例を見ていただきましょう。まずは,男性有業者の年収分布の変化図です。 どうでしょう。年齢層ごとの年収分布を上から俯瞰する図法です。「失われた20年」と形容される,90年代
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く