タグ

2009年4月8日のブックマーク (18件)

  • Google Chrome開発版でGreasemonkeyを使ってみた

    さくっと起動できてWebページの描画も速いと評判のWebブラウザ「Google Chrome」。「これでFirefoxみたいに拡張機能に対応していれば、メインブラウザとして使えるのになぁ」と考えていた人も多かったことだろう。そんなGoogle Chromeの開発版が、Firefoxの拡張機能「Greasemonkey」に対応したというニュースが、ブログ「Google Operating System」で紹介されていたので試してみた。 利用手順の前に、Greasemonkeyについて簡単におさらいしておこう。Greasemonkeyは、ブラウザ上でユーザースクリプトを実行できる拡張機能。目的に合ったユーザースクリプトをインストールすることで、Webページをユーザー側で自在にカスタマイズして表示できる。 例えば、複数ページにまたがったコンテンツをスクロールだけで連続表示したり、Amazon.c

    Google Chrome開発版でGreasemonkeyを使ってみた
  • 3分LifeHacking:拡張代わりのChrome用ブックマークレット - ITmedia Biz.ID

    (現在のところ)Firefoxのような拡張機能もなければ、○○ツールバーなどもインストールできないChrome。そんなChromeを使えるようにするには、ブックマークレットしかないのだ。 Google Chromeは速い! それは分かっていても、Firefoxのようなさまざまな拡張機能が追加できないことが、常用できない理由の1つ(Chromeにも拡張機能が追加されるという話もあるが)。そんな人のために、拡張機能の代わりになりそうなブックマークレットを紹介しよう。 ブックマークレットはブックマークとしてJavaScriptを登録して、好きなページで実行するもの(詳しくはブックマークレットに関する記事を参照)。Chromeでは、ブックマークレットのリンクをブックマークバーにドラッグ&ドロップすれば登録できる。その機能を使いたいサイトで、ボタンを押せば、機能が実行される。 ブログを書くためのブッ

    3分LifeHacking:拡張代わりのChrome用ブックマークレット - ITmedia Biz.ID
  • 「最速ブラウザ」争いは無意味だ

    Microsoftが最近実施した一連のテストによると、Internet Explorer 8(IE 8)は現在市場に出回っているブラウザの中で最速だという。もっとも、Google ChromeやFirefox、Safari、Opera、WebKitといったブラウザについて同様の主張を展開している調査結果を探すのは、そう難しい作業ではないはずだ。 それならば、こうした最速ブラウザに関するテストの数々をどう解釈すればいいのだろう? どのテストが最も妥当なのだろう? まあ、当を言えば、映画『ミートボール』でのビル・マーレイの口グセと同じで「そんなのどうでもいい!」といったところだ。 まったくその通りなのだ。最近のWebやWebブラウザに関して言えば、ブラウザを選ぶ際に速度を気にする人など、ほとんどいない。 確かにかつてはブラウザの性能が重視された。わたしも実際1990年代にブラウザの比較を行

    「最速ブラウザ」争いは無意味だ
  • iPhone版Skype? 大騒ぎするものじゃない

    iPhone版Skypeに対する騒ぎっぷりは、まるでジーザスか宇宙人(信条に合わせてお好きな方をどうぞ)が雲の上から降り立ったようだ。何と無駄なことを。 iPhone版SkypeはAppleのApp Storeで3月31日から提供されている。Macファンブログやニュースサイトはその話でもちきりだ。わたしとしては、頭をかいて「なんで?」と言いたい気分だ。騒ぎが収まってからブログに書こうと2日待ったが、ひどくなるばかりだ(訳注:このブログは米国時間4月2日に書かれた)。 iPhone当に使えるなら、Skypeはもっと面白くなるかもしれない。iPhoneはSkypeには問題のある携帯プラットフォームだ。ただ、iPod touchの方には希望を持っている。 昨日の午後、友人が突然わたしのBelkin製Skype電話に電話をかけてきた。わたしはこの電話をアパートの正門との連絡用に使っていて、その

    iPhone版Skype? 大騒ぎするものじゃない
    tshimuran
    tshimuran 2009/04/08
    iPhone版Skypeは、iPhoneに対するわたしの最大の不満を浮き彫りにしている。快適なユーザーインタフェース、データ容量、App Storeのおかげで、iPhoneは驚くほど素晴らしいポケットコンピュータになっている。だがバックグラウ
  • mixiアプリオープンβテスト開始 開発者支援へ「mixiファンド」設立

    ミクシィは4月8日、外部開発者がmixi用のアプリケーションを構築できる「mixiアプリ」のオープンβ版をWebサイトで公開した。これまでパートナー企業のみに公開していたが、個人開発者も利用できるようになった。 ソーシャルグラフ(ユーザー同士のつながり情報)やプロフィール、コミュニティ、マイミクシィ更新情報、外部Webサービス連携機能などを5つのAPIとして公開。開発者はAPIを活用し、アプリを構築できる。今後、フォトアルバム関連情報のAPIも公開する予定だ。 mixiアプリのAPIは、昨年12月からパートナー企業限定で公開しており、約300社がアプリ開発を始めているという。 アプリ開発者を資金面でサポートする「mixiファンド」も設立した。個人・法人開発者への出資や融資、開発したアプリの買い取りなどを行い、アプリ開発を活性化する。対象は、アプリの企画力や収益力、マネージメント能力などをも

    mixiアプリオープンβテスト開始 開発者支援へ「mixiファンド」設立
  • http://japan.internet.com/busnews/20090403/12.html

  • http://japan.internet.com/allnet/20090401/7.html

  • トレンドマイクロ、iPhone向けセキュリティ機能付きウェブブラウザを無償提供

    トレンドマイクロは4月8日、iPhone/iPod touch向けのセキュリティ機能付きウェブブラウザ「Smart Surfing for iPhone and iPod touch」の無償提供を開始した。 Safariのエンジンを使用し、ウェブ接続をするときに接続先URLをトレンドマイクロのレピュテーション(評価)データベースで参照し、危険なURLへの接続であった場合はブロックする。 トレンドマイクロによれば、2009年3月現在、iPhoneとiPod touch向けにウェブレピュテーション技術を提供するウェブセキュリティサービスとして世界初だという。

    トレンドマイクロ、iPhone向けセキュリティ機能付きウェブブラウザを無償提供
  • グーグル、iPhoneとAndroid向け「Gmail」の新ウェブアプリ版を公開

    Googleは、iPhoneおよびAndroidを搭載する携帯電話ユーザーに向けて、より速やかなメッセージへのアクセスを提供し、インターネットに接続していない状態でも電子メールを読むことを可能にする、電子メールサービス「Gmail」の新たなウェブベースの洗練されたバージョンを、正式にリリースした。 Googleは、先週の「Web 2.0 Expo」において、Gmailの新ウェブアプリケーションのデモンストレーション公開を行ったが、米国時間4月7日に、「Google Mobile」の公式ブログ上で、提供開始をアナウンスしている。Google MobileのエンジニアであるJoanne McKinley氏は、「電子メールを開いたり、各種操作や検索を実行したりする時、ウェブアプリケーションのGmailが、非常に高速であることに気づくだろう。また、たとえデータ通信ネットワークが落ちている状況でも(

    グーグル、iPhoneとAndroid向け「Gmail」の新ウェブアプリ版を公開
  • 40万人の走行データからランキング 実燃費 カタログ値と誤差鮮明:マーケティング - CNET Japan

    電子商取引サービスの構築・運用支援を手がけるIRIコマース&テクノロジーは、全国の約40万人のドライバーから集めた走行データに基づく燃費ランキングを公表した。携帯電話向けのマイカー情報サービス「e燃費」(http://e-nenpi.com)を使って調査した。燃費はクルマ選びで最も重要な指標になるだけに、カタログ上のデータだけでは分からない実際の燃費数値に注目が集まっている。 燃費ランキングは、ドライバーが給油量と走行距離データを入力し、実際の走行データを分析した。各部門の上位3車種の乗用車部門では、トヨタ自動車の「プリウス」がトップで、「シビックハイブリッド」(ホンダ)、ヴィッツ(トヨタ)が続く。燃費の平均値に加え、ドライバーや走行条件による誤差も表記した。 国土交通省の2008年の燃費ベスト10では、「プリウス」の1リットル当たりの走行距離は35.5キロだったが、同調査では20.4

    tshimuran
    tshimuran 2009/04/08
    IRIが別に行ったアンケート調査によると「実際の燃費がカタログ値と比べて74%を下回ると、半数以上のドライバーが『不満足』と感じる」と指摘しており、省エネや低燃費が売りのハイブリッドカーには厳しい結果
  • 友達10人削除でハンバーガー1個--「WHOPPER SACRIFICE」キャンペーン成功の裏側

    サンフランシスコ発--「この会場にいる皆さんのうちどれだけ多くの方が実際に犠牲になったのかは分からないが、お悔やみ申し上げたい」。広告代理店Crispin Porter + Bogusky(CP+B)のインタラクションデザイン部門責任者であるMatt Walsh氏は米国時間4月3日、Web 2.0 Expoでの講演で聴衆を見渡しながらこう述べた。 結局のところ、CP+Bこそが、FacebookでのBurger Kingの広告キャンペーン「WHOPPER SACRIFICE」(ワッパーの犠牲者)現象を生み出した企業なのだ。WHOPPER SACRIFICEキャンペーンとは、Facebookの友達リストから友達を10人削除した参加者は、ハンバーガー1個と無料で交換できるクーポンをもらえるというもの。このキャンペーンは大成功を収めた。このFacebookアプリケーションは数日間で6万回近くインス

    友達10人削除でハンバーガー1個--「WHOPPER SACRIFICE」キャンペーン成功の裏側
    tshimuran
    tshimuran 2009/04/08
    結局あらゆるものが目新しく感じる黎明期にはすべてが素晴らしく思えるが、ソーシャルネットワーキングの世界に入ってずいぶん時間がたった今、果たしてWeb 2.0の世界における友達とは何か、という疑問が生まれてくる
  • 彼女が死んだ。 - kom’s log

    一ヶ月の間一緒に住んだ。二ヶ月の間、病院で過ごした。短い結婚生活が終わった。 脳幹の梗塞、ということで一度医師団に見放された後に奇跡的に復活したという話はここに書いた。その後の脳の機能回復は私からみるかぎりかなり目覚しく、瞬きを使ってどの曲を聴きたいか、などのコミュニケーションを交わすことができるようになるまで回復した。一方で脳ではなく体の予後が思わしくなかった。初期の激烈な血圧上昇剤投与を停止したことによる副作用と思われる虚血による後発性肝内胆道炎を起こし、おそらくそのことが原因となった肝膿瘍が発症からちょうど2ヵ月後に発見された。細菌の感染も軽微ではあるが、抗生物質で完全に排除することができなかった。脳、肝臓、感染の三つ巴のなかで、治療方針は難航を極め、集中治療室を出ることができずに時間ばかりが過ぎた。この間に私はリハビリについて調べ、特にリハビリの専門家であるバーバラ・ウィルソンの著

    彼女が死んだ。 - kom’s log
  • まとめ:ここがスゴイよ、iPhone 3.0のファーストインプレッション!

    まとめ:ここがスゴイよ、iPhone 3.0のファーストインプレッション!2009.03.18 11:00 ギーク向けから、もっとお茶の間にも優しいiPhoneになったってことですね… iPhone/iPod touchに搭載される次世代OS「iPhone 3.0」が発表されましたけど、米GIZMODO編集チームの率直な感想は、おっ、ようやく細かいとこにも手が届くようになってきたなっていうものですよ。100を超える新機能を実装してはいるものの、基的なiPhoneのユーザーインターフェース(UI)に、それほど目立った大変化が生じちゃったわけではないんですよね。でも、このメジャーアップデートで、いよいよ使えるiPhoneとして、強力にパワーアップしてきたなって、まるで立派にスクスク成長した我が子の姿を見るような感動に包まれているとのことですよ。 ではでは、ここで魅惑のiPhone 3.0の、

  • 板橋区が住宅市街地でのペット火葬場設置を規制 - 犬 ニュース01 - 犬専門ニュース情報サイト

  • 春商戦もソフトバンクモバイルが純増トップ--3月末の契約数

    電気通信事業者協会(TCA)は4月7日、3月末時点の携帯電話およびPHSの契約数を発表した。ソフトバンクモバイルが23カ月連続で純増数1位となった。 携帯電話の契約数は1億748万6600件で、対前月比0.9%増となった。また、このうちモバイルIP接続サービスを契約している数は9118万4700件だった。 事業者別契約数では、NTTドコモが27万8200件の純増で5460万700件。2in1は1100件純増の45万9300件だった。auを展開するKDDIは、22万3100件の純増で3084万2800件。ソフトバンクモバイルは、純増数38万1700件の2063万2900件、ダブルナンバーは2700件純増の1万5400件となっている。イー・モバイルの契約数は、純増数12万1900件で141万200件となった。なお、2月末からサービスを開始したUQコミュニケーションズについては、9月末分から四半

    春商戦もソフトバンクモバイルが純増トップ--3月末の契約数
    tshimuran
    tshimuran 2009/04/08
    23ヶ月連続純増トップ
  • asahi.com(朝日新聞社):イー・モバイル、契約純増3位 08年度、KDDI抜く - ビジネス

    家電量販店と組んだミニパソコンとのセット販売が、イー・モバイルの契約数を急増させた=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店    イー・モバイルが08年度の携帯電話の契約純増数で初めて3位に浮上した。サービス開始から丸2年で、契約件数の累計は140万件を突破。家電量販店と組んで、インターネットに機能を絞った小型パソコンとセットで売り出す戦略が、消費者の節約志向にマッチした。  7日の電気通信事業者協会の発表によると、新規契約から解約分を引いた08年度の契約純増数で、イー・モバイルは前年度比約2.4倍の99万8700件と急伸。ソフトバンクモバイル(ディズニー・モバイル含む)は204万6700件と2年連続の首位。NTTドコモは121万3千件で2位。前年度2位だったKDDIは50万3700件にとどまり、4位となった。  契約件数ではドコモ、KDDI、ソフトバンクが「3強」で、イー社のシェアは1.3

    tshimuran
    tshimuran 2009/04/08
    ウィルコムとの置き換え。
  • Windows XPおよびOffice 2003のメインストリームサポート、まもなく終了に

    Microsoftは、「Office 2003」のメインストリームテクニカルサポートの提供を、4月14日に終了し、Windows XPに対しても、同様の対応がスタートすることになる。 Office 2003へのメインストリームサポートこそ終了はするものの、Microsoftは、引き続き「拡張サポート」を2014年4月8日まで提供する予定である。 拡張サポートの期間中、Microsoftは、パッチおよびバグフィックスのみを提供していくことになる。他のメンテナンスサポートの提供は、Microsoftと有料のサポート契約を結んだユーザーのみに限られる。 Windows XPも、これと似たようなサポート契約条件が定められている。Office 2003と同じく、Windows XP向けのメインストリームテクニカルサポートは4月14日に打ち切られ、その後もさらなるサポートが必要なユーザーは、有料のサポ

    Windows XPおよびOffice 2003のメインストリームサポート、まもなく終了に
  • Yahoo!動画とGyaOが今秋統合--ヤフーがGyaO株式の51%取得

    ヤフーとUSENは4月7日、ヤフーがUSENの100%子会社であるGyaOの株式の51%を譲り受けるとともに、2009年秋からYahoo!動画とGyaOの両サービスを統合させることに合意した。 狙いは映像配信ビジネスの規模拡大だ。これまでは動画配信サイト、配信システム、ビジネスモデルなどが事業者ごとに異なり、小さな市場が点在していた状態だったという。今後は両社の映像配信サービスを軸に、映像配信システム、広告システム、課金システムを統合し、スケールメリットを生かしていく。 GyaOはヤフーとUSENのジョイントベンチャーとなる。資金は2億5000万円。株主構成はヤフー51%、USEN49%。代表取締役社長はヤフーメディア事業統括部の川邊健太郎氏が務める。 統合後の新たな動画配信サイトのURLは現在のGyaOと同じ。ブランド名は未定としているが、ヤフー代表取締役社長の井上雅博氏は、「個人的

    Yahoo!動画とGyaOが今秋統合--ヤフーがGyaO株式の51%取得
    tshimuran
    tshimuran 2009/04/08
    合従連衡。