タグ

2011年12月1日のブックマーク (7件)

  • リアルタイムHDRビデオカメラ(AMP HDR CAM) : monogocoro ものごころ

    memomono2011-01-13 01:00:12 数独のチャンピオンにスマホが勝ったと紹介したGoogle Goggles(以下GG)。 要はビジュアル検索ツールなので、誰でもカメラでスキャン(撮影)するだけで、写真の中に写ったパソコンや服やを検索できる訳です。※現時点は広告を写真に撮った場合。 これって「何かを調べるためにキーボードを打つ」行為を無くす、世界共通でしかも年齢を問わない超簡単検索手段を提供することになりますよね。キーボードが打てる様になるまでの学習時間や必要スキルの高さをゼロにする、ストレスフリーな素晴らしい技術革新です。 Googleがキーボード敬遠世代(シルバー世代など)に旨くアプローチできれば、モバイル市場は爆発的に拡張しそうな予感がします。個人的には、デジタル史に残る事象だと思ったのでメモ。

  • iPhoneから家電を楽々リモートコントロールできてヤバい | fladdict

    家中の照明や音響やプロジェクターを、iPhoneから一括コントロールできるようにしてみた。 予想以上にやばい。超便利すぎて死ねる。 どうやるん? Glamo iRemocon と Unity Remote、Griffin Beacon という3つのチョイスがある。 実L5Remoteというもう1つのチョイスもあったのだけど、これはわが家では動かなかったので割愛。 Glamo iRemocon 価格:26880円 純粋スペックなら神いわゆるゴッド。高いが神。 iPhoneとWIFI通信し、ほぼすべての赤外線リモコンを学習可能。スキンもカスタマイズ可能もでき、そのうえ自宅外からの遠隔制御までできる。家への帰り道でエアコンをオンできるのが強力。マクロ機能やタイマーもサポート。エアコンが動くのが素敵。弱点は体をケーブルで無線ルーターにつなげなければならないこと、あとUIカスタマイズがPCのWeb

  • サタン、ルシファー、ベルゼブブ、ベリアル、バエル ←この辺の強さの序列がわかりません><:哲学ニュースnwk

    2011年11月30日14:36 サタン、ルシファー、ベルゼブブ、ベリアル、バエル ←この辺の強さの序列がわかりません>< Tweet 1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 00:27:29.64 ID:p4zNhcw50 「悪魔の使い」と恐れられているヤモリの姿が話題に トカゲや恐竜などを始めとする「は虫類」は、凶暴そうな見た目を持っていることが多いですが、 とりわけ恐ろしい風貌をしたヤモリがいると話題になっていました。 このヤモリはエデハヘラオヤモリと言って、マダガスカル島では実際に悪魔の使いとみなされ、 忌み嫌われているそうです。 http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/labaq/2011/11/post_766.html 2: 名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 00:28:28.

  • 美容室で働く美容師のシャンプー評価とヘアケアについての独り言

    風が吹くと宅配ボックスが飛ぶ 宅配ボックスには色々あって、特に軽い宅配ボックスはちょっと風が吹いただけでも飛ばされてしまいます。そこで特に工事は不要で、誰にでもできる簡単な方法で宅配ボックスを固定する方法をご紹介します。 風に負けない宅配ボックス 軽いボックスはしっかり地面に固定していないと、ちょっとした風でもすぐに移動してしまいます。しっかり地面に固定できればいいのですが、アパート暮らしで床や壁に穴をあけられない場合や、特殊な工具が無いので難しそうだと思ってなかなかうまい方法が見つからないと悩んでいませんか? 特別な道具を使ったり、業者にお願いすることなく、自分の手で風に負けない宅配ボックスを固定したいですよね。 自分で出来る固定方法 風で飛ばされない宅配ボックスにする簡単な方法は、宅配ボックスの中に「おもり」入れるのが一番です。 シンプルですが、とても簡単な方法です。ただし、おもりは何

    美容室で働く美容師のシャンプー評価とヘアケアについての独り言
  • 米スタンフォード大学が「テクノロジー起業」「SaaSのためのソフトウェア工学」「ヒトとコンピュータの対話」など無償オンラインの新講座を2012年1月から開始

    米スタンフォード大学が「テクノロジー起業」「SaaSのためのソフトウェア工学」「ヒトとコンピュータの対話」など無償オンラインの新講座を2012年1月から開始 米スタンフォード大学は、来年1月と2月に新しく開講するコンピュータ関連のオンライン講座について申し込みを開始しました。誰でも無料で受講できます。 新講座には魅力的なタイトルがずらりと並んでいます。例えばスタートアップに興味がある方には「Technology Entrepreneurship」や「The Lean Launchpad」などの講座に申し込みたくなるでしょうし、「Software Engineering for Software as a Service」の講座ではRuby on Railsアジャイル開発を教えるというのですから、クラウドの開発者でなくとも興味がわくのではないでしょうか。 さらに、「Human-Comput

    米スタンフォード大学が「テクノロジー起業」「SaaSのためのソフトウェア工学」「ヒトとコンピュータの対話」など無償オンラインの新講座を2012年1月から開始
  • カオスちゃんねる : ヒトラーの演説ってわりとマジですごいよな

    2011年11月30日17:00 ヒトラーの演説ってわりとマジですごいよな 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 11:04:50.54 ID:wIDkm9rjO 情報の乏しいあの時代にあの話術で話されたら ヒトラーの言ってる事になんの疑問も持たずに洗脳されてしまうのも頷ける 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 11:33:51.33 ID:aEdws5qA0 「意志の勝利」での演説 ヒトラー、ゲッベルス、リーフェンシュタールという三人の天才の合作 http://www.youtube.com/watch?v=MV29sgtcMAc 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/30(水) 11:05:40.16 ID:y3Vv

  • ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン

    NTTドコモは、来年夏にも、米アップルの人気スマートフォン「iPhone」の次世代機「iPhone5(仮称)」を日国内で販売することで、アップルと基合意した。発売するのは次世代高速通信規格「LTE」に対応したiPhone5やiPadになるもよう。

    ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン
    tuka8s
    tuka8s 2011/12/01
    世界最強のiPhoneとiPadとか胸熱。世界最速、世界最広の端末を世界最安で!!とか・・・だったらいいな