車には大きく分けて5つの駆動方式(FF・FR・MR・RR・4WD)があります。それぞれの駆動形式の長所と短所を簡単に紹介します。 FFとは FFとは「フロントエンジン・フロントドライブ」の略です。日本語に直訳すると、前にエンジンがあり、前のタイヤが動くということになります。車の駆動方式としては最も多い形式です。 (上図の赤色に塗りつぶされたタイヤが駆動輪) FFの長所は? FRや4WDと違いプロペラシャフトを用いないので、車内のスペースが広くとれる。 プロペラシャフトなど必要でない部品があるので、安く車が作れる。 駆動輪付近に重量物があるため、フロントタイヤにトラクションがかかりやすく、スピンしにくいので初心者には安心して乗れる。 FFの短所は? フロントタイヤのみで駆動と舵取りを行っているので、負担がかかりスポーツ走行にはあまり適さない。 重量物が前部に集中し重量バランスが悪い(一般的に