タグ

2014年10月29日のブックマーク (2件)

  • 幸福の科学大学は開設「不可」 大学など8校を新設認可 文科省審議会答申 - 産経ニュース

    文部科学省の大学設置・学校法人審議会は29日、来春に予定している大学3校と大学院5校などの開設を認めるよう下村博文文科相に答申した。一方、学校法人「幸福の科学学園」が認可申請していた幸福の科学大学(千葉県)は、学校教育法などに基づき「大学教育を提供できるものとは認められない」として開設を「不可」と判断した。 来春の開校が認められた大学は、湘南医療大(横浜市)▽長野保健医療大(長野市)▽鳥取看護大(鳥取県)-の私立3校。大学院は、新潟県立大(新潟市)▽田園調布学園大(川崎市)▽金城大(石川県)▽聖泉大(滋賀県)▽藍野大(大阪府)の-公立1校と私立4校に設置を認めるよう答申した。このほか大学など44校で学部や大学院研究科の開設が「可」と判断された。 幸福の科学大学は、宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁が創立した学校法人「幸福の科学学園」が申請し、人間幸福学部など3学部を置く予定だった。 審議

    幸福の科学大学は開設「不可」 大学など8校を新設認可 文科省審議会答申 - 産経ニュース
    takashiski
    takashiski 2014/10/29
    そりゃ無理だ“審議会によると、同校では必修科目などで大川総裁の著作を主に使用する方針が示されていた。”
  • イノベーションNEXT 「25分の掟」 グーグルが会議でつむぐ価値 - 日本経済新聞

    検索エンジンからウェブブラウザー(閲覧ソフト)「クローム」、自動運転車に至るまであらゆるものにIT(情報技術)の力で改革を起こそうと試みる米グーグル。創業から15年たった今も、ベンチャー時代の勢いを保ちながら成長を続ける。日法人設立も2001年と海外の拠点として初めて開設。そこに06年に入社したのが日エンジニアの及川卓也氏だ。 彼の役割はクロームの日での開発リーダー。エンジニアとして技術はもちろんチームの統率力にも秀でており、社からも信頼されるエンジニアとして一目置かれる。社内外から慕われる及川氏がグーグル流のイノベーション(革新)の起こし方の一端を明かす。

    イノベーションNEXT 「25分の掟」 グーグルが会議でつむぐ価値 - 日本経済新聞
    takashiski
    takashiski 2014/10/29
    参加者全員のやる気と効率化大事ね