タグ

セキュリティとPCに関するtsuki-rsのブックマーク (6)

  • Windows 7の起動時に管理者権限を強制的に取得する裏技

    Windows 7の起動画面で使っているパスワードを忘れてしまい、ログインできないという非常事態に出くわしたときに、管理者権限を取得した状態でコマンドプロンプトを立ち上げられる裏技を知っておけば、コマンド入力であっという間にパスワードを設定し直してログインすることが可能です。ということで、実際にうまくいくのか、管理者権限を強制的に取得する裏技を試してみました。なお、この裏技は手順を間違えるとPCが正常に起動しなくなる危険がある点には注意が必要です。 A tutorial on how to get into an admin account on ANY computer. - Imgur http://imgur.com/gallery/H8obU 電源ボタンを押してPCを起動させ、「Windowsを起動しています」と表示されている間に、PCの電源ボタンを長押しして強制的にPCをシャット

    Windows 7の起動時に管理者権限を強制的に取得する裏技
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2015/02/04
    これまじでヤバイやつじゃね??
  • Winny上に違法ダウンロードの注意喚起文--総務省が実証実験

    総務省は、WinnyやShareなどのP2Pファイル共有ソフトを使って、違法コンテンツをダウンロードしようとするユーザーに向けて注意喚起する実証実験を、1月23~29日まで実施する。同実験には、社団法人日民間放送連盟、日放送協会およびファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会の加盟権利者団体が協力する。 実験では、違法ダウンロードに対する注意喚起文を格納した電子ファイルを、アニメなどのテレビ番組と同一のタイトル名にした上でP2Pファイル共有ソフトのネットワークに流通させ、ユーザーが任意にダウンロードできる状態にする。そして、実際に電子ファイルがどれくらいダウンロードされ、それらが著作権侵害ファイルのダウンロード抑止につながるかを検証するという。 注意喚起文には「このファイルと同一名称のコンテンツの電子ファイルは、著作権を侵害する行為によってWinny/Share上に流通するもので

    Winny上に違法ダウンロードの注意喚起文--総務省が実証実験
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2012/01/23
    効果が出るといいね。
  • Win・Mac別パソコンのログを確認するには? | ライフハッカー・ジャパン

    今やコンピュータは一人一台の時代。個人情報の宝庫でもあるゆえ、他人に無断で使われるのは避けたいですよね。コンピュータにログインするためのパスワードを設定したり、『Prey』などのアプリをインストールしておくのも基的な手段ですが、誰かに自分のコンピュータを使われた疑いがあるなら、コンピュータにビルトインされたログをチェックするのも一法です。 Image remixed from an original by CREATISTA . ■Windows:イベントビューアをチェックする方法 Windowsでは、「イベントビューアー」と呼ばれるプログラムを開くと、最近のコンピュータの使用履歴がわかります。手順は次のとおり。 スタートメニューの検索ボックスに「Event Viewer」と入力し、Enterキーをたたく。 左サイドバーの「Windows ログ」をダブルクリックし、「システム」をクリック

    Win・Mac別パソコンのログを確認するには? | ライフハッカー・ジャパン
  • メールアドレスしか分からない相手のPCを遠隔支配できる「FinFly WEB」

    by dustywrath 相手のPCのことがメールアドレスぐらいしかわからないという状態なのにリモート監視したいという時に威力を発揮するのが「FinFly WEB」です。このソフトはウェブベースで幅広く待ち構えることで、ありとあらゆる隙から侵入するチャンスを探し、機会があればリモート監視ソフトを送り込んできます。 これは政府・警察・軍隊・情報機関向けにいろいろな人々を監視・盗聴するシステムを販売している企業を検索できるWikileaksの新プロジェクト「The Spy Files」にて列挙されている企業の一つである「Gamma」社の製品で、実際のプレゼンテーション用のPDFファイルとムービーが公開されています。 The Spy Files - Remote Monitoring & Infection Solutions: FINFLY WEB http://wikileaks.org/

    メールアドレスしか分からない相手のPCを遠隔支配できる「FinFly WEB」
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2011/12/12
    こういうものは紹介しなくていいんじゃないかな。。
  • ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定 1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/10/02(日) 15:14:30.16 ID:m+Ft8gW90 ?PLT 質問 先ほどアバストで完全なシステム検査をしていたところ、Win32:Malware-genを検出しましたが、検出場所がprogram fileの中のavast5フォルダからで、aswRunDll.exeが引っかかりました。これは、自身のファイルをウィルスやマルウェアと認識して検出したものなのでしょうか? 回答 avastフォルダ内のファイルということで、誤検知と考えて間違いないと思います。 英語版フォーラムにも同様の報告が上がっていました。 http://forum.avast.com/index.php?topic=85886.0 avast! Forum http://forum.avast.co

    ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2011/10/03
    俺自身が・・・・ウィルスだったのか・・・・
  • ハッカーがあなたのパスワードを破るまでにかかる時間は?

    こんなにも違ってくるものなのですね! パスワードを決めて下さい、と言われるとつ覚えやすくて簡単なのをいれてしまいますが、アルファベット小文字のみで6文字以下だと、ほんの10分くらいでハッキングされてしまうのですね。 一方、小文字大文字混ぜて数字と記号も混ぜて9文字以上だとパスワードハックするのに4万4530年もかかるんですよ。これはもう難攻不落ですね。 小文字と大文字まぜて数字と記号もまぜたパスワードにして下さいと言われると、ちっ! とついつい思っていましたが、こうもハッキングされる時間に違いが表れるとは! ちっ! とついつい思っててごめんなさい。 [BusinessWeek via Neatorama] そうこ(Casey Chan 米版)

    ハッカーがあなたのパスワードを破るまでにかかる時間は?
  • 1