タグ

2024年12月22日のブックマーク (7件)

  • 財務省が「落第生の玉木ごときに」と歯ぎしり…!次々と仕掛ける「年収の壁」「ガソリン減税」潰しの全内幕(週刊現代) @gendai_biz

    財務官僚の「近親憎悪」 「劣等官僚だった玉木ごときのいいようにさせるな」 有力OBからこんな叱咤の声が飛び交う中、新川浩嗣事務次官(1987年旧大蔵省)ら財務省幹部は、少数与党の石破茂政権との「部分連合」に応じる見返りとして「年収103万円の壁」の見直しやガソリン税の引き下げなどを迫る、国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)とのバトルを激化させている。 玉木氏は1993年に旧大蔵省に入省し、政治家に転身するまで12年間在籍したが、外務省や内閣府など他省庁への出向が多く、主計局や主税局のエリートコースを歩んだ有力OBからすれば「落第生」そのものに映る。 「そんな輩がたまたま衆院選で議席を伸ばし、政局のキャスティングボートを握ったからといって、親元の財務省叩きに興じる様子が我慢ならない」(元事務次官)と、近親憎悪の感情をたぎらせているわけだ。 実際、財務省内の評価で、93年入省組は石破首相秘

    財務省が「落第生の玉木ごときに」と歯ぎしり…!次々と仕掛ける「年収の壁」「ガソリン減税」潰しの全内幕(週刊現代) @gendai_biz
    tomono-blog
    tomono-blog 2024/12/22
    官僚のKPIを子ども増加と、さらに、ムダ使いを減らすということにしてくれ。国家予算が減ったためしがない。
  • やりたいけど我慢していること

    お菓子をべること太る、虫歯になるからなるべくべない。月に1回ずつぐらいドーナツかアイスべる。 酒を飲むこと体に悪い。翌日腹を下す。 高価な服を買うもう来ていく場所も意味もない。昔はマルイ、今普段着はGU、スーツはウォッシャブルスーツ1着を1年中着てる。 に文句を言うことごみが捨て忘れてても、料理が上手くなくても大した問題じゃない。 車で遠くに出かけること高速代がもったいない。 会社を辞めること金銭的に辞められない ゲームを買うこと新しいことは覚えられない。ずっとテトリスか麻雀してる。 家族で出かけること車に4人で乗っているとだいたい険悪になる。普段は片道10分ぐらいの範囲でしか行動しない。 50歳前でもう虚無感しかない

    やりたいけど我慢していること
    tomono-blog
    tomono-blog 2024/12/22
    強く共感するわー
  • 各都道府県を代表する工場を選んでみた

    地域での存在感と各企業にとっての重要性、工場の規模を加味。 同じ市内にグループ企業など複数の工場が位置し、どれか一つに選びにくいものに限って工場群として扱った。 <北海道・東北> 北海道:新日製鐵・北日製鐵所室蘭地区(室蘭市)青森:大平洋金属・八戸製造所(八戸市)岩手:新日製鐵・北日製鐵所釜石地区(釜石市)宮城:トヨタ自動車東日社工場(大衡村)秋田:TDK・にかほ市の工場群(にかほ市)山形:東北エプソン・社工場(酒田市)福島:小名浜精錬・小名浜精錬所(いわき市)<関東> 茨城:日立製作所・日立市の工場群(日立市)栃木:日産自動車・栃木工場(上三川町)群馬:富士重工業・SUBARU群馬製作所工場、矢島工場(太田市)埼玉:田技研工業:埼玉製作所完成車工場(寄居町)千葉:新日製鐵・東日製鐵所君津地区(君津市)東京:東芝・府中事業所(府中市)神奈川:日産自動車・追浜工場(横

    各都道府県を代表する工場を選んでみた
    tomono-blog
    tomono-blog 2024/12/22
    食品工場とかも面白いよね。
  • ユーザー名をURLに含めるなら@始まりにするとよさそう

    SNSなど、ユーザー名をURLに含めているサービスは色々ある。このZennもそうだ。ただ、考えることが多い。例えば以下の点だ。 システムで使いたい文字列をユーザー名に使われる可能性があるので、ユーザー名に使えない膨大な文字列のリストを管理する必要がある 実装に失敗すると、一部のユーザーだけ特別扱いするルーティングを独自実装する必要が出かねない 簡単な対応策としては /user/{ユーザー名} のようなURLの規則にすること これを採用しているサービスもあるが、見た目がダサいからか、あまり好まれていない印象がある ということで、現実的な解決策として @user_name みたいな@始まりのURLにする方法がある。 自分が知る限り、最初にこれをやったのはMediumだが、Mediumは現在サブドメインにするルールになったようで、いつの間にかこの形式を辞めてしまった。 実はTwitter(現X)

    ユーザー名をURLに含めるなら@始まりにするとよさそう
    tomono-blog
    tomono-blog 2024/12/22
    詐欺に使われるurlとして認知されると、すべてパーになる
  • お前らにマイナ保険証のシステム周りを教えてやろう

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ktv.jp/news/articles/?id=16655 この記事のブコメが余りに酷かったので、はてブのパソコンの大先生方にマイナ保険証(オンライン資格確認)のシステム周りを教えてやろう。 まず、マイナ保険証のシステムがどこに構築されているか、知ってるか?普通にブラウザにURL打ち込んだら、マイナポータルみたいなサイトに行けると思った?残念、何とシステムはNTTのフレッツIPv6閉域網の中にある。なので、IPv4ではそもそもアクセスできないし、IPv6でもフレッツ回線以外からは基アクセスできない(例えばauひかりは無理)。 ※一応IPv4からVPNでアクセスする方法もあるが、それもベンダーと専用ソフトを契約する必要がある というわけで、クリニックにIPv6オプション付きのフレッツ契約がないところは、ネット回線の契約

    お前らにマイナ保険証のシステム周りを教えてやろう
    tomono-blog
    tomono-blog 2024/12/22
    照合する際の氏名とかの入力欄、異体字とかの入力周りのUIもひどいのでどうにかならんのか
  • 時間は「量子もつれ」の副産物に過ぎないとする研究結果が発表 - ナゾロジー

    時間は存在するのか?時間とは、私たちの日常や科学の礎を支える、きわめて基的な概念の一つです。 時計の針が刻む秒や、昼から夜へと移り変わる一日の流れは、時間が絶対的に存在すると信じさせるに十分でしょう。 しかし20世紀以降、物理学の飛躍的な発展によって「時間は当に普遍なのか?」という根的な疑問が浮かび上がってきました。 もしかすると、時間はある特定の条件下で姿を現す“派生的”な性質なのではないか、というのです。 アインシュタインの一般相対性理論では、時間は空間とともに「時空」を形づくり、重力の影響で歪んだり遅れたりします。 私たちが当たり前だと思っていた「絶対の時間」は、観測者の場所や状態によって変わる相対的な存在であることが示されたのです。 たとえば、強い重力場に近いほど時計はゆっくり進み、重力の弱い場所ではわずかに速く進むことが予測されます。 実際、東京大学と理化学研究所の研究チー

    時間は「量子もつれ」の副産物に過ぎないとする研究結果が発表 - ナゾロジー
    tomono-blog
    tomono-blog 2024/12/22
    時間も質量も、もつれが由来だと思っている
  • 神社の参拝に正式な作法はない反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。もうすぐ新年ということで、オールドメディアのテレビワイドショーでも、ニューメディアのネット動画でも、「これが正しい神社の参拝作法」なんてのが盛んに流れることでしょう。 私は無信心・無宗教な人間なので、どの宗教にも依らずに宗教を文化習俗として客観的に検証できます。正しい日文化は、この記事の表題に掲げた通りです。神社の参拝に正式な作法なんてものは存在しません。 平成世代のみなさんは、二礼二拍手一礼が正式な参拝作法だと信じてたりするのでしょうか。 昭和40年代生まれの私は、神社で二礼二拍手一礼なんてやってる人を、長年見たことがありませんでした。私は首都圏でしか暮らしたことがないので他の地域の習俗は知りませんが、私がこどもの頃に教わったのは、柏手を二回打ったあと、そのまま合掌して祈る、というやりかたでしたし、老若男女を問わず、周囲の人は全員そうやってました

    tomono-blog
    tomono-blog 2024/12/22
    なんとなくアベノシグサっぽい感じがし始めたので、やらなくなりました。なので今は二礼してないな。出雲大社、宇佐神社の4拍手も謎。謎ガイドみたいなやつから聞いた謎マナー。伊勢神宮のやつも謎。