全国の国公立大学で一般入試の出願の受付から27日から始まり、愛媛大学でも願書の確認作業が行われています。出願はインターネットで登録を行ったあと、郵送で願書を受け付ける仕組みとなっています。 愛媛大学には28日朝までに22通の願書が届き、担当の職員が必要な書類や出願票の記入漏れなどチェックしました。 愛媛大学によりますと、今年の一般入試の募集人数は、全7学部で前期が1100人、後期が220人のあわせて1320人。去年より1人減ったものの、ほぼ変わっていません。 愛媛大学は、新型コロナやインフルエンザが流行しているなか、体調管理に気を付けて受験に来てほしいとしています。 出願の受け付けは2月5日まで。愛媛大学の試験は前期日程は2月25日と26日。後期日程は3月12日に行われます。 #愛媛県 #入学願書 #入試 #受験 #高校生 #募集 #大学 #前期 #後期 #愛媛大学