タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

assemblyに関するtondolのブックマーク (4)

  • x86 Assembly - Wikibooks, open books for an open world

    This book has a collection for ordering a printed copy of this book for a fee. (edit) (help) This book covers assembly language programming for the x86 family of microprocessors. The objective is to teach how to program in x86 assembly, as well as the history and basic architecture of x86 processor family. When referring to x86 we address the complete range of x86-based processors (since the origi

  • x86 Assembly Language, IA-32

    x86 (IA-32) Assembly Language Intel 486 プロセッサ [注意] ページで扱っているのは 32bit OS上でGNUのgcc コンパイラを使った例です。 2005年ごろまではC コンパイラとして GNU プロジェクトの gcc が利用されることが一般的でしたが、 それ以降は LLVM の clang が使われることが多くなり、現在ではgccコマンドを起動しても 内部はclangであることが多くなっています。 そのため、ページの例と、手元のシステムのgccの出力が異なる場合がありえます。 x86アセンブラ/GASでの文法 参考文献: はじめて読む486,蒲地輝尚 著,アスキー出版局,1994 Intel CPUの発展: 4004 → 8080 → 8086 → 80186 → 80286 → 80386 → 80486(i486) → Pentium

  • WhirlwindTutorialOnCreatingReallyTeensyElfExecutablesForLinux -

    WhirlwindTutorialOnCreatingReallyTeensyElfExecutablesForLinux - 目次 Linux で動く極小 ELF 実行ファイルをつくる怒涛のチュートリアル (あるいは "Size Is Everything") コメント 以下の文章の日語訳です: http://www.muppetlabs.com/~breadbox/software/tiny/teensy.html gcc の info の日語は以下のページから拝借しました: http://www.asahi-net.or.jp/~wg5k-ickw/html/online/gcc-2.95.2/gcc_2.html#SEC13 Linux で動く極小 ELF 実行ファイルをつくる怒涛のチュートリアル (あるいは "Size Is Everything") She studied

    tondol
    tondol 2010/11/08
    変態だー!
  • MinGW のアセンブラで Hello World - 言語ゲーム

    ちょっと前アセンブラの話題が出たので、いまどきのアセンブラってどうなっているのだろうと調べてみました。gcc にはアセンブラを生成する機能があるそうなので、まずそれを使って雰囲気を見ます。 GCC を使ってアセンブラの雰囲気を知る。 /* hello.c */ #include <stdio.h> int main(int argc, char *argv[]) { printf("hello world\n"); return 0; } $ gcc -S hello.cとしてコンパイルすると hello.s というファイルが出来ます。それに hello world, C and GNU as を参考にコメントをつけました。 .file "hello.c" /* 無視可能 */ .def ___main; .scl 2; .type 32; .endef /* 不要 */ .section

    MinGW のアセンブラで Hello World - 言語ゲーム
  • 1