タグ

codaに関するtomoworksのブックマーク (7)

  • CodaでつくるWebサイト制作入門(Coda 2対応) - ともスタBOOKS - たにぐちまこと | パブー

    Webサイト制作ユニット anygraphicaのプログラマとして Webサイト制作に携わるかたわら、CSS Niteや Android bazaarなどでの講演活動、テクニカルライター業など Web...

    CodaでつくるWebサイト制作入門(Coda 2対応) - ともスタBOOKS - たにぐちまこと | パブー
  • negic

    Recent Entries Reactでシンプルなwebサイトが作れそうなテンプレートを作った 2015/12/13 advent_calendar, react react-mixinのmixinファイルの中で 「_(アンダーライン)」をメソッド名の先頭に使ったらエラーはいた 2015/10/12 react, react-mixin webpack.configをCoffeeScriptで書く 2015/06/10 coffeescript, webpack CSSで印刷を禁止させる 2015/02/26 css, print Advent Calendar 2014 読むリスト 2014/12/15 advent_calendar all entries Tags adobe advent_calendar android asciiart audio audition book

    tomoworks
    tomoworks 2012/10/26
    役に立ちました。どうもありがとう!
  • Coda+TEA for Codaで ZenCodingするときに日本語対応にする方法 | H2O Blog.

    もはや、HTML制作の時には必須のテクニックとなった「Zen Coding」。私も、DreamweaverやCodaでバンバン活用しています。 で、Codaの場合「TEA for Coda」というプラグインで機能を拡張するのですが、これがちょっと困ったことに<html>要素の「lang」属性が「en-US」になっています。 日でやるなら「ja」または「ja-JP」にせねばならず、これを毎回書き換えなければなりません。これ、設定ファイルで書き換えることができます。 Finderで自分のユーザーディレクトリから次のパスを辿ります。 「ライブラリ→Application Support→Coda→Plug-ins」 そして、「TEA for Coda.codaplugin」ファイルが見つかったらこれを右クリック、コンテキストメニューから「パッケージの内容を表示」を選びましょう。すると、さらにこ

  • WordPressカスタマイズ 俺的チートシート

    WordPressのテーマ開発でよく使うコードをCodaのクリップに登録していてすごく便利なので、いまクリップに入っているものを公開します。ここに挙げたもの以外に条件分岐タグも登録していますが、Codexを見ればいいので割愛。クリップに登録したコードと、Twenty Elevenからのコピペで基的にはさくさくテーマ開発できています。 Customizing Parse Query (in functions.php) functions.phpからクエリーのカスタマイズ、pre_get_postsフックを使う方法。 参考:関数リファレンス/is_main_query, カスタムクエリ via WordPress Codex 日語版 /* * Customizing Parse Query */ add_action( 'pre_get_posts', 'my_custom_query'

  • http://appdrill.net/58981/coda-2-wordpress-syntax-mode.html

    http://appdrill.net/58981/coda-2-wordpress-syntax-mode.html
    tomoworks
    tomoworks 2012/08/30
    これいいね。Codaいいかげん触らんとな。
  • Introduction to Sass and How to Setup with Mac + Coda

    2014年7月31日 CSS, 便利ツール 「Sass」って聞いたことありますか?すっごく簡単に言うと、CSSをもっと便利に・効率良く記述するためのものです。とは言え基的な書き方はCSSと同じなので、「新しいプログラミング言語」というより「CSSの新しい装備品」といったところでしょうか。一見難しく思えるかもしれませんが、慣れると「これなしではいられない!」とまで思えるSassの魅力と、Macでの設定方法はあまり見ないなーという事でMac+Codaでの設定方法も紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Sassとは 日語では「サス」と読まれるようです。拡張子は「.scss」。今までのCSSに変数や計算式を使ったプログラミング風の書き方を加えた .scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。例えば「style.scss」のSassファイルを変換する

    Introduction to Sass and How to Setup with Mac + Coda
    tomoworks
    tomoworks 2012/06/26
    あああ、Codaのこと忘れてたわー(-_-;
  • せっかく購入したCodaをちゃんと使うために準備したものと覚えておきたいショートカットキー21個のメモ

    去年MacBookAIRを購入してから、念願だったMac専用のwebオーサリングツール『Coda』をインストールしたんですが、 DWとの違いにかなり戸惑ってしまいあまり使いこなせていなかった霙(@xxmiz0rexx)です。 使い方さえ覚えてしまえばさらに快適なコーディングライフを送れると思うので、機会を作ってちゃんと覚えてみようと思い記事にしました。 プラグインを入れて快適に使う まずはCodaの環境を整えます。DWではpタグやhタグなどはショートカットキーで挿入していたので、 まったく同じキーではないにしても同じような事ができないかと思い探したところ、Zen-CodingのCoda版プラグインである『TEA for Coda | One Crayon 』を入れれば良いという結論に達しました。 このプラグインを入れておけば、例えばpタグやhタグ、strongタグなどを素早く挿入することが

    せっかく購入したCodaをちゃんと使うために準備したものと覚えておきたいショートカットキー21個のメモ
    tomoworks
    tomoworks 2012/05/11
    そうだ、codaにしようっておもっていたんだった。
  • 1