新iMacは、もともとユーザーの手で筐体を開けられる作りになっておらず、交換の難易度は非常に高い。作業中に何かミスをして、マシンが起動しなくなったときにはメーカー保証が無効になるので、自己責任で作業しよう。 最初に突き当たる壁が、外観にネジが見当たらないということ。吸盤付きの取っ手を使ってモニターカバーを外さないと、フロントパネルを固定しているネジが現れないのだ。その上でフロントパネルと液晶パネルを外して、さらにHDDにつながっている各種ケーブルなどを抜くと、ようやく交換できるようになる。
なんとなく兆候はあったのです。フリーズして、無理に電源ボタン長押しして電源おとしたりしてました。 iMacのHDD交換は大変だというのは知ってましたが、自分が交換することになろうとは。 macを起動してもずーと回転インジケータがまわりっぱなしになって起動しなくなってしまいました。 当初は、まあ、大丈夫だろうとたかをくくってました。シングルユーザモードで起動してfsckをすると、失敗。ディスクユーティリティでも修復もできない状態に。 ただ書き込みはできないけど、マウントはできるようでした。 タイムマシーンやバックップしてないので、新しいHDDがあっても復元できないかもと思いつつ、とにかくHDDを交換しなければと。 自力では無理だと思ったので、とりあえず、appleさんのページで、シリアル?を入れて確認したところ、imac late 2009のモデルなので、とっくの昔に保証はきれていますし、ア
たった 3ヶ月の間に 2 回も iMac の HDD を換装することになったので、バラシ手順をまとめておきます。 iMac も発売時期によって(?)内部の構造は微妙に違うようです。この手順は、iMac (Early 2008) についてのバラシ手順で、iMac (Early 2008) はシステムプロファイラで確認すると iMac 8,1 です。なお、実際に換装したのは MB323J/A (20inch, 2.4GHz) で、写真もそのモデルです。このモデルすべてで同じ構造をしているかどうかは確証はありません。また、他のモデルで適用できるかどうかも、確認できていません。 決まり文句ですが 、 iMac を分解することによりアップルの保証対象外となりますので、そのリスクを理解した上でご自身の責任において本情報を扱って下さい。 静電気で内部のボードを壊せば二度と起動しなくなる場合もあります。ど
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く