2009年9月17日のブックマーク (22件)

  • 非記者クラブメディアを排除した鳩山首相初会見への落胆

    きょう(9月16日)、鳩山内閣が発足した。国会での首相指名投票、官邸への呼び込みを経て、現在、首相官邸で、鳩山首相が初の記者会見に臨んでいるはずだ。 ――はずだ、と書いたのには理由がある。筆者はいま首相官邸の入口にいる。にもかかわらず、建物の中には入れない。衛視によって足止めをらったまま、ワンセグの画面に見入っている。だが、そのバッテリーもいまや切れてしまった。 果たして、鳩山首相はどんな言葉を発しているのだろう。おそらく後日には、首相官邸のHPでアップされるだろう。だがなによりこの歴史的な瞬間に、そして、いままでの取材の成果を得るこの時刻に、そうやって現場に立ち会えないことは悲しい限りだ。 記者クラブメディアだけが なぜ出席できるのか 民主党はこの6年間、一貫して記者会見をオープンにしてきた。 とりわけ、今年3月、「西松建設事件」で小沢一郎代表(当時)の公設秘書が逮捕された時、また、鳩

    toriatori
    toriatori 2009/09/17
    田舎の話なのだけど、記者クラブ制を維持している理由のひとつは、ジャーナリストを名乗ったこわいひとたちが入り込むのを避けるためと聞いた
  • よく正直者が馬鹿をみると言われるが

    何か違うような気がするが、うまく言えない、俺は30歳目前だが。 なんというか、うまく言えないが、正直者が馬鹿をみるというより、馬鹿正直だと馬鹿を見るという話じゃないかな?うまく言えないけど。 まっとうな正直者というか、バランスのとれた正直者であれば、馬鹿をみることが無いような気がする。 けど、友人は正直者は馬鹿を見るという持論を信じて疑わない。なにか違うと思うよと言っても、頑として頑なに自説を固持している。 論破してやりたいが、うまく言えない。バランスのとれた正直者だったら馬鹿をみないということを彼に説明したい。

    よく正直者が馬鹿をみると言われるが
  • リストラ

    実際に実行された。年俸3割カット+降格+外勤営業への転属 を提示された。事実上のカタタタキ。転職先を至急探そう。それはいい。ナンとでもするわいな。 ただ、そんな朝に、2歳の娘に「このヒト仕事ないヒトね」などと教えるはいったいどんな悪霊に取り付かれているのか。どんなことがあっても、離婚はしてはいけないと自分を戒めてきたが、これは堪忍の限界じゃないかな。

  • 努力すれば40代から人生やり直せるか?

    「だんな ニート」「夫 ニート」で検索しても何も出てこない。 順番を変えても、漢字をひらがなにしても。 うちの嫁と同じ立場の女性はここにはいないんだね。 そりゃそうだ、旦那が仕事しないならネット見てるひまもなかろう。 Twitterのうまい使い方も、ここでのみんなの日記へのコメントの仕方もわからない。 わからなくなったから休職…もうすぐニートになるわけだけど。 問題は「じゃあいままでは立派な社会人だったのか?」ということだけど、 それは「No」でしょ。 それなりには役に立ってきただろうけど、意味のない転職も重ねて、金も地位もなく。。。 で、なにが言いたいかというと、もうすぐ40の俺がここからまっとうな人生を築きなおせるのか? そういう例が「特別」ではなく普通にあるのかと。 たとえば40で脱サラして漫画家を目指す漫画があるらしい。 仮に実話だとしても、特別なことだからネタにもなり、俺のような

    努力すれば40代から人生やり直せるか?
  • 気になる!お祝いの相場一覧表

    お祝いをする前に相場の確認は必須。 ここでは、子供のお祝い・大人のお祝いなど各種お祝いの相場をまとめました。 注)金額はあくまで目安です。付き合いの度合い・贈り主の経済状況・居住地域によって変わってきます。

    気になる!お祝いの相場一覧表
  • お祝い金の相場がわかるサイト | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 わたしはいまだに独身なのですが、つい先日、妹が出産し、「おめでとう!」と思うと同時に、「いくらあげればいいんだっけ...」などと考えてしまいました...。 やはり常識人として妥当な祝い金を贈り、兄としてのメンツを保ちたいと思ったのですが、相場っていくらか見当もつかず、しかも、そういうのを聞ける友人もいない! もちろん、屋に行けばわかるのかもしれませんが、「お祝い金を出すというのにそれ以上の出費はイヤン! そしてライフハッカーのはしくれとして、この際、その他のお祝い金も知っておき、万全を期したい!」と思ってネットを調べてみたら、使えるサイトを見つけました!このお祝い金の相場-まかせて!ギフト&プレゼント」です。 他にも見てみたのですが、リスト形式で、目的のものがすぐ見つかるのがこちらです。 結婚祝い、出産祝いから、成人祝い...え? 従兄弟の成人祝いって贈ってな

    お祝い金の相場がわかるサイト | ライフハッカー・ジャパン
  • おわかれ

    恋人の役に立ちたいという気持ちからではあるのだけど 出しゃばったことをたくさんしてしまって 彼のプライドを傷つけてしまった。 オレはそんなこともできないと思っているのか! と言われた。 昨日は仲間みんなで会ったんだけど、 そこでまた大人しくしていればよかったのに また余計なことを言ったりやったりしてしまった。 それについて何も言うことは無かったけど、いらいらしてるのはわかった。 彼が年下だということ、私のほうがこの土地に詳しいことなどで どうしても、私が何とかしてあげたい!と思ってしまった。 一生懸命に恋愛するって、相手に尽くすって、こういうことだって勘違いしてた。 男性にはそういうことをしちゃだめなんだって、この年になって初めて学んだ。 これでもうおしまいなんだという気持ちと、 もう一度許してくれるんじゃないか、次のチャンスがあるんじゃないかという甘い気持ち 両方が入り交じっていたけど

    おわかれ
  • 拷問の声-カンボジアの買春と人身売買- - カンボジアだより シーライツ

    2008年12月31日のニューヨークタイムズに「カンボジア-買春と人身売買-拷問の声」と題された記事が掲載されました。ニコラス・クリストフ氏がシナ・ヴァンという女性について紹介しています。シナ・ヴァンさんが今現在買春宿から少女たちの救出のために勤務しているカンボジアのNGO、AFESIPはシーライツのパートナー団体です。シナ・ヴァンさんが現在に至るまでの自身の買春宿での体験やどうやって買春宿から解放されたか、そして現在についてなどについてインタビューを受けた時の記事です。が以下その和訳です。 貧しい国の買春街では、訪れた西洋人の男たちが、10代の笑顔のコケティッシュな女の子達に囲まれ、買春宿に誘われることが多い。男たちは、「女の子達は自ら進んで道に立っている」と思い込んでいる。彼らの思い込みが当たっていることもあるだろう。 しかし、女の子達の笑顔をそのまま受け取ろうとする人は、かつてその笑

    拷問の声-カンボジアの買春と人身売買- - カンボジアだより シーライツ
  • 失敗しらずのふっくら煮込みハンバーグ - [スパイス&ハーブ]All About

    男女や年齢を問わずに、みんなが大好きなハンバーグ。家庭料理としても定番のメニューですが、意外と上手に作るのは難しいという声もよく聞きます。とくに焼き加減に苦労する人は多いよう。真っ黒に焦げてしまったり、中が生だったり、仕上がりが固くなってしまったり……。 そこで今回は、誰でもふっくらとおいしく出来上がる煮込みハンバーグのレシピをご紹介します。表面に焼き色をつけてから煮込むので、生焼けの心配もなく、失敗しらずの仕上がりです!

  • 人に嫌われるって怖いことだと自覚した

    オレはこれまでの人生、人に好かれていると自覚したことがない。 むしろ、知り合った10人のうち8人には嫌われ残り2人にはシカトされるような人間だ。 異性にモテるとかそういう話でなく、アンタたちのまわりにもよくいる、嫌われ者の一人だと思ってくれ。 子供のころは結構それが気になってしょうがなくて、人に嫌われないようにがんばっていたこともあった。 そうやって努力すれば、10人中8人という数字が少しましになって、10人中6人くらいにはなった。 だが結局どうしたってオレのことを嫌う人間はいた。 ということでオレはあきらめた。 人に好かれる努力なんぞしないことにした。 人に嫌われることを怖いと思わないことにした。 オレは人に嫌われることで何が一番いやだったかというと、人に嫌われることでオレ自身が不愉快な気分になることだ。 なので、それに慣れることにした。 どんなにがんばったってオレのことを嫌いな人間はい

    人に嫌われるって怖いことだと自覚した
  • 代替医療と近代以前の医療を区別する一線はない: あぶすとらくつ

    現代医療はもちろん、完璧なモノではありません。 ヒトの願いを突き詰めていくと最終的には不老不死に繋がりますから、そもそも完璧な医療など実現できないモノなのかもしれませんが、もっと卑近なレベルで考えても、医療には錯誤が含まれ得ます。今有効だと思っている治療法が実は全然有効でなかったり、ただの迷信として切り捨てた民間療法が実はとても有用なモノだったり。 「現代医療は完璧だ」などと主張するヒトはほとんどいないでしょうし、私はひとりも見たことがありませんし、私自身も主張しません。 でも、「現代医療は代替医療などと比較して、有効だと見なされている治療法が実際に有効である可能性が高い。また、今後更にその有効性を増していける可能性が高い」ということは、強く主張しておきたいと思います。 現代医療も間違う可能性はある。代替医療も間違う可能性はある。でもその確率には差があります。その差は、現代医療と代替医療を

    代替医療と近代以前の医療を区別する一線はない: あぶすとらくつ
    toriatori
    toriatori 2009/09/17
  • ジャーナリズムの自殺、民主党の「公約」破り・記者クラブ開放問題を書かない既存メディア - ガ島通信

    インターネットでは話題ですが、新聞やテレビ(CSは別)を見ているだけの人は、ほとんど知ることがないだろう、むしろ誤解されて理解されるだろうと思われるのが、政権発足でいきなりの「公約」破りとなった記者クラブ開放問題です。民主党の鳩山由紀夫代表が、以前の記者会見で「私が政権を取って官邸に入った場合、上杉さんにもオープンでございますので、どうぞお入りいただきたい」などと話していたにも関わらず、一部雑誌記者を除き、結局フリージャーナリストやネットメディアには開放されませんでした。 しかし、既存メディアの手にかかると「雑誌記者ら初めて参加 民主が首相会見オープン化」(共同通信)となってしまいます… 鳩山由紀夫首相が16日に官邸で行った就任記者会見に、初めて雑誌記者らが参加した。民主党側が「よりオープンな会見を行いたい」と申し入れ、内閣記者会も受け入れた。 一方、ネットでは、「新聞が書かない民主党の「

    ジャーナリズムの自殺、民主党の「公約」破り・記者クラブ開放問題を書かない既存メディア - ガ島通信
  • 新聞が書かない民主党の「公約破り」 (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」)

    民主党の鳩山新内閣がきょう正式に船出する。「官邸主導 一進一退」(朝日)、「準備不足の船出に」(毎日)、「鳩山人事は『安全運転』」(読売)、「無視できぬ『小沢』」(産経)と各紙の紙面は関連ニュースで埋まっている。だが実は、この新政権発足にあたって新聞がまったく触れていない重大なことがある。 それは、歴代民主党代表が約束してきた「政府会見を記者クラブ以外のメディアにも開放する」という方針が一部メディアの圧力と党内守旧派によって握りつぶされたという事実である。数時間後に行われるであろう新内閣発足の記者会見も閣僚の会見も、「民主党革命」といえる今回の政権交代を象徴するかのように、来はすべてのメディアに対して開放されるはずだった。それが直前に撤回され、従来どおり官邸記者クラブである内閣記者会に対してのみ、行われることになりそうなのだ。 総選挙が終わった直後から、実はこの問題に関して水面下で熾烈な

  • 10万円で一人暮らし

    10万円で一人暮らし・・・少ないお金で豊かに暮らそう!! かんたんに楽しくできる節約方法と快適に暮らすためのアイデアを紹介。 ベランダガーデニングや家計簿の付け方、ひとりぐらしの料理術も。 一人暮らしブログ:ときどき更新中

  • kanoseとomiyuのバトル in twitter

    昨日のやりとりをほぼ時系列にまとめたもの 始まりomiyuどうでもいいけど女子力って言葉が嫌い 女子力って、”女の魅力””女性らしさ”ってことでしょ?一人の女性として、他個体よりも優位を保てるかどうか?という非常に生々しく能的な行動を「子」という一文字で隠せてなおかつオープンに語り合えるとでも勘違いしている気がしてあざとさを感じるのは私だけ?kanose「女子力」という言葉に嫌悪を感じているらしい女性が、その嫌悪感の表明の中で「○○を感じるのは私だけ?」というフレーズ使っていて、そんな同調圧力の高い言葉を使って疑問を感じないのは女子力の高さの証拠ですね!と心の中で突っ込んだomiyu同調圧力という考え方自体が粘着質でびっくりです。こう感じる仲間はいますか?という問いかけ定型文すら攻撃対象なのが寒々しい限り。RT: @PSTY: RT @clione: RT @kanose: 「○○を感じ

    kanoseとomiyuのバトル in twitter
    toriatori
    toriatori 2009/09/17
    既視感のあるやりとりなんだけど、どこで見たのか…腐女子関連だと思うのだけど/追記:こういった不快感の表明に真摯に対応した結果が腐女子ルールなのかなと思った
  • 井上雄彦の天才性について - 内田樹の研究室

    茂木さんが司会をしているNHKテレビの「プロフェッショナル」に井上雄彦さんが出るというのでテレビを見る。 井上さんがマンガについて語る言葉があまりに素直で深いので胸を衝かれる。 今、日の作家でも思想家でも、自分の仕事について、これほどまっすぐに質的な言葉を語れる人がいるだろうか。 私は思いつかない。 井上さんは外部評価を得るために描いているわけではないし、読者の共感を得るために描いているのでもない。 キャラクターたちはある段階からは固有の生命をもって動き始めており、彼らにそのときどきに最適な言葉と表情と動きを与えることがマンガ家の仕事だと井上さんは思っている。 「登場人物が勝手に動き出して・・・」ということは作家でもマンガ家でもよく言うことである。 たしかに、ある程度技術にすぐれたクリエイターなら、彼らが造形した虚構の人物が、物語の中で勝手に動き始め、勝手にしゃべり始めるということはあ

    toriatori
    toriatori 2009/09/17
    両親と見た。語られる言葉より描かれていく絵が両親に伝わっていたようだった
  • お役所でバイトして分かったこと

    みんなすごく真面目に働いてる。よくある9時5時のイメージとは大違い。 残業するのがデフォルトだし、終電帰りも全然珍しくない。 しかも、残業代は予算に限りがあるから、50時間残業しても20時間分しか出ない。それでも文句言わず働いてる。お疲れさまです。 賄賂とか横領みたいな不正も全然ない。それどころか、文房具とか交通費とか、持ち出しで職員個人が負担していることも多い。財産が動く時はものすごく煩雑なチェックを受けなきゃいけないから、私利のために使うのは不可能なのだ。 ただし、やっぱり仕事は無駄が多いと思う。 具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。 どうでもいいと思うようなことまで全部記録してファイリングして保存する。たとえば、役所からは毎日何百何千の郵便物を送るんだけど、その宛名と担当課を全ていちいち記録している。 確かにこれで、職員が

    お役所でバイトして分かったこと
    toriatori
    toriatori 2009/09/17
    トップにもよるんじゃないかな…。うちの田舎では前首長在任中は9時5時で部長クラスは出勤して新聞読むのが仕事だったのが、現職に替わってから一変したらしい。
  • 耳問題 - もしもし

    サンドイッチはサンドイッチ用のパンがあまり美味しくないので、私は8枚切りのパンで作るのだけど、過日、お弁当に持たせたら帰ってきて、「なんでサンドイッチに耳つけたんじゃコラー!」と、あなたが発狂したので、「次は取っておくね」と、素直に言って内心ちっくしょうと頭を掻き毟ったあれからどれくらい経ったでしょうか。ミミナシサンドイッチを作っていたら、「なんで耳が付いてないんじゃ!まさか捨てたんじゃないだろうな?」と、へんてこりんなことを言うので「前回、耳をつけるなって言いました。あっ!UFO!」と、あなたが上を向いてる間にゴミ箱からひょっこり出ていたパンの耳をぎゅーと奥へ押し込んでいたら、「最低や!」と四の字固めの刑に処され2秒でギブしたあれからどれくらい経ったでしょうか。今回は捨てずに、パンのミミで作る定番おやつの油で揚げてグラニュー糖ぶっかけたミミカリントウを作り、これで文句言われないよね?と

    toriatori
    toriatori 2009/09/17
    うずまきみみこんぶぅ~作ってみたい
  • CDを2度がけすると誰にでも分かるほどハッキリ音質が向上する? / オーディオの作法 - 麻倉怜士 : matsu & take

    このは「初心者以上マニア未満」に向けて書かれたオーディオ入門書で、Amazonのレビュー(→Amazon)で評価が高かったので読んでみました。著者は「ステレオサウンド」等のオーディオビジュアルの専門誌で活躍されている有名な評論家で、各地のビックカメラにこの人のおすすめオーディオコーナーがあったりするくらいの権威だそうです(→Link)。 「スピーカーの間にテレビを置かない」「床へのベタ置きは禁物」「プレーヤーに振動を与えない」「オーディオにも慣らし運転が必要」といったオーディオを扱う上で必ず押さえるべき基礎知識を「作法」として、難しい専門用語やスペックの話を極力避けて、分かりやすく実践的なものを中心に紹介しています。オーディオ無作法者の自分にとって大いに参考になる作法もあれば、「そりゃそうなんだろうけど、そこまで気を使ってどこまで効果があるものなの?」と感じてしまう作法もあり、総合的には

    toriatori
    toriatori 2009/09/17
    同じCDを2年近くプレイヤーに入れっぱなしのまま、毎日2時間かけている。こういう場合の音質はどう判定されるのか気になる。
  • 2009-09-16

    しのさん&水野暁子さん(真弓の中の人)の2000万パワーズが揃って遊びに(というか我が娘を愛でに)来てくれたぜー。 娘をあやしたりあやしてもらったり、ドミニオン四人対戦で敗北したり、ゲストのお嬢さん2名がマリオカートでガチンコ勝負に猛っている姿を眺めたりするうちに、夕飯時ぞ来たれり。 今日のもてなし料理は、豚バラ肉の塩釜焼き。 見た目がエンジョイ&エキサイティングな上に、手間がかからない&わりと経済的な献立です。 材料は、豚バラ塊1kg、塩1kg、卵白2個分、茹でて柔らかくしたキャベツの葉を数枚、ハーブ適当。 あとは酒とニンニク。肉は必ず常温に戻しておくこと(ここ重要)。 1、塩と卵白を良く混ぜる。 2、ハーブ、ニンニク、酒を刷り込んだ肉塊をキャベツの葉で包む。 3、天板にクッキングシートを敷き、その上に1の塩を広げ、さらにその上に肉を置く。 4、残った塩で肉をすっぽりと包み込み、形を整え

    2009-09-16
    toriatori
    toriatori 2009/09/17
    親戚の集まる正月に作ってみたい
  • 無断リンクや直リンクを禁止する真の動機

    当サイトでは「直リンク」という言葉を、「トップページ以外のページへのリンク」という意味で使っています。 他のサイトではこの言葉が他の意味で使われている場合がありますので、ご注意下さい。 詳しくは、拙稿直リンクに何が起きているのかをご覧下さい。 なお、稿は2006年11~12月頃に作成してお蔵入りにしていたものを、2009年9月に公開したものです。 目次 序論 - 続発するトラブル、様々な解釈 論 - リンク拒否の根底にある考え方 結論 - 根底をひっくり返す方法 序論 - 続発するトラブル、様々な解釈 無断リンク禁止/直リンク禁止という主張はなぜなされるのでしょうか? 私がこれまでに見てきた限りでは「批判されたくないから」だと考えている人が多いようですが、 他にもこの疑問には様々な考察がなされています。比較的最近(ここ1年ほど)のものでは、 主に以下のような考察がありました。 2005

  • NSMemo::続・検索避けの話

    検索避けルールに見える抑圧って「一度インデックスされたらもうダメなんだよ!あとは芋づる式なんだよ!!どうしてくれる!!」という意見が強いように思えたから、そんなら一度インデックスされた後の対処法が周知されれば何かしら変化あるのかなあ、とある意味願いを込めてポストした。 Twitter / 仲村陸 NSMemo::検索避けの話・検索結果一覧からウェブサイトを消してもらうには?を書いた直後にポストしたもの。あとになって文に書けばよかったな、と思ったりもしましたがまあいいや。 検索除けを「強いる」ことと、検索除けを「したいと思う」ことはまた別もんなんですよね。 「強いる」風潮は「一度ばれたら終わり」という印象が強いからなんでないのかなあと思います。 なんつーの「絶対治らない病気だから、一度かかったらもう終わり」みたいな扱い。そういうのはどんな世の中でも拒絶されますわなあ。それなら「いやそんなこ