2015年12月29日のブックマーク (2件)

  • 米政府 日韓は合意の国民説得に努力を NHKニュース

    韓国が慰安婦問題の最終的な解決で合意したことを受けて、アメリカ政府は、合意が覆されることなく日韓が関係改善に向かうよう、両政府に対し国民への説得に努めることを求めました。 これについて、アメリカ国務省のトナー副報道官は28日の記者会見で「こうした不満に応えるのは韓国政府の仕事だ」と述べ、合意が覆されることなく日韓が関係改善に向かうよう、韓国政府に対し反対する国民への説得に努めることを求めました。 そのうえでトナー副報道官は「日の国民に対して、今回の合意が最も国益にかなうと納得させることが日政府の義務だ」と述べ、日側にも国民への説明を尽くすよう促しました。 一方、韓国系の団体がアメリカ各地で慰安婦を象徴する銅像を建てるなど活発な運動を展開していることについて、トナー副報道官は「すべての市民に今回の合意を前向きに捉えてもらいたい」と述べ、アメリカ国内の団体も今回の合意を尊重し、自制

    toratsugumi
    toratsugumi 2015/12/29
    在特の連中が慰安婦コロせデモでもしなけりゃ日本にはまるで関係ないし。これで左翼がババァども呼んで煽るアレも韓国に蹴りが入るからダメになった。結構なことである。人権問題?なんの話?
  • 慰安婦問題合意 韓国側の強い要望で「口約束」形式に 合意文書作成・調印見送り : 痛いニュース(ノ∀`)

    慰安婦問題合意 韓国側の強い要望で「口約束」形式に 合意文書作成・調印見送り 1 名前: ネックハンギングツリー(スイス)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 22:46:26.71 ID:TePvarhg0●.net 日韓外相、質問なしで合意発表…文書作成見送り 岸田外相と尹炳世(ユンビョンセ)外相は28日の会談後、慰安婦問題の合意を並んで表明したが、会談の正式な合意文書はなく、記者からの質問も受け付けない異例の形式となった。 日韓外交筋によると、合意文書の作成は、韓国国内の世論の動向を懸念する韓国側の要請で最終的に見送られた。これにより、外相2人の発言で会談の成果を確認することとなり、両外相とも手元の紙を時折見つつ、一言一句、慎重に発言していた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00050123-yom-pol 安倍首相は2

    慰安婦問題合意 韓国側の強い要望で「口約束」形式に 合意文書作成・調印見送り : 痛いニュース(ノ∀`)
    toratsugumi
    toratsugumi 2015/12/29
    あり得ない話だが連中が口約束を守ればこっちの勝ち、破れば嫌韓感情にブーストがかかる上に国際的に信用が低下してやっぱりこっちの勝ちw (なお、勝利条件は潜在的敵国の切り捨て)