キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。
今日は選挙ですね。投票者の多くが高齢者であり、若年層の投票率が低く「シニアのための選挙」になっています。これでは、過去を維持するための選挙であり、未来を創る選挙ではありません。しかし、人口比率でも若年層は不利だし、改革を信じて投票してもマニフェストは守られないし、日本の未来にそもそも希望なんて感じないから選挙なんかに行っても何も換わらないという気持ちも分かります。 こんな状態で「選挙に行こう」と聞かされても、選挙に足が向かないのももっともです、未来が感じられないのだから。それでも、未来はいつだって若い人が創り出すのも事実だと思います。未来を考える、ちょっとしたきっかけになって貰いたくて、2010年に書いた一本の記事を紹介したいと思います。 — 2010年3月に、日本人のTanaka Kenichiさんの作った「奇妙な国日本」というビデオが海外のニュースサイトでも紹介され、話題になりました。
「401kなんて面倒くさいし、自分で運用するなんて絶対に無理!」 勤め先の企業が401kに加入していても、「前払い」を選んで月々の給料として掛け金を受け取っている人は、すでにかなりの損をしている。 なんといっても、401kの最も大きなメリットは所得控除。 企業型や個人型の種類別などによって、掛け金の上限は異なるが、掛け金の全てが所得控除扱いになる。企業型ならば最大61万2000円(企業年金がない場合)、さらに個人型で自営業ならば国民年金基金等の掛け金と合わせて最大81万6000円が控除の対象となる。 もし、月額1万8000円×12カ月で、年間21万6000円投資した場合、年収400万円で節税額(所得税+住民税)は年間で約3万2000円。投資した額の15%は節税できるのだ。年利15%で回せる商品なんて他にはないだろう。 「よく老後の年金の足しにと掛けている人が多い個人年金保険の控除額の上限は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く