タグ

languageとislamに関するtaskapremiumのブックマーク (4)

  • ある「異文化軽視」事件

    F爺様 多言語・多文化状況を間近に観察したことの無い者として2つ疑問を感じました。 ① 回教圏(或いは少なくともアルジェリア東部)では、もし混雑した場所で子供が泥まみれのを履いた足をバタバタさせていても、誰も何も言わないのでしょうか。この地元の中年男のように蹴飛ばされても、黙ってその場を離れるのでしょうか。 だとすれば、育児中の女性の地位が高いというよりも、ちょっと冷たい印象を受けます。子供は地域社会全体で見守り育てるもの、という考え方ではなく、子供は女だけで(或いは実母だけで)育てるもの、という考え方なのでしょうか。 最近の日も、文化的な背景は全く異なりますが、表面的な状況は似ていると思いました。昔は見ず知らずの大人が子供に注意する場面をよく見かけましたが、今ではあまり見なくなりました。周囲が育児に関わりたがらなくなってきたのです。育児の進め方についても、決定権は母親が一人で握ってい

    ある「異文化軽視」事件
    taskapremium
    taskapremium 2019/02/15
    フランス在住の言語学者である小島剛一さんが目にした異文化衝突。コメント欄を含めて本当に興味深い。
  • アラビア語 - Wikipedia

    フスハー(正則アラビア語)はアラブ諸国の共通語であり、アラビア文字で書かれる。起源は西暦4世紀ごろのアラビア半島にさかのぼるといわれ、イスラーム文明の出現と拡大にともなって北アフリカにまで使用地域が広がり、現在まで言語として大きく変わらずに使われている。 イスラームにおいては、アッラーがムハンマドに対してアラビア語で教えを与えたとされ、アラビア語は特別視される。イスラームの聖典であるクルアーン(コーラン)は古典アラビア語で書かれている。クルアーンは他言語に翻訳されることもあるが、礼拝において詠唱されるのは古典アラビア語のクルアーンである。アフリカからトルコ、インド、東南アジアにかけてのイスラム圏では、アラビア語が知識人の共通語として通用している。なお、クルアーンで用いられるアラビア語はムハンマドがいたヒジャーズ地方の方言をかなり反映していると考えられる。 オスマン帝国時代までに書き言葉とし

    アラビア語 - Wikipedia
    taskapremium
    taskapremium 2018/04/19
    現代アラブ世界でのフスハーとアーンミーヤの関係は、中世のカトリック教会地域におけるラテン語とロマンス諸語の関係に似ている。後者が前者から派生し(異論もある)、多くの変種に分かれていること。前者が日常>
  • サマリア語 - Wikipedia

    現在、ヘブライ語で使用されているヘブライ文字は、アラム文字から発展したものだが、サマリア語では、それより古くに使用されていた古ヘブライ文字(Paleo – Hebrew alphabet)から直接発展した サマリア文字(Samaritan alphabet)を用いる(古ヘブライ文字自体はフェニキア文字の一種である)。 サマリア語の発音は、他のヘブライ語とはいくつかの点で差異が大きい。咽頭音のヘー及びヘットの音は母音に変化するか、消滅している。 ベートとヴァヴは共に 'b' で発音され(字母の名称はそれぞれ Bît および Ba である)、ヴァヴ倒置法(聖書ヘブライ語で、文頭にヴァヴが置かれた場合、動詞の時制(完了態と未完了態)が逆になる現象。この場合、完了態の動詞が表す時制は未完了態になり、未完了態の動詞の時制は完了態を表す)の時だけ 'u' と発音される。シンの文字の音値は、ヘブライ語と

    taskapremium
    taskapremium 2017/01/21
    サマリア人が、サマリア五書を朗読する際に使用する 聖書ヘブライ語から発展した言語。ヘブライ語の一種と見なされることが多い。>
  • Ali Malek氏のイスラーム観

    小島さんへ >「メッカの啓示」の部分に大きく焦点を当てて「メディナの啓示」の部分のことを蔑ろにしています。 この部分はとても大切だと思います。都合良く解釈すればイスラム教が穏健であるという論拠は全て「メッカの啓示」から得られた言説であり、一方、イスラム原理主義は「メディナの啓示」にから得られた言説に則って行動していることになります。だから話がかみ合わないのだと愚考します。もっと、「メディナの啓示」の「メッカの啓示」よりも重要だと言うのは小島さんから、ご教示頂いた事です。多分、それが正しいのでしょうが、日にも宗教各派があるようにイスラム教にもコーランの解釈で各派統一見解が無いのかもしれません。さらに『ハディース』が加わっているため、全くどれが正統化?混沌としているのだと思います。人の命は尊く、一個しか無い事を納得させることが出来れば良いのですが無理でしょうね。日には「門徒もの知らず」と言

    Ali Malek氏のイスラーム観
    taskapremium
    taskapremium 2015/02/11
    日本では常識になっていないことだと思いますが、『コーラン』の全文は、実はアラブ語では読み解けないのです。だから「アラブ語で読み通した」ことはありません。>これは日本では全く知られてない。
  • 1