今年の春から高校で地理が必修科目となりました。これを機にですね、ぜひとも古地図の魅力も皆様方に知らしめていきたいと思っております。ゲストは岩井勇気さん、高橋みなみさん。タモリ倶楽部のスタッフの自宅をピン留めwマイマップというアプリがあるらしい。グーグルマ
例の国家プロジェクトは、大失敗が必定だから絶対にやめるべきだな。システム開発に限った話ではないが、失敗プロジェクトの多くは最初から問題点が見えている。だが、その解決が難しいとなると、本稼働日を変えない「まずスケジュールありき」を大前提にして、問題点を見ないように、深く考えないようにして突き進む。で、案の定、大炎上となる。例の国家プロジェクトはまさにそのパターンを踏襲している。何の話かというと「自治体情報システムの標準化・共通化(以下、自治体システム標準化)」プロジェクトのことである。 この書き出しを読んで、「何だ。木村はまたディスるつもりか」と既に何人かの関係者はお怒りになっていると思う。確かに以前、この「極言暴論」でこのプロジェクトが大失敗に終わるだろうと「予言」した。失敗する根拠も明確に示した。なぜそんな記事を書いたのかというと、極言暴論の全ての記事に共通することだが、問題点を明確に示
北陸新幹線を福井県敦賀市から大阪市まで延伸させる計画について、延伸ルートの京都市民らが、計画の白紙撤回を求める約2万6千人分の署名を国側に提出する。計画に反対している京都府南丹市の3地区も、新たな連携に向け調整を続けている。大阪や北陸の沿線自治体などは来年度からの着工を求めているが、必要性や最新のコスト、環境への影響などが十分に説明されていないことが不信を招いている。 北陸新幹線は金沢―敦賀間が2024年春に開業する予定。国は路線をさらに延ばし、京都駅を経由し新大阪駅までつなぐことを目指している。与党はすでにルート案を作成しており、工事を担当する「鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)」が環境影響評価(アセスメント)を進めている。国はまだ計画を認可していない。 署名を提出するのは、京都市の市民団体「北陸新幹線京都延伸を考える市民の会」。反対の理由として、ルート選定の理由が説明されていな
人の流れがある職場では、たびたび業務の引継ぎ作業が発生する。人事異動や退職など、さまざまな理由で今の自分が持っている仕事を誰かに教えなければならなくなった時、どうすれば、より簡単に引継ぎ作業ができるだろうか。 2022年9月27日に投稿された、みっちー|パソコンに詳しい人@mittii_bizさんの「事務職の方は必見。【Windowsキー+G】をつかえば業務の引き継ぎがかんたんになりますよ。こちらはパソコン操作を録画する機能。作業手順を動画に残せば引き継ぎ資料として使えます。引き継ぐ際は「こちらを見てください」のひと言で終了。『動画マニュアル』ぜひお試しください。」というツイートには、1.7万件を超える「いいね」がついており、ツイッター上で大きな話題となっている。 今回は、こちらのツイートに関する詳細と、コメント欄に寄せられたさまざまな意見をご紹介したい。 事務職の方は必見。【Window
関連キーワード Java | アプリケーション開発 | メインフレーム | プログラミング プログラミング言語「COBOL」で書かれたプログラムをモダナイゼーション(最新化)する上で、ソースコードを1行ずつ、より新しいプログラミング言語に書き換えることは、一見すると簡単な方法だ。ただし、この方法では「『COBOLの支配』から完全に逃れることはできない」と専門家は述べる。 COBOLの亡霊「JOBOL」の正体は“これ”だ 併せて読みたいお薦め記事 COBOLのスキルが必要な理由 「COBOL」プログラムが古くなっても動き続ける“切実な理由” Javaエンジニアこそ「COBOL」を学ぶべき“切実な理由” COBOLはメインフレーム用プログラミング言語の定番であり続けている。一方でCOBOLのプログラミングスキルを備えた人材は不足している。企業がメインフレームで稼働させているCOBOLプログラム
北海道にはどこまでも遮られることなく続いていくような道路があちこちにあります。その中の1つ、道北・宗谷地方の中でも北部に位置する猿払村の村道「エサヌカ線」は、全長16kmもあり、途中2つのクランクはあるものの、視界を遮ることなく地平線を最大限に走れる道路だということなので、実際に車載カメラをセットして前方展望を撮影してみました。 猿払村道エサヌカ線 | さるふつ村観光協会 https://sarufutsu.jp/sightseeing/%E3%82%A8%E3%82%B5%E3%83%8C%E3%82%AB%E7%B7%9A/ 以下は、国道238号から浜猿払集落に入り、そのまま浜猿払エサヌカ線を走り抜けるムービー。 約16km続く直線道路・猿払村道浜猿払エサヌカ線を走破してみた・浜猿払集落から南東向き - YouTube 経路はこんな感じ。Googleマップで見ても直線道路なのがよくわか
もしかしてオレ、最強では――ほんの数ヵ月前まで、岸田は根拠なき高支持率に酔っていた。だが砂上の楼閣は崩れるのも一瞬だ。あの日、二発の銃弾が起こした風は、政権をも吹き飛ばす暴風と化した。 もう何も考えられない 鉄板の上でジリジリと音を立てる肉を眺めながら、自民党政調会長の萩生田光一は苛立っていた。9月14日、六本木「ステーキハウス ハマ」。 この夜、萩生田が総理大臣・岸田文雄を呼んだのは、10月3日の臨時国会召集まで3週間を切ったというのに、岸田が何の指示も出さないためだ。 「総理、もう党内の議論の取りまとめに入らないと間に合わなくなります。前年の実績を踏まえて、補正予算は30兆円規模で行かせていただきます」 迫る萩生田に、岸田は視線を泳がせながら、力無く答えるだけだった。 「うん。うん。任せる」 当日の岸田の様子は、党内でも噂になった。
ak @ak12882711 要介護1と2の保険外し これヤバいね。 介護って利用者が1割、9割が給付金で賄ってるけど、 給付金は50%は介護保険、残りの50%を国25%、県12.5%、市町村12.5%分担して負担している。 国と県が抜けたら市町村の負担は12.5%から50%に激増。 介護難民出るぞ ak @ak12882711 介護事業者も大変。 市町村が管理すると総合事業になるんだけど、国が行う介護保険サービスと違って介護報酬が全国的一律じゃなく『市町村』が決められるようになる。 ハッキリいえば、 同じサービスをしても報酬を減額されるんです。 ak @ak12882711 んなバカな?と思うでしょ、ですがこれは予想ではなく、ほぼ確実な未来です。 実は改正によって要支援者のデイサービス利用は介護サービスから総合事業にうつりました。その結果、多くの自治体は介護報酬を減額する改正をしました。
93%→44% 47%→67.4% さて、これはなんの数字だろう。 さっそく種を明かすと、これはドイツの人の「食品を買う基準」の統計結果だ。 ロシアによるウクライナ侵攻前の2月末~3月頭にかけてのアンケートでは、食品を買う基準は「味」と答えた人は93%、「価格」と答えた人は47%。 しかし4か月後、7月のようすを見てみると、「価格」が67.4%で「味」が44%と、価値観は大きく変化した。 ドイツで食品価格が高騰、消費者は味よりも価格を重視(ドイツ、ウクライナ、ロシア) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ (jetro.go.jp) 元ソース→https://www.bve-online.de/presse/pressemitteilungen/pm-180722-lebensmittelpreise-deutsche-sorgen-sich-und-achten-me
ののわ @nonowa_keizai 発足早々各方面から批判を集めている日本ファクトチェックセンター。週末ツイッターを眺めてたら ファクトチェック: 「沖縄県知事選3ヶ月前から那覇市だけでも100人以上人口増」は不正確 との記事が流れてきました。 twitter.com/fact_check_jp/… 日本ファクトチェックセンター(JFC) @fact_check_jp 「選挙前に不正に人口が増えている」という情報も沖縄の選挙のたびに流れます。統計データに基づいて検証しました。 ファクトチェック: 「沖縄県知事選3ヶ月前から那覇市だけでも100人以上人口増」は不正確|日本ファクトチェックセンター(JFC) @fact_check_jp #note factcheckcenter.jp/n/n0bd988ab4174
約1週間後、3連休明けの10月11日(火)から開始されることになった「全国旅行支援」。日本時間9月22日の23時過ぎにニューヨークで行われた岸田文雄首相の記者会見で10月11日開始と発表され、詳細はシルバーウィーク3連休後の9月26日(月)に観光庁から発表された。ただ、旅行会社や宿泊施設の現場は混乱に陥っている。 東京都以外は10月11日、東京都は20日開始を目指している 現状では東京都以外は10月11日、東京都(東京都を目的地とする旅行)は10月20日の開始を目指す状況となっている。発表直後から旅行会社、旅行予約サイト、更にはホテル・旅館などの宿泊施設は、情報が錯綜し、混乱が起こっている。その理由の大きな理由は、事務局機能をはじめとする権限を都道府県に移行したことで、県によって微妙なルールの違いが生じていると共に、枠の配分額が見えないという声だ。混乱ぶりについて関係者へ取材をした。 40
賭博への関与を禁止する「ゼロギャンブル宣言」 麻雀は、日本人の「庶民の娯楽」として、長らく大衆に楽しまれてきたテーブルゲームです。運の要素も多分に絡むゲーム性は、初心者が上級者に勝つことも可能であり、そうした経験から麻雀にハマっていった人も多いでしょう。 一方で、巷の多くの麻雀荘で行われているように、既存の麻雀界とギャンブルは切っても切り離せない関係にありました。しかし、2018年に発足したプロ麻雀におけるナショナルリーグ「Mリーグ」は、発足時には「ゼロギャンブル宣言」を表明し、違法賭博との決別を明言。Mリーグで麻雀を打つことを許された麻雀プロ(Mリーガー)に、プライベートを含め麻雀で金銭のやり取りを行うことを一切禁止し、麻雀という知的ゲームの魅力を世の中に周知してもらおうと取り組んできました。 スタートから4年、Mリーグは麻雀界にどのような変革をもたらし、これからどのような展望を描いてい
Open Air @_Open_Air_ NHKのHPで、一般人を装って出てきた米竹玲音さん(18) 総理大臣だったころの安倍氏について、「人情味のある人で、外交面は評価していた。しかし、森友学園や加計学園、『桜を見る会』などの問題が出てくるうちに、真実を明らかにしてほしいという思いが強くなってきた」 立憲民主党栃木支部の幹事 twitter.com/erishibata/sta… 柴田英里 @erishibata 国葬反対のアクション、一般人30代女性を装った石川優実さんがインタビュー受けてたり、元SEALDsが出てきたり、なんというか、「同窓会か何かですか?」という印象。 米竹玲音さん(18) >栃木県からデモに訪れた米竹玲音さん(18)は、総理大臣だったころの安倍氏について、「人情味のある人で、外交面は評価していた。しかし、森友学園や加計学園、『桜を見る会』などの問題が出てくるうちに
10月2日に投開票を迎えた品川区長選挙は、新人6人による激戦が繰り広げられ、開票の結果、前東京都議会議員の森沢きょうこ氏が最多得票を獲得しました。しかしながら、森沢きょうこ氏の得票数が有効投票数の4分の1を下回ることが確実なため、品川区長選挙は公職選挙法第95条に規定する法定得票数(有効投票総数の4分の1)に達せず、当選人無しとなりました。今後、公職選挙法第109条に基づき、再選挙となる見込みです。 品川区長選挙の開票結果 まず、品川区選挙管理委員会が発表した開票結果(開票率100%)は以下の通りです(届出順、いずれも新人)。 品川区長選挙 開票結果(投票率 35.22%) 山本 やすゆき 24,669 村川 ひろかず 8,279 おおにし 光広 7,821 石田 ひでお 26,308 森沢 きょうこ 27,759 西本 たか子 18,559 出典:品川区
阿部隆史@ジェネラル・サポート @GS_abetakashi 実家がシロアリにやられた。 だが「なぜシロアリにやられたのか?」と「どうすればシロアリにやられないのか?」がよく判った。 これからそれを説明するが「そんな話は別に聞きたくねえ」と言う方はこれ以上を先を読まないのをお勧めする。 僕としては「シロアリにやられて莫大な出費をした以上(続) pic.twitter.com/ve8IZtbR78
横浜市水道局は30日、西谷浄水場(保土ケ谷区)で、土壌汚染対策法が定める基準値を超える鉛などが検出されたと発表した。 同局によると、浄水処理施設敷地内の一部から土壌含有基準(1キログラム当たり150ミリグラム以下)を上回る…
JR東日本は10月1日から、動画配信サービス「Netflix」の広告貸切電車(ADトレイン)「黒い山手線」を運行する。日本の鉄道150年を記念するもの。 山手線のE235系11両編成1本を使用し、車体を黒く塗装する。ヘッドマークは鉄道開業150年の記念ロゴをあしらい、車体各部にも記念ロゴと「Netflix」の赤いロゴを配置。黒と赤のカラーリングで日本初の営業用の鉄道車両である1号蒸気機関車の雰囲気を醸成するという。 各車両の車内は『今際の国のアリス』『ストレンジャー・シングス 未知の世界』など「Netflix」作品の広告で装飾する。運行期間は10月1日~12月31日。車両整備などのため運行しない日もある。 1号機関車は1871年に製造された英国バルカン・ファウンドリー製の蒸気機関車。翌1872年、日本初の本格的な鉄道として開業した新橋(のちの汐留貨物駅)~横浜(現在の桜木町)の官設鉄道(国
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く