(月刊『スタジオボイス』2006 年 11 月号) 山形浩生 要約: 「今」に注目しすぎると、時事ネタに追われて流されるだけ。普遍的なテクノロジーや経済をきちんと理解するほうが、長期的にはかえって今をよく理解できるようになる。 イラクとかテロとか格差とか、適当な時事ネタを拾ってきて「今」っぽい顔をするのは大変に簡単で楽なのだけれど、それが結局はつまらないのは、それがただの「今」でしかないからだ。「おまえはただの現在にすぎない」と言ったのはだれだっけ。その場限りのアドホックなご託に終わらない、今日のいま、明日のいま、昨日のいまを貫く何かの力なり原理なりに関する洞察がないと、「今」なんかいくら見ていても意味がない。 ということで、「今」の現象につながりながら、もっと普遍的な射程をもった話となると、一つのはテクノロジーの話、そしてもう一つは人間の行動や選択原理の話だ。後者は、またの名を経済学とい