タグ

流通に関するtake-itのブックマーク (2)

  • 電子書籍を盗め! | fladdict

    フォーブス誌による、Tim O’Reilly へのインタビュー、 Steal This E-Bookが興味深い。そしてティムがカッコイイので訳してみた! オライリーの電子書籍PDFで販売、コピペ、印刷OK、DRMなしという、おそらく電子書籍において世界で最前線。けっこう意訳してるので、興味ある人は原文をチェックすること。あまりに訳がアレな部分はコメント欄で指摘してください。 ファイル共有や複製から身を守るDRMを、全ての書籍から撤廃している。DRMを無くしたことで海賊版に不安はあるか? 答えはNOで、まったく気にしない。 例えばあるの販売目標を10,000冊としてみる。そしてDRMを付与した場合、我々は10,000冊を販売してお金を得る。 もしDRMを付与しなければ、100,000冊が(無料で)流通し、それでもやっぱり我々は10,000冊を売り上げる。どっちがよい結果だろうか? 私から

    take-it
    take-it 2011/03/29
    理念としては支持するけど、売上の回収までが長期戦になりそうだし、体力のある会社しかもたなそう。
  • 黒川文雄のサブカル黙示録:流通への脅威「PSP go」ダウンロード販売から見えるもの(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    6月2日、米ロサンゼルスで開かれたゲーム市「E3」でうわさの新型「PSP go」が発表されました。半年前からSCEの公式ホームページには新型ゲーム機のテスター募集の告知が出ていましたが、この「go」のものだと思われます。 大きさは現行モデルより小ぶりで、ソニーのお家芸の「マイクロ技術」を感じさせます。値段は欧米249ドル、249ユーロで10月1日発売。日では、2万6800円で11月1日です。しかし、一番の驚きはメディアを使わない配信のみのソフトコンテンツ供給方式です。任天堂が使い古された技術のリサイクルでソフトを核にした再生(リユニオン)を行おうとしたこととは逆の道をたどるような気がします。 コンテンツはPSPでの直接のダウンロード、PS3からのダウンロード、それとなんか「ヒロミ・ゴー」みたいで笑えますが、専用ソフトをインストールした上でパソコンから、すべてのコンテンツを内蔵された1

    take-it
    take-it 2009/06/15
    なんか頭痛くなる記事だなあ。PSPからDLできるならなんも問題ないじゃん。子どもはすぐ覚えるし。PSPgoをダシに自分の政治思想を述べてるだけ。
  • 1